• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

壇みっつ。の"初号機" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2022年6月4日

エアコンパネルを磨く

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
お草臥れたエアコンパネル。
擦り傷とクリアの剥げがみすぼらしいデス、、、

まぁ30年の使用に耐えればこんなもんですよね。
2
諸先輩を参考にAmazonでポチー。
ハセガワのプラスチック用コンパウンド。プラモデルのハセガワですね^_^
3
磨きやすいように周りを外していざ作業開始。
4
手持ちのウエスにコンパウンドを付けて地道に磨くだけ、、、
5
とらりあえず磨き終わりました。
かなりツヤツヤにはなりました!

が、クリア剥げの部分はどうしようもないですね。
これを綺麗にするなら一回クリアを落として再度クリア吹くしかないかな?
でも私的にはこれでも十分です!
6
ピースの指が映り込むくらいにはなりました笑
オープンでドライブしていると周りの景色が映り込むのが新鮮です。

クリア剥げはあるけど満足。
これ、まだクリアが生きてる方ならかなーり綺麗になると思います!
いずれヤル気スイッチ入ったらクリア塗装してみたいと思います!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初期不良(ほぼ)修復完了😊

難易度: ★★

スカイビートさんのオーディオコンソール

難易度:

エアコンパネル 電球、ノブ交換

難易度: ★★

肘置きリペア

難易度:

カプチ用センターコンソール加工2

難易度:

内装クリップ取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「つい山まで来てしまった笑なかなか良い脚だぞ?!ノーマルなのに。アッパー固定させるだけでこんなに変わるんだね。シフトチェンジが段違いにスムーズ。逆にフロントダイブなくなったからブレーキがイマイチ感がある。パッド変えたくなるけどそんな事する車ではないんだよな笑」
何シテル?   06/19 23:15
匠管付けてます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

fcl. レジェンダリーシリーズ ライムイエロー LED HB4 10,000lm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 21:23:20
レーシングサービスワタナベ Eight Spoke Eight Spoke B Type 14インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:17:51
ボンネット下の3つのリレー交換、どうやって取り外すのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:40:01

愛車一覧

ホンダ ビート 2号車(スズコ号) (ホンダ ビート)
2024年3月納車、私の新しい相棒です。 ワンオーナー走行4万キロ、奇跡の一台?! 漢の ...
フォルクスワーゲン アップ! あぷ氏 (フォルクスワーゲン アップ!)
元はDUOの試乗車上がり。 目に余るコストカットによりイマイチ日本では定着しなかったワー ...
ホンダ バモスホビオ バモチンorホビチン (ホンダ バモスホビオ)
先日代車でバモスを借りてその使い勝手の良さに一目惚れ。 仕事時々遊び用か、遊び時々仕事用 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
訳あって削除しておりましたが、復活です。 キングオブワークホースバン♪ 我が家のこだわり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation