• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

923@くにの愛車 [トヨタ クラウンアスリート]

整備手帳

作業日:2013年9月2日

エーモン ロードノイズ低減プレートその2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回フロントに取付て何か良くなった感に気を良くしたオイラ^ ^
調子に乗って同日中にカー用品店をハシゴして追加購入しました( ´ ▽ ` )ノあはは
2
運転席シートボルトとリヤサスに追加取付d( ̄  ̄)

インプレ

シートに取付たのは正解(≧∇≦)
おしりに感じる振動が減りました♪
ゴージャス感アップ?
逆に路面からの情報が曖昧に?
スポーティー感減少?
まぁ多少です^ ^
リヤはフロントの効果に上乗せした感じですね( ^ω^ )
フロントあってのリヤですね♪
やはりフロント、リヤ、シートやってこその商品ですね♪(´ε` )
ただ好みは別れる商品ですかね^^;
オイラ的には有り
(=´∀`)人(´∀`=)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後席シート外しのコツ パワーシート装備車 (覚え書き)

難易度:

デジタルインナーミラー取り付け

難易度:

ぼったくりゴミパーツ 配線カバー&自己満足編

難易度:

ヘッドライト黄ばみ除去から12ヶ月

難易度:

ヘッドライトの交換

難易度: ★★

クラウン210系 シガー電源ソケット増設 No.1/2(進行中)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年9月6日 3:14
リアのセンサー類ってポンっと取っちゃっていいもんなんです?
ビビってリアは出来なかったんですよ
コメントへの返答
2013年9月6日 8:43
コメントありがとうございます^ ^
自分のは社外の車高調を取り付けているので純正のは取っ払っちゃってます。
フロントもリヤも同じような構造なのでもしフロントをやられているであればリヤも同じようなやり方で行けると思いますd( ̄  ̄)
サスに付いてる黒いカバーを外すだけで交換出来ると思います。
もしコネクター位なら外しても付いてたように戻せば問題ないですよ^ ^
2013年9月6日 10:05
情報ありがとうございます
週末やってみよイイね!(^-^)/
コメントへの返答
2013年9月6日 10:56
いえいえ^ ^
良きカーライフを( ´ ▽ ` )ノ

プロフィール

2013/7/30みんから開始 923@くにです。よろしくお願いします。 オフ会行きたいです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダンロップ α14 リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/09 21:52:17
代車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/12 16:13:47
洗車しました‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 12:30:16

愛車一覧

スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
L3
ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
初大型バイク(´∀`) 盗難されました
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
前車のアリストです( ^ω^ )
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
2010年6月納車 トムスエアロ、トムスルームLED、トムススロコン、バイパー、など取付 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation