• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。のブログ一覧

2016年08月19日 イイね!

7プラ、バッテリー上がり(>_<)


バッテリーって一年でダメになるもんですか?!
経験がないのでよく分からないのですがちょうど1年1万キロで充電できなくなったっぽいです。
ジャンプしてエンジン始動すれば走る(運転中、電圧計は14Vあたりを指している)のですがエンジン止めちゃうと再始動不可。
先日ジョイホの買い物帰りにジョイホPでやってしまい(行きの30キロほどで充電できたと思った)お店の人にバッテリー借りてジャンプさせて帰ってきました(>_<)
その節は大変お世話になりました

オルタネーター???と思ったけど走行中の電圧計みるとしっかり電圧あるんですよね。
(走行中は充電圧の表示になるんですよね?)
再始動の際の電圧は見るも無残な感じで半分以下でチョロョロしてるしね。
あの小窓についてる比重計って役にたつのかな?
比重計は緑をさしてるんだが、、、



前のが格安バッテリーってこともあったのでとりあえずバッテリー交換。
デルコも韓国製っぽいけどトヨタで使ってるんだからダイジョウブだべ?!
と言っても前回のが7000円ちょっとで今回のが11000円。金額だけじゃないだろうけど?!

とりあえずこれで様子見てみます。


Posted at 2016/08/19 17:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月18日 イイね!

男子会o(≧▽≦)o


お姉が夏風邪でダウン。ヘルパン?
うつるとイカンので仕事部屋にてお泊りの弟くん。

ママに「ゲームはダメ」って言われたけど秘密基地には普段見慣れないゲームがたくさん(笑)
たまにはイイジャナイカヽ(・∀・*)ノキャッキャ

天気よけりゃビートでオープンドライブ行っちゃうんだけどなぁ、、、
Posted at 2016/08/18 22:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月17日 イイね!

まぜそば肉盛り(大)。


友人とばーつくの油虎あぶとらへお出かけ。
うまいラーメンを食す会。
しばらく油ソバを食べていなかったので、ひさびさ食べたくなった私のリクエストです。



まぜそば肉盛り(大)。
写真がヘタで美味しさが全く伝わりませんが(笑)
麺と肉とタレとチャーシューとが織り成すハーモニー。的なやつで大変美味でした。
麺を食べ終えたあとにごはんをぶっこみ肉と絡めて食べるのがこれも旨かったヽ( ´¬`)ノ

開店前から行列のできる店ですね。



食後は川辺をジムニータイム(笑)

橋の下にはサックス吹きの青年。
荷物満載のチェロキー?で乗り付け上半身裸(下は股引?)でお昼寝するおじちゃん。
一人BBQする中年男子(涙)。
昼下がりの河川敷は意外にいろいろな人で賑わってました(笑)



悪路+ジムニー+MTタイヤ=オモローO(≧∇≦)O
結構夕べの雨でグチャッてましたが難なく走っちゃうジムニーに感動。

乗っていいよって言うから調子に乗ってスラロームしたら屋根まで泥被った(>_<)
持ち主スマヌ(´・ω・`;)
でも藪で見晴らし悪くてどこ走っているか分からなかったなぁ、、、


今度は藪が落ち着いたらプラドと2台で行ってみようかな^^

Posted at 2016/08/17 21:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月14日 イイね!

はじまりの次に。夜ソワソワしてるよ。


小さな一歩がつぎに見つけてくれたものは?

もっとクルマは楽しいものであるはずだから。

自分が子どものときは、家に新しい車が来たりするとなかなか眠れなくて、布団から出てきて車の中に篭ってはいろいろいじくっていたもんで、、、
もちろん免許持ってないし自分で運転できるわけでもないのにとてもワクワクしていましたねぇ(´3`)
ムダに取説読み込んでいろんな機能を覚えてしまったり(笑)

そんなワクワクもおっさんになって消えてしまっていたかと思っていたら、、、、
ハイエース弄りだしたら蘇った(笑)
なんだろうか。

自分は「古いものや壊れているもの、人に見向きされないもの」が新たに命を吹き込まれる瞬間がたまらなく好きなんです。
壊れた玩具を直して再び動き出す瞬間、泣きそうな感覚になります。
投げ捨てられていた古ぼけたブリキの看板をリメイクしてメッセージボードに生まれ変わらせた瞬間、「おぉおかえりヾ( ゚∀゚)ノ゙」ってなります(笑)

親父も必要以上に(一般的な必要最低限以下かも)手を掛けていたわけではなかったし、自分も仕事の道具として絶大な信頼を寄せている割にたいして愛情をそそいでいなかったハイエース。
お陰でいたるところがボロボロなんですね。
でも、今自分の手でそれを直して新たな自分のカーラインナップに迎えるような感覚にとても興奮しております^^

もっとクルマは楽しいものであるはずだから。
何もランクルやスポーツカーじゃなくてもいいんですね^^
メーカーがスポーツカーじゃなきゃ若者の心を惹きつけられないって動きを見せているけど、何か違うのかも知れない?!
スマホ代のせいでクルマが持てない!!んじゃなくてスマホ代けちってでもクルマ持とう!!って気にさせなきゃダメなんでしょうね。
とりあえずこの青ハイ号は「仕事を刺激的に、家族も楽しめる」仕様目指して直していこうと思います。

取り留めのないブログになってしまったけどお盆の夜、なぜかうずうずして眠れずに書かせて頂きました(*≧д≦)


Posted at 2016/08/14 00:53:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月07日 イイね!

はじまりのはじまり。帰還。


無事帰ってまいりましたヾ( ゚∀゚)ノ゙


高崎近辺で遭遇、アルミ箔トースト。
深夜の店内はアンニュイな中にカオスが存在してる。


10数年来の希望がようやく叶いました。


辛いダムカレーも


冷たいソーダも


何かしら残ってくれればうれしいです(・ω・)


2人仲良く


大きくなったら思い出してね(*´Д`*)


道の駅に車中泊いっぱいなんて知らなかった(>_<)
キャンパー仕様のハイエース(後ろにちょこっと写ってる)ご夫婦、興味深そうにプラド見てたけどどうせならお話ししたかったです。


出発当日に届いたボディバックは安いけど使いやすかった。
でも半日の使用でベルトの付け根がほつれてきたよorz


渡良瀬橋は見つからなかったけど


おいしいジャムパン発見。


巨大人造物のすげーってのと怖いってのを感じてみたり、


付き合わされる煩わしさを知った息子(小2)。


でも2人して次回のリクエストをくれたのでうれぴかったです。

課題は子ども2人が寝ると自分が横になるスペースすら厳しいのにどうやって嫁ちゃんの分までスペースを確保するか!!(笑)
ハイエース投入するか、、、

2泊3日の短い時間でしたが、とりあえずはじまりのはじまり、無事終了ヾ( ゚∀゚)ノ゙


Posted at 2016/08/07 23:01:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 【車中泊のたび】 | 日記

プロフィール

「@あきびさん にんたまラーメン、定期的に食べたくなります笑」
何シテル?   07/21 19:25
銀色ビート乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 1 234 5 6
78910111213
141516 17 18 19 20
2122 23 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

エンジン警告灯付いてしまいました。。。(でも、無灯距離最長) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 05:40:43
DEAN コロラド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:46:17
とうとう天井が垂れてきたので張替え⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 07:28:57

愛車一覧

ボルボ V50 ボル氏 (ボルボ V50)
新たな相棒を迎える事と成りました。 「いつかはボルボ」と心に秘めていましたが、まさかこの ...
ホンダ ビート 2号車(エスビート) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
その他 ビアンキ ローマ帝国号 (その他 ビアンキ)
我が家は霞ヶ浦も筑波山も共に10km圏内。 ずっと筑波山周辺や霞ヶ浦周辺を自転車ではしり ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation