• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小次郎2501の愛車 [マツダ ロードスター]

パーツレビュー

2022年9月4日

AUTO-VOX V5pro  

評価:
5
AUTO-VOX V5pro
安定した後方視野を確保する目的でルームミラーの機能があるAUTO-VOX V5Proを取り付けました。昼間の見え方は落ち着いた色調でちらつき等もほぼ気になりません。トンネルに入った時などの明暗処理も処理速度と輝度変更に若干の遅れがありますが気にならないレベルです。視野が145度あり、視認範囲は十分ですが、対象が小さく映りますので距離感を取るのが若干難しくなりました。夜間も落ち着いた色調と輝度で明るすぎずきれいに映りますが、ロードスターの構造上カメラの位置が低いために後続車が接近した場合はハレーションで後方が見えなくなります。カメラ位置がもう少し高く設置できればヘッドライトの下向きやフォグランプの光軸を外せるのですがロードスターでは無理です。夜間の後続車問題を除けばとてもよくできたミラー型ドラレコだと思います。
  • ルームミラー交換式で本体へのケーブルが1本しかないので純正品のようにすっきりとした取り付けができます
  • バックカメラはブラケットを自作してナンバープレートへのかぶりをできるだけ小さくなるよ様に設置しました

このレビューで紹介された商品

AUTO-VOX V5pro

4.41

AUTO-VOX V5pro

パーツレビュー件数:240件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

AUTO-VOX / V5

平均評価 :  ★★★★4.27
レビュー:85件

AUTO-VOX / X2

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:48件

AUTO-VOX / D7

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:15件

AUTO-VOX / A1

平均評価 :  ★★★3.47
レビュー:19件

AUTO-VOX / X6

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:57件

AUTO-VOX / D6 PRO

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:111件

関連レビューピックアップ

NEOTOKYO ミラーカム3 MRC-2024

評価: ★★★★

CELLSTAR CS-360FH

評価: ★★

YAZACO YA-350

評価: ★★★★

COMTEC HDR003

評価: ★★★★

Yupiteru SN-SV70d

評価: ★★★★

CELLSTAR CS-361FHT

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

小次郎です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター]CAR BEAUTY PRO プロコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 10:08:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
セラミックメタリックの6MT。 マフラーはLeg Sportのフルチタン、インテークはK ...
日産 マーチ 日産 マーチ
デイズからマーチニスモ(CVT)に乗り換えました。 【足回り】 フロント、リア共にNI ...
日産 ジューク 日産 ジューク
N-Tecさんのチューニングのおかげで楽しい仕様に成りましたので備忘録として内容を記載し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation