• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

桃(└|∵|┐.com)の"ヌルポ" [トヨタ ポルテ]

整備手帳

作業日:2011年1月20日

【DIY】スマートにETCを淫 其の四

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
サンバイザー裏に取り付けたスマートインETCボックス&ETC(・∀・)

矢印の方向へボタン?レバー?を押すと…
2
スコンとETC車載器がちょっとだけフリップダウンします(・∀・)

あとはカードを抜き差しして押し上げればカチッと固定されます

(;´Д`)スッ、スバラスィ...ハァハァ
3
セットアップ完了してカードを挿し込めば確認ランプも点灯(・∀・)
4
ナビでの確認(・∀・)

ユニット認識おk
5
連動させると、ナビのマップ画面時の左下に『ETC CARD』の表示が出ます(・∀・)
6
んでもってカードの利用履歴も画面上で確認出来ます(・∀・)

…が、読み込み~表示まで結構時間かかるw
7
そうそう、サンバイザーを上げればこの通り(・∀・)

なんの違和感もございません(;´Д`)スッ、スバラスィ...ハァハァ
8
ラスト

ナビ&ETC取付で負傷した右手www


今回のETCボックスですが、曲面を多用した最近の車にはもってこいの取付方法かと(^^)

膝下やダッシュボードに貼り付けるなんて、オラには絶対NGな方法ですからw

見栄え良く付けられる場所がない…じゃあETCイラネって理由で、ライフはETC非搭載なんですが、コレを使えば解決しそう(・∀・)

ま、ライフは高速に乗ることは無いと思いますので、気が向いたら付けますw

マツダ純正スマートインETCボックスは黒バージョンもあるので、ライフに付けるなら黒かな


おしまい(・∀・)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

検査

難易度:

ETC取り付け

難易度: ★★

エアーキャップ交換

難易度:

添加剤投入

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

CY-ET2000D取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月21日 19:33
僕のは黒バージョンです(・∀・)

ライフのETCは、グローブボックスに隠して設置してます
コメントへの返答
2011年1月22日 8:18
そうやったね~(^^)

グレーは8だけなんかな?

ライフはハンドル前のBOXに淫しようとしたけど、なんか違う気がしてヤメましたw
2011年1月21日 19:55
作業大変お疲れ様でした。(^^ゞ

こうして純正流用しまして、フリップダウンできるとは凄いですね!!(・∀・)

因みに私はコインBOXを開けてETC挿入口だけ見せまして設置しております。(^^;
コメントへの返答
2011年1月22日 8:23
上向きの作業は地味に腕がダルかったです( ̄∀ ̄;)

いやホント、良い物出してますよ、マツダさん♪

ちょっと一手間かけるだけで良くなりますよね(^^)
2011年1月21日 20:36
>8
海老蔵フルボッコのキズ(爆爆爆
コメントへの返答
2011年1月22日 8:24
絶対誰かに言われると思った((´∀`))ケラケラ
2011年1月21日 20:57
何人殺ったんですか?!w

お疲れ様でした!
グローブBOXの中でプランプランしてるんで、真似してみようかしらw
コメントへの返答
2011年1月22日 8:28
エビボッコの傷です(爆

汎用性が高いんで、平面な場所ならだいたい付けれると思う(^^)

自重でフリップダウンするから、下向きな場所になるけどw

天地逆付けするならETCトレー裏にバネ仕込めば跳ね上げ式に出来そうよ(・∀・)
2011年1月21日 22:32
コレ、良いすねっ☆

専用のETCの機械ぢゃなきゃ
出来ないと思ってました(ーー;

すばらしい☆
黒があるってのが、尚素晴らしい☆
やることが増えました(^^)
コメントへの返答
2011年1月22日 8:52
マツダのHPにある純正オプションETC4機種の各最大寸法を拾い出したら72×109×17.6でした(^^)

今回取り付けた車載機は70×113×15なんで4mm長いけど、109mmの機種を付けた写真を見たら数mmの余裕があったんでイケるだろうと予想買いw

無加工前提なら幅は72か73がMAXかな?長さは112でギリ、厚みは両面テープ込みで19ぐらいまでで面ですね~

ただ、履歴や音量ボタンが前面にある機種は操作のたびにフリップダウンさせないといけないので注意です(・∀・)
2011年1月22日 10:38
このすっきり感うらやましいです!
そしてこういう詳しい手帳たまりません(^^)

自分はBy Jムスなんで
カップホルダーの運転席側に
堂々とついちゃってます^^;w

こうしてみると自分の場所に
違和感を感じますな。。。w
後付け感バリバリ^^;w

何がイイってフリップダウンが
かっこいいっす!^^

イイナ~(・∀・)
コメントへの返答
2011年1月23日 3:00
めちゃめちゃスッキリで…もうスッキリの極みです(*´Д`)ハァハァ

どうしても一般的な業者さんはトラブルを避けるために出来るだけ穴を開けずに付けようとしますからね(^^;)

そうそう、このフリップダウンなギミックが素敵~(*´∀`)ゥフ♪

昨日S-MXのルーフを確認しましたが、付けれそうな感じでしたよ~と煽ってみる( ̄ー ̄)ニヤニヤ

プロフィール

「ラーメンショップでミラクル発生w
喰い終わってトラックに乗り込んだところ、某輩氏こと元店長氏がトラックでご来店w
10年ぶりぐらい?のプチオフに発展www」
何シテル?   04/18 13:34
自遊人ですヾ(´∀`)ノ アツすぎる人は近付かない方が良いデス 他力自慢な人は近付かない方が良いデス 努力出来ない人は近付かない方が良いテ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/09/16 11:10:43
 
B-Style 
カテゴリ:HP
2008/08/20 15:55:14
 
平成二十年 S-MX 夏の陣 特設HP 
カテゴリ:特設HP
2008/05/26 18:23:07
 

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
欲しい車が無かったので全長13尺、全高5尺7寸、3列不要を基準に消去法でいったらコレにな ...
その他 カメラ Canon EOS (その他 カメラ)
関西イレブン内で機材のUPが流行ってるので乗っかりましたw ちょっとしたフォト関係はコ ...
ホンダ ライフ 嫁号 (ホンダ ライフ)
2004(H16)年式 Dターボ(MC後) ストームシルバーメタリック(NH642M) ...
ホンダ S-MX 初代、先代 (ホンダ S-MX)
1997年式 FF(標準グレード) ドルフィンブルーパール(B78P) 1997.6. ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation