• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月07日

オバQトーラスセダン

少し前に

フルサイズの
ステーションワゴンが
流行った時代があったぴかぴか(新しい)

多分、トーラスが
ステーションワゴンを日本でメインに売り出したのではないだろうか?

ベンチシートに
コラムオートマ

ひろ~いスペース

いかにもアメリカです
の感じが、
日本にうけたのだろうか?
だが、オバQトーラスになっていきなりトーラスはパタリと日本では売れないマニアな車になった。

ステーションワゴンの
他にセダンもあった

オバQトーラスになる前のセダンも
アメリカしてましたね冷や汗

あのオバQトーラスです
いきなりトーラスのイメージを見事に消しましたねふらふら

でも、ステーションワゴンは多少なりとも売れておりましたね。

ですがセダンは
確実に見ない車になっておりましたね。

今から15年前に
中古車店に勤務しているときに

来たんです
オバQトーラスセダン
ダークブルーが
しかも二台・・・

買い取りで入って来ました。

年式からすると
かなりお買い得でしたね。

国産セダンの同年式の
クレスタ2000スーパールーセント90型の当時半額以下でしたね。

やはり売れずに
長期在庫・・・に・・・

オークションに行っても
帰って来ましたげっそりあせあせ(飛び散る汗)

ある日安いセダンを探している方がご来店

トーラスを勧めて見ました

お客様曰く

これに乗ったら
変わった人を越えて
おかしい人だよ冷や汗

と言っておりましたね。
そのお客様は

実話でアプローズを
買いましたひらめき

う~んっ

オバQトーラスセダンと
アプローズも
私からしたら・・・
ねぇ・・・冷や汗

その後
オバQトーラスセダン
一台はとある大使館に嫁ぎ

もう一台はかなりお買い得価格になってマニアに嫁ぎました。

あれから・・・

オバQトーラスセダンって一度も見てないかもしれません冷や汗
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/02/07 22:52:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

10年7ヶ月🚗³₃
まこっちゃん◎さん

昨日から調子悪いね!
キャニオンゴールドさん

超久しぶりのブログが洗車ですみませ ...
ニュー・オキモさん

この記事へのコメント

2014年2月7日 23:53
画像がないのでオバQトーラスでググれば出るかなと思いきや出てきません。

でwikiで見ましたが3代目の丸目の事で宜しいですか?

2000年台初頭に友人が相次いで92カプリスワゴンやキャデラックフリートウッドブロアムのLowを購入したり、以前日記であげた平井さんの愛車を見てきた影響で、トーラスがフルサイズというイメージが湧きませんw

トーラスやビュイック・リーガルワゴンはサイズ的にWY30やクラウンよりやや大きめって印象です。

アメリカの雰囲気味わうならちょうど良いサイズだと思います♪
コメントへの返答
2014年2月8日 0:04
その三代目です冷や汗

当時、カプリス等が出る前にフルサイズと言われたのです

よく考えれば日本を走るにはフルサイズだったのでしょう

二代目、三代目になるにつれて日本車もサイズが大きくなりカプリスやら色々出てきましたからねウッシッシ

大きくなくなりましたね冷や汗
2014年2月8日 0:03
こんばんは!Jフェリーみたいなトーラスセダン、マイナーなビュイックセンチュリー、パークアベニュー、ポンティアックではフィエロ、グランダム全部大好物です。フルサイズよりもミドル、アメリカでは中流層が乗る車に萌えますな。
コメントへの返答
2014年2月8日 0:09
なかなか楽しい車有りますよねひらめき

そう言えば
このクラスに
クライスラープレミアって
ありませんでしたっけ冷や汗
2014年2月8日 2:51
懐かしいですね。3代目フォード・トーラス。

微妙にアメリカ仕様とはマスクが違っていました。高級感を出したかったんでしょうね。

私は、どちらかというと2代目が好きでした。当時京都に住んでましたが、京都は意外にマイナーな外車が多い町で、大学の裏にどちらも停まっているのを見かけました。

あと、阪急電車の逆瀬川駅近く(高級住宅街)で、兄弟車のマーキュリー・セーブルワゴンも見たことがあります。

今や、あれだけたくさん走ってたモンデオですらなかなか玉が出ないみたいですから、実動車はかなり貴重ですね。

あさって京都に行くので、ちょっと気をつけて探してみます(^-^)。
コメントへの返答
2014年2月8日 11:32
二代目トーラスは

結構いたはずなに見ないですね。

モンディオも見なくなりました。

あの頃
クライスラーネオン

とか

サターン等もいましたが

見ないですね。

ネオンは忘れられて
おりますね冷や汗

プロフィール

「5日はクラウンの日

いつかはではなく
早くナンバー装着しないと」
何シテル?   02/05 23:50
どうも( ̄▽ ̄)??クラウンセダンに乗ってる うづっきーセダンです( ̄▽ ̄)?? クラウンセダンとプラッツの二台を所有しております。 ある時は役者だったり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LPセダンミーティング(8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/21 22:18:50
第9回 フォーマルセダンサミット開催予告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 22:56:51
パンドラの箱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/27 22:52:19

愛車一覧

ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
おもいもかけない軽自動車の購入 プラッツ1500X–Sパッケージ からの代替えになり ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
ついに 15クラウンセダン購入( ̄▽ ̄)‼️
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
気付くと、所有してる期間が一番長いプログレですウッシッシ何度か代替えの危機を迎えましたが、 現 ...
トヨタ プラッツ プラッツくん (トヨタ プラッツ)
プラッツ1500XーSパッケージ 買っちゃいました( ̄▽ ̄)‼️ 納車当日 HIDライ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation