• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mikkoの"プレビア ハイブリッド" [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年8月11日

エスティマ4型化 その4

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
チリも合いました。ボンネットは長い分重くなりました。
2
裏に吸音材とゴムモールを取り付けます。
3
お次は、ヘッドライトです。

1番の不安要素はズバリ、ライトの配線でした。

ハイブリッドバッテリーの交換、フェンダー&ボンネットの塗装、パーツの注文対応をして頂いたトヨタディーラーの方に配線図を調べて頂きましたが、自分が買った4型ライトと配線の色が一部合わず💦

ちなみに写真は2型AFS付きライトですが・・・
赤はスモールで、黄色丸のコネクターへ
青はAFSのスイブルアクチュエーター
緑はレベルアクチュエーター
紫はハイビーム
黄色はロービームとスモール
橙はウインカーです
4
こちらは上記の車体側。分からなくなるので、書いておくと良いでしょう。

AFSとレベライザーの印は写真の矢印の通りで逆でした。

ちなみにインクの出が悪いマッキーで、ふにゃふにゃのテープに書くの苦戦しました(笑)道具がダメだと、どんどん作業が遅れます。字がキタナイ😂
5
エイトマンさんのツレのktさんの車両見せて貰った際に、配線名が貼ってあったのを参考に👍
6
あの時見せて頂いたお陰で、4型ライトのハイローが分かりました。ありがとうございました🙏
7
我が2型の配線図。
8
レベライザーのモーター。
9
スイブルモーター。ってAFSの左右用のかな?

って整備手帳って新しくなって8項目以上書けるんだった💦その4で完結しますね⁉️
10
ここまで2型AFS用。
11
4型LEDライト用。
12
同上。
13
同上。
14
同上。
15
同上。
16
同上。
17
続いて4型ライト側。
18
ココに配線まとまってます。コネクターは使わないので、外してしまいます。コネクターの台座も、外してしまった方が空きスペースが出来ますね。
19
灰色ソケットは
白ロービーム+
黒ロービーム-
赤ハイビーム+
黄ハイビーム-

青はどうやら、LED冷却ファンの異常を検知してメーターに反映?させる線らしいけど、分からないので不使用。4型コンピューター以外活かせないでしょう。

残りは紫と灰と肌色。
レベライザー用なんだけど、配線図とライト側の色が違い、分からず。配線図は、2型AFS付きも4型ヘッドライトも、赤・ピンク・茶なんだけどな~。
とりあえず、レベライザーは繋ぎません。
20
黒色ソケットは

薄茶ポジション+
薄緑ポジション-
緑に白線ウインカー+
黒に白線ウインカー-
21
レベライザーの線はココへ来ています。
先程も書きましたが、この線が配線図と色違いで繋げず💦

でも、この後書きますが、ドライバー1本で簡単に光軸調整出来るので繋がなくても全然OKです。

夜、ヘッドライトが上下左右にウニョウニョ動いてから定まるアレが無くなったのは寂しいですが。

CX-5もAFSが付いてますが、イグニッションONの際の動きは、上がって下がっての上下動きだけです。
22
ポジション線はココへ来てます。ココの蓋が、中古のライトにまず付いてない💦
23
この蓋を買いましょう。ポジション部をデイライトと流れるウインカーに加工してくれる店見付けましたが、高いのでやめました。でも、流れなくて良いので、デイライトとウインカーのダブルファンクションにしたい所です。
24
こんな感じで、エーモンのコネクターを使いました。ライト側に合うコネクター買って、車両側の線繋いでも良いかも知れませんが、コレが1番手っ取り早いです。

車体→ライトの配線方法は

右ウインカー
+ピンク→+緑に白線
-白に黒線→-黒に白線

右ポジション
+赤→+薄茶
-白に黒線→-薄緑

ロービーム
+黒→+白
-白に黒線→-黒

ハイビーム
+白に灰点→+赤
-白に黒点→+黄色

以上で動作します。

年式等で配線色違うでしょうし、この通りで繋いで壊れたとしても、自己責任でお願いします🙏
25
で、レベライザーを繋いでみましたが、3本をどの繋ぎ方でも動作せず⁉️

盆明け聞いてみようかと思いますが、無くとも光軸調整は簡単なのでとりあえずは無理して繋がなくても良いかと👌

工程数の追加上限に達したのでこれにて次へ。
書くの疲れた(;´ρ`)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

そう来たか(3年半ぶり3回目)

難易度:

⛽携行缶 燃料入れ替え

難易度:

おや?(3年前に戻る)

難易度:

そう来たか(3年半ぶり3回目)

難易度:

おや?(3年前に戻る)

難易度:

スライドドアがサビで閉まらず

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8年経ちました🎉長く楽しめる車です👍 http://cvw.jp/b/194347/48086023/
何シテル?   11/14 22:37
整備手帳代わりに使っています。SNSとしてはあまり使用しなくなりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド プレビア ハイブリッド (トヨタ エスティマハイブリッド)
リフトアップエスティマハイブリッド 7代目 所有期間 2016.11・ 2.9万km~ ...
トヨタ アクア アクア (トヨタ アクア)
フォースカー1代目 下の娘用に買いました。 セカンドカーとかならまだしも、フォースカー ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
セカンドカー5代目 所有期間 2020.1.12・2.6万km~ 自分の通勤車です。4L ...
ホンダ フィットハイブリッド フィット (ホンダ フィットハイブリッド)
サードカー2代目(上の娘に与えています) 元•セカンドカー4代目 所有期間 2015. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation