• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月21日

ソケットホルダー。


ジョイフル本田での買い物ついでにソケットホルダー物色、、、、

でもイマイチしっくり来るものがありませんでした。
高いしね。



こんなものを購入。
総額200数十円?也。



SPFの端材を40cmカットして5mmのドリルで穴を開けます^^



ボルト通して、、、



こんな感じ?



マジックで(笑)ナンバリングして出来上がり!!



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/21 20:26:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2016年12月21日 21:39
こんばんはー。

木製のホルダー素敵ですねー。
なんかネプロスあたりに高額で売ってそー(笑)。

そういえば、昔の工具や測定器って木製の箱に入っていて高級感がありましたー。
今はプラ箱や簡易梱包ばかりで味気ないと思います〜。
コメントへの返答
2016年12月22日 0:40
こんばんは~^^
ただの端材にボルトなんで(^^ゞでもしっかりワックス塗りこんでボルトも変えればそれなりに見えそうです(笑)

昔のケースってみんな木製でしたよね。
アイロンとかウィスキーとか、古いのが実家にあって勿体無いのでとってあります^^
プラや紙箱では開けておしまいですけど、木箱なら仕舞う楽しみもあるんですけどね~^^
2016年12月22日 1:28
こんばんワン!

カッコDIYですね(o^-')b !

工具とパソコンが近くにあるのは、上級者と見ました!!
コメントへの返答
2016年12月22日 6:57
こんにちワン!
ありがとうございます(//∇//)
あっ、パソコンが近くにあるのは外で作業しようとしたら寒かったので室内で穴あけ作業したからです(笑)
工具置きは庭の一畳くらいの作業小屋の中です〜( ̄^ ̄)ゞ
2016年12月22日 2:29
おぉスナップオン

上手い事収めましたねぇ〜
やはりアイデアに勝るものなし☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

マグネットトレイとLEDライトも必需品ですよぉ〜(((o(*゚▽゚*)o)))

コメントへの返答
2016年12月22日 7:06
ども( ̄^ ̄)ゞ
いや!スナップオンではありませぬ( ̄▽ ̄)スナップオンでこれだけ揃えたらエライことになりますね、、、KTCのセット物に足りないものをコツコツ揃えてます(^_^;)
マグネットトレイはダイソーで買いました。すごい小さいけど(笑)

プロフィール

「みんカラ、エラー?」
何シテル?   08/15 19:50
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フットランプLED化(運転席) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 19:43:10
フロントトランク内カバーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:48:00
ハイブリッドリアスクリーンの作成(長期耐久) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 20:40:00

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation