• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uhのブログ一覧

2025年05月26日 イイね!

番外編) 大阪へ 沢田聖子さんのライブへ行く

番外編) 大阪へ 沢田聖子さんのライブへ行く  5/25(日) 大阪へ
 沢田聖子さんのライブ
 「沢田聖子~ライブDVD発売記念ライブ
 に行ってきました

  今回のライブは6月に名古屋で開催予定ですが、
  既に別の予定が入っているため
  大阪へ見に行くことにしました



 リタイア生活 1年と237日目
 アルバイト生活 1年と128日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活


 名鉄~近鉄を乗り継ぎ 大阪へ
 


 今回の会場は
 南堀江knave です

 

 

 今回購入のグッズは 小物入れ と タオル
 今回も会場の横で販売されていました
  今回のタイトル「ライブDVD発売記念」となっていますが
  DVDの発売が遅れているとのことでこの日はありませんでした

 

 
  上が今回購入のタオル
  下は3月の豊橋で購入のタオル
   ライブ終了後、サインを追加(左側)してもらい握手を今回もして頂きました


 15時00分 開場
 16時00分開演


 

 整理番号順の入場 30番台 

 

 キャパ(椅子席) 120名程度 
 前から3列目に座れました

  3月の豊橋でのライブよりは近くになります

  3月の豊橋はソロライブでしたが
  今回はキーボードは林氏が演奏、ギターの方は体調不良で不参加とのこと
  (3月の京都、京都まで行ったが延期になり延期日が4月で既に北海道へ
   行く予定が入っており行けなかった京都はピアノが林氏で今回のパターン)
  演奏形態の違うライブで どちらも良かったです

 途中の休憩含め2時間半くらいの公演
 その後、グッズ購入者へサインと握手会

 5/25はデビュー日ということで
 この日が46周年でした♪♪


 楽しい時間を過ごせました♪♪

 聖子さん、スタッフの皆さん、ありがとうございました


  4月の北海道では学生時代の旧友と会い
  旧友も聖子さんのファンで飲み会では聖子さんの話で盛り上がり
  翌日の移動のクルマの中は聖子さんのCDをかけ盛り上がりました
  彼曰く、北海道にも来てくれないかなぁ~



 ライブ終了後の集合写真 (公式ブログから拝借)

 







(^-^)

Posted at 2025/05/26 20:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年05月24日 イイね!

718 GTS4.0 ロングドライブ(西伊豆へ)

718 GTS4.0 ロングドライブ(西伊豆へ)

 5/22(木)~23(金)
 西伊豆
 ロング・ドライブ

 大学時代の同じ研究室の旧友と温泉に一泊

 


 3年に1度の研究室の同窓会で毎回会っていたが
 私たちが在籍中だった時の助手の方が教授となり同窓会は続いていたが
 昨年、亡くなり、同窓会もなくなったので
 約40年振りに泊まりで語ろうということで
 西伊豆の温泉「土肥マリンホテル」


 リタイア生活 600~601日目(1年と234~235日目
 アルバイト生活 1年と125~126日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活


 9:47 荷物を積込み
 9:49 出発
 

 ナビの到着時間が最初に思っていたより50分遅く17時前に到着予想
 約束は16時だったので高速の利用も考えたが
 速く走れるところは制限速度+αで走行
 ほぼ予定通りの15:44に「土肥マリンホテル」に到着
 友人は既に到着していました


 
 
 

 ホテル玄関前に駐車させてもらえました
 

 部屋はオーシャンビュー きれいな夕暮れ
 
 

 友人と楽しい時間を過ごし
   (学生時代に乗っていたクルマの話、私が屋根が開くクルマが好きになったのは
    彼のサンルーフ付のコルサで夜中のドライブが気持ち良かったからで
    また、彼の中では私は学生の頃から洗車好きだったようで研究室の1年先輩と
    よく一緒に洗車をしていた印象のようでした
 
    そしてお互いリタイヤした今の話、
    彼は完全に主夫になっているようで楽しく過ごしているようで

    リタイヤとともにタイムシェアを購入した私と
    購入してから20年以上経つ彼 
    彼がタイムシェアを購入していた頃、私はスタ娘ちゃんⅡ(986)を購入

    彼曰く、タイムシェアは出口がないので購入すると聞いていたら勧めなかったと
    クルマは廃車をすれば管理費がかからなくなるが、
    タイムシェアは手放したくてもなかなか手放せなく手放すまで管理費が発生する
    買ってしまったので元気な内は楽しまなければ
    などなど)


 翌朝、10時半過ぎにチェックアウトし
 近くの土肥金山の売店でお土産を買い

 

 10:50 ホテル駐車場を出発
 

 途中で 30303km  渋滞中の停車時に撮影
 30000kmは停車できず停車時にはちょうど過ぎていました

 

 16時過ぎに洗車場に到着 
 潮風を一晩あおいだので 高圧での水洗いを実施


 

 今回はリヤスポイラーも上げて拭き取り
 

 洗車終了  隣にLCが拭き取りをしていました
 

 洗車後、近くのGSで給油し
 今回のドライブは終了


 楽しい2日間を過ごしました♪ 





   今回の走行

  1日目

 
 

  9:49 IG-ON
  15:44 ホテル着
  ドライブ 5時間55分
  走行時間 5時間55分
    269km 5時間55分 下道をノンストップ


  2日目

 
 

  10:51 IG-ON
  16:53 給油
  ドライブ 6時間2分
  走行時間 5時間16分
    給油前に洗車 約40分
    帰路は一部高速利用&途中の買物で5分ほどの停車で
    286kmを 5時間15分 ほぼノンストップ
    新東名120km/h区間はオープンで快走




   前回の給油から
  走行距離 557.8km
  給油量  46.49L
  燃費   12.00km/L

  往路のプチ渋滞、帰路のオープン120km/hのわりには燃費が良かったです



  エンジン停止時のバッテリー電圧は 12.9V に
 



 (^-^)
Posted at 2025/05/24 23:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718 GTS | 日記
2025年05月06日 イイね!

718 GTS4.0 プチ・ドライブ(本宮山スカイライン)

718 GTS4.0 プチ・ドライブ(本宮山スカイライン)
 5/5(月)天気が良さそうなので 
 本宮山スカイライン まで
 バッテリ上がり防止予防のため
 プチ・ドライブしました




 リタイア生活 1年と217日目
 アルバイト生活 1年と108日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活




 お昼にテレビの天気予報を見ていて 
 動かすなら今日(5/5)かなと思い

 13:39 出発
 今回はビデオのセットもなく 乗り込み すぐ出発


 

 エンジン始動前のバッテリー電圧は 11.7V

 


 走り出してから行き先をどこにするか考え
 候補はいつもの「西浦シーサイドロード」か「本宮山スカイライン」
 距離が出る本宮山へ行くことに

 本宮山スカイラインの駐車場で 小休憩


 
 
 
 



 そのまま帰路へ



   今回の走行

 
 

  13:39 IG-ON
  15:41 給油
  ドライブ 3時間2分
  走行時間 2時間56分
    5分くらいの小休憩・撮影でした



   前回の給油から
  走行距離 117.0km
  給油量  10.62L
  燃費   11.02km/L


  エンジン停止時のバッテリー電圧は 12.2V に
 




  おまけ

  GW中に4/12のランチツーリングの動画を作成
 
 YouTubeのURL https://youtu.be/Xz6z6E5nzS8


   GW中?のさくら  (4/27撮影@札幌)
 
 
 


   GW中に庭で咲いたすずらん   (4/29撮影)
 
 
 


 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活
 「残りの人生は短い 推しは推せる時に推せ 会いたい人には会える時に会え」 


 (^-^)

Posted at 2025/05/06 17:04:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月05日 イイね!

番外編) コラボレーションライブ「音市音座 Extra」(スタ☆レビ 岸谷香 馬場俊英)へ行く

番外編) コラボレーションライブ「音市音座 Extra」(スタ☆レビ 岸谷香 馬場俊英)へ行く またまた番外編です

 5/2(金) 名古屋へ
 スターダスト☆レビューさんの
 コラボレーションライブ
 ゲスト 岸谷香 さん馬場俊英さん
  「音市音座 Extra」
 に行ってきました

 5/2・3・4の3日間 日ごとにゲストが変わるコラボレーションライブ



 リタイア生活 1年と214日目
 アルバイト生活 1年と105日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活


 今回の会場は 新しくできた
 COMTEC PORTBASE です

 

 


 グッズは入場後 CDを購入(右はおまけ) 
 


 16時45分 開場
 17時30分 開演


 

 2F 7列 

 
 

 ほぼ最後列ですが 双眼鏡を使わなくても良い距離

 ほぼ満席でした

 

 17:30のスタ☆レビさんの前に屋外のSHOWBASE STAGEで
 ナツノコエさんが演奏していたようです
 手にバンドをつけ、会場は入退場自由となっていました

 17:30からスタ☆レビさんが1時間の演奏
 短いのでメジャーな曲がメインで

 そして40分の休憩 その間 屋外でラッキーセベンさんが演奏

 19:10から馬場俊英さんが30分間
 最後の曲はスタ☆レビさんと

 そして19:45から岸谷香さん
 私が知っている&好きなプリプリの歌が
 ここも最後はスタ☆レビさんと
 (アンコールも含めれば、「ダイアモンド」も「M」も聞け、最高でした)

 最後は3組で歌って アンコールへ

 終演は21:30過ぎ

 すごく楽しいライブでした


 屋外のSHOWBASE STAGE 

 


来年「音市音座」が告知されていました 
 

 来年はファンクラブ経由で応募することに

 今年はファンクラブでの購入応募時期には別の予定が入っていて
 応募しなかったが行けることになり一般での購入でした


 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活
 「推しは推せる時に推せ」
 「会える時に会え」 ですね
   自分の機能が日に日に落ちている今日この頃
   推しも色々あるでしょうし
   自分と推しのタイミングが合う時は大切な時間ですね


 今年今後行く予定のライブ、コンサートは
 チケット入手分 6件
  森高さん2件 沢田さん1件 イルカさん1件
  スカパラさん1件 米米さん1件
 応募中(抽選結果待ち)が4件
  高中さん2件 スタ☆レビさん2件

 自分よりお若いのは森高さんとスカパラさんです (・_・




(^-^)

Posted at 2025/05/05 21:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2025年04月21日 イイね!

番外編) 札幌へ cobaさんのコンサートへ行く

番外編) 札幌へ cobaさんのコンサートへ行く
 また番外編が続きます

 4/19(土) 札幌へ
 cobaさんのコンサート
 coba tour 2025
  ACCORDION MONSTER
 に行ってきました


 TVでcobaさんが出ているのを見て
 iPodでよく聞いていた時期があり思い出し Liveへ行きたくなったが
 その時にはこのツアーの愛知県のチケット販売は終わっており、
 札幌のチケットが販売される前だったので販売日に購入




 リタイア生活 1年と201日目
 アルバイト生活 1年と92日目
 デザート世代 あがりの人生 リタイア生活

 最近、とみに「推しは推せる時に推せ」と考えるように
 推したくても自分が動けなく、自分が動けても推しが活動をやめたりして推せなくなる
 世代だとつくづく思うようになってきました
 見たいライブ、コンサートは出来るだけ行っていこうと思い行ってきました


 今回の会場は
 ジョブキタ北八劇場 です

 
 
 
 
 


 グッズは入場後に購入 パンフレットとCD 
 
 

 グッズ購入者は終演後に握手ができました
 

 15時 開場
 15時30分開演


 

 1F 1E列(前から8列目) 

 

 


 2F席がどれくらい埋まっていたかは見えませんでしたが
 1F席満席でした

 
 アコーディオンギターパーカッションの3人の演奏

 小さい会場なので表情もよく見え良かったです

 途中、15分の休憩を含め約2時間半くらいの公演でした



 先週は竹内まりやさん、玉置浩二さん、cobaさんと見ましたが
 どれもすごいパフォーマンス感動する公演ばかり
 良い1週間でした





 札幌への移動 今回はJAL
 マイルで取ったチケットなので空港まで移動の電車代の方が高いです

 
 新千歳空港
 

 札幌
 
   終演後、ホテルへ戻る時にテレビ塔を撮影

 すすきの へ
 

 いつもの 満龍 のラーメン 
 
 

 松尾ジンギスカンも食べに
 
 

 初めての二条市場へ  何も買わず雰囲気を見てきました
 
 

 40数年ぶりに たぬき小路を 1丁目~7丁目まで歩きました
 当然かもしれませんが私が良く行っていた映画館、おもちゃ屋さんは
 なくなっていました

 5

 日曜日にあるきましたが、4丁目付近は人が多いですが
 両端の1丁目と7丁目は人通りが少なかった



 楽しい週末を過ごしました♪♪




(^-^)

Posted at 2025/04/21 10:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「番外編) 伊藤蘭さんのコンサートへ行く http://cvw.jp/b/1941857/47202437/
何シテル?   09/08 14:17
/  uhです。 オープンカー好きです /  よろしくお願いします。 / /  スタ娘ちゃんⅠ /    ユーノス ロードスター (NA)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

或る週末、岡崎の岩津界隈のレトロ食堂にてカツ丼を愉しむ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/22 22:00:44

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅣ (ポルシェ 718 ボクスター)
‘02年3月から15年間乗った986(LHD MT)から ‘17年3月に 718(Ba ...
トヨタ カムリハイブリッド カムリ君 (トヨタ カムリハイブリッド)
通勤・買い物・家族移動用です (^-^) メインはスタ娘ちゃんなので サブで登録してま ...
ポルシェ 718 ボクスター スタ娘ちゃんⅢ (ポルシェ 718 ボクスター)
'20.2.22  初回の車検前      ほぼ3年乗って 手放しました      2 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) スタ娘ちゃんⅡ (ポルシェ ボクスター (オープン))
2002 ボクスター すごく良い車でした  まだまだ乗る予定でしたが   諸事情で乗換 ...
© LY Corporation