• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nuts1201の"178 1号!" [ダイハツ ムーヴコンテカスタム]

整備手帳

作業日:2019年1月6日

エンジンスターター不調〜再設定 記録簿

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備手帳ではなく!記録簿ですΣ(´□`;)

正月休み!最終日…ρ(・・、)
エンジンスターターが掛からない!
との嫁さんからの苦情で
まず…ばらして原因を探します(^_^;)
2
症状は…
リモコンでセルは回るが
エンジン始動までいかない……

取説見ても…
そんな症状書いてない!(笑)

設定確認しても分からない!w(゜o゜)w

で…Hiro FACTORY!55hiro代表にLINE〜
仕事中だったけど〜対応して頂きm(__)m

イモビの可能性では?
とのアドバイスを頂いたので〜
3
さっそくイモビアダプターを確認!

電源も供給されてるし……
コネクターも大丈夫そうなので…
とりあえず〜
初期設定〜〜〜〜!(^o^)/

スマートキーなので予備カギを使い
再設定〜実施!

で…スターターON!
無事に始動する様になりました〜
ヾ(´▽`*)ゝ
自然に設定が消えてしまったんですかね?
((*´∀`))ケラケラ

さすが〜本職は違いますね(^_^;)

ヾ(▽^ )ゞヒャハハ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

可愛い愛娘の為に٩(ˊᗜˋ*)و♪

難易度:

LED打ち替え✨

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

オルタネーター交換(~ 'ω')~

難易度:

フロント足回りのリフレッシュ

難易度: ★★

定期交換3台目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月6日 17:45
作業お疲れ様でしたー!
この時期はスターターは欠かせませんよね、無事作動して良かったですね〜(^.^)
コメントへの返答
2019年1月6日 19:26
お疲れ様です!

そうなんですよね…
スターター無いと意外と大変!(笑)
2019年1月6日 19:31
お疲れ様でした~(^o^)/

ん~やはりスターターは必需品ですよね🎵
と言いながらも、前エスから取り付けがめんどうで、つけてないですがσ(^_^;)?
なので、配線やらパパッとやっちゃうnutsさんが凄いなぁと尊敬しとります(笑)
コメントへの返答
2019年1月6日 19:33
お疲れ様です!

那須は…優秀な整備士が居ますので〜
お任せです(笑)
2019年1月6日 19:55
設定が飛ぶなんであるんですね。

うちにも整備士ほしい〜( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2019年1月6日 20:00
たぶん…飛んでしまったんですかね?(笑)

優秀な整備士…
忙しくて予定が合わないんだよね〜
海釣りで!(笑)
2019年1月6日 20:10
さすが社長〜(^o^)/
コメントへの返答
2019年1月6日 20:34
やっぱり本職は違いますね!
LINEで症状伝えたら〜的確(^o^)/
2019年1月6日 20:37
ラミパス ラミパス ルルルルル~って言うと元に戻りますよ(^^)/
コメントへの返答
2019年1月6日 20:46
ヤスさん……時代が!(笑)
2019年1月6日 21:49
さすが那須の弟~(*´∀`)

どこぞのヘッポコ整備士と違って頼りになる!。゚(゚^Д^゚)゚。
コメントへの返答
2019年1月6日 21:56
そうですよ!

頼りになるんだけど〜
車弄りは辞めちゃった!Σ(´□`;)
釣り〜!海釣り〜!に変更らしい………


◯釣り?は知らな〜い(^_^;)

プロフィール

「@稲子 明けましておめでとうございます!それ~レアおみくじです(笑)」
何シテル?   01/04 18:33
nuts1201→ナッツです。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトの感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 18:25:39
C26セレナのスライドドアをアレした 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 19:35:45
ブローオフバルブ取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/07 19:56:30

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン 178 3号 (トヨタ ハイエースワゴン)
178 3号 ◆エアロ:415COBRA ◆ボンネット:415COBRAバットフェイス ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
コペンから乗り換え ホイール:algernon fenice tt1 15インチ
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
とある理由で我が家に!来て…… 自分のセカンドカーに(^o^)v 2005年車ですが ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Zからの乗り換え!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation