• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くすもんのブログ一覧

2022年07月30日 イイね!

西播磨ツーリング

先週に引き続き、ツーリングの備忘録です。

いつもながら、写真の整理に重い腰がなかなか上がらず…
ようやく整理できましたのでUPしたいと思います。

今回の待合わせの場所は明石SAです。
Sn0wさんの新しい相棒Q5とも初対面♪
めっちゃ、デカいですね。


アルミヤさん、まさぁきさん、Sn0wさんと合流し、姫路へと向かいます。
向かった先はこちらの灘菊酒造さんです。


こちらで酒蔵見学を行いました。




ノスタルジックな感じがイイ感じですね♪
こちらの売店で、記念に限定品のお酒「MISA プレミアム」を購入しました。
女性では全国で3人目となる杜氏の方のお名前を付けたお酒です♪


さて、次に目指すのは赤穂ですが、その道中で「道の駅みつ」に立ち寄りました。
まずは駐車場で記念撮影です♪


今回のツーリングでも「モリス」は一緒です♪
しかし、暑い…💦


次の目的地の赤穂につくまでにまたまた寄り道です。
大きなサルベージ船の前で記念撮影♪




ようやく、次の目的地の「かもめ屋さん」に到着しました。


Cランチを頂きます♪
モリスもご機嫌!
皆さん黙々と「黙食」で頂きました。
こちらで、まさぁきさんとはお別れです。


お腹も満たし、次に向かったのは赤穂御崎です。
駐車場で記念撮影です。


残念ながら展望台は蜂がいるとの事で立ち入り禁止になっていました…


さて、次は食後のデザートを食べに、坂越で有名な「坂利太さん」へ向かいました。


いつ食べても美味しいですね。
赤穂へ来るたびに食べに来ているイメージです。
しかし、あまりの暑さにすぐに溶け始めます…


赤穂を出発し、最終目的地の「道の駅 一本松展望園」へと向かいます。

その道中の牡蠣のお好み焼きで有名な「日生」の港で記念撮影です。




最終目的地の「道の駅 一本松展望園」に到着です。
良い景色です♪


こちらですいかをお土産に購入しました。


さて、ここで引き返して家路へと向かいます。
三木SAで世界一忙しいラーメンを頂きました。
凄いネーミングですね♪


2週連続のツーリングとなりました。(^_^;)
いや~、今日も暑かったですね。
次は季節の良い秋に行きたいと思います.

ご参加頂いた皆さんお疲れ様でした。(^-^)/
Posted at 2022/08/06 12:28:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

ATC 飛騨高山ツーリングオフ会に参加してきました♪

いつもながらワンテンポ遅いブログアップとなってしまいましたが…💦

ATC(Aさん東海倶楽部)主催のツーリングオフ会に初めて参加してきました。

6時過ぎに神戸を出発して目指すは集合場所の「道の駅 みのかも」です。
集合時間の9:30前に無事に到着することが出来ました。
こちらは2019年のAudi全国オフの会場だった場所です。懐かしいですね。
すでに皆さん集まってます。


場所を変えて整列です。
手前から、ターニ3194さん号、#まさやんさん号、ヨッシーさん号、da Silveさん号、くすもん号、アルミヤさん号、ジョージさん号(代車)です。


反対側にはRSが6台勢ぞろいです♪
なんとも豪勢な光景ですね~
手前から、リカルドさん号、イシタンさん号、algemon430さん号、Hot.さん号、gifubooさん号、マッタコ@名古屋さん号です。


主催者のジョージさんの挨拶&参加者の自己紹介でオフ会スタートです♪


お見送りにわざわざ来て頂いたヨッシーさんとこちらでお別れして、かるがも走行で向かった先は、「道の駅 パスカル清見」です。
川のそばで涼しく、屋外のテラス席で優雅にランチを頂きました♪




ジョージさんの案内で次の目的地へと移動します。
こちらで#まさやんさんとalgemon430さんとお別れです。


向かう道中で、記念撮影です♪


最高のツーリング日和ですね。


パステル清見で場所取りをして頂いた、ATCの動く事務所と言われる 健ちんさん号です。
内装を見せてもらいましたが凄かったです。まさに走るリビングでした♪


さて、目的地の高山市内へ到着です。
まずは駐車場で記念撮影を。


風情のある町並みを眺めながら散策しました。
お洒落なお店がいっぱいです。


ちょっと一息、かき氷を頂きました。
こちらもお洒落なお店でした。


他にも見たいお店がいっぱいありましたが、後ろ髪をひかれながら高山を後にしました。(;´∀`)
高山にはまた遊びに来たいと思います♪

いや~、ツーリングオフ会楽しかったですね!
またATCのオフ会にも機会があれば参加したいと思います。
参加された皆様、企画して頂いたジョージさんありがとうございました。
(^-^)/


夏のオフ会第2弾へと続く…( *´艸`)
Posted at 2022/07/31 16:37:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月23日 イイね!

アルテイシア号、夏の陣(弄り)完了♪



今年の夏の陣では、A3号の時に装着してすぐに効果が実感できたスロコンと、最近駐車する時に気になり始めたリアの軋み音の解消のためロアーレインフォースメントを装着しました。

スロコンのコントローラは操作しやすいところに設置してもらいました。


装着しても普段は見る事のない下回りですが…
ロアーレインフォースメントの黒色がマッチしていて良い感じです♪


センター側


リア側


今回はみん友さんから教えて頂いたご近所にあるショップの「フォブ・シュランク」さんにお願いしました。

在庫もあってすぐに装着していただきました!
(フォブ・シュランクさんありがとうございました。)

次回(冬?春?・・・)の陣でもお世話になりたいと思います。


と、ここまで車ネタですが…

今年の夏はいつもと違います…

すっかり猫好きになってしまった我が家に…


なんと、お嬢ちゃんがやってきました♪

名前は「てん」ちゃんです。


ゴン太兄さんと初対面♪


慣れるまでは暫くゲージに入れて、ゴン太と隔離をしようとしましたが…
パッとやってきて鼻チューしてました。
やるな~ゴン太!
妹のてんちゃんを可愛がってあげるんやで~!



という事で今年の夏の陣(弄り)も一段落しました。( *´艸`)
Posted at 2022/07/23 20:05:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月25日 イイね!

名古屋飯ツアー

のぶ624さんご夫妻と名古屋飯ツアーに行ってきました♪

途中、信楽焼のお店で買い物を。
のぶさんのA7号を記念撮影♪


タヌキの焼き物が大量に展示されています。
お腹周りに親しみを感じますね。痩せなければ…


さて、今回の名古屋飯の一発目は
名古屋名物みそかつの「矢場とん」さんです。
こちらのお腹も親しみが…


定番の「わらじとんかつ定食」を頂きました。
みそダレが美味しいですね!
ボリュームがある様に見えましたが美味しくてペロッと食べちゃいました。


食後は腹ごなしに社会見学へ。
今回、訪れたのは「トヨタ産業技術記念館」です。
ガイドさんが分かりやすく説明してくれるので、トヨタの織物機械や自動車産業の歴史が勉強できました。
佐吉さん凄いっす!


実際に職人さんが手作り(板金)したボディがとても綺麗でした。
今の時代でもこんなデザインの車があっても良さそうですね。


こんな乗り物に乗る時代がくるのでしょうか。


未来を感じますね。


500台限定販売だったレクサスのLFAが展示されていました。
10年前の車とは思えないフォルムですね。


あっという間に閉館時間になってしまいました💦
まだまだ見学できていないブースがあるので、是非また来たいと思います!
半日では足りないかも…


お腹も空いたので帰りに名古屋飯(ご当地ラーメン)の「ベトコンラーメン」を頂きました。
ベストコンディションラーメンの略だそうです。
ニンニク片が丸ごと5個も入っていました。(;´∀`)
辛旨で美味しかったです!(臭いは気にしないことに…)



今回は名古屋飯と社会見学を満喫することができました!
ツアーを企画して頂いた、のぶさんに感謝感謝です♪

トヨタ産業技術記念館、お薦めです!
Posted at 2022/06/26 12:13:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年06月19日 イイね!

Aさん6月定例オフに参加してきました!

今日はAさんの6月定例オフに参加してきました♪

場所はいつもの「神戸フルーツフラワーパーク」です。

早めに着くように出発したものの、大沢ICの大渋滞にビックリ…
まあ、集合時間の11時前には到着する事が出来たので良かったです。

集合場所から移動して写真撮影を。
(話に夢中で後から来られた方のお車を撮影し忘れたのが心残りです…)







久し振りにお会いする方とも、初めてお会いする方とも楽しくお話をさせて頂き、実際にお会いして話ができるオフ会の良さを再認識しました!
オフ会って本当にイイですね♪

今回の定例オフでは、Kuriyama隊長の司会進行のもと、参加者全員で今年の全国オフの打ち合わせを行いました。
全国オフが楽しみです!

本日、オフ会に参加の皆様お疲れ様でした。
次回も宜しくお願いします。(^-^)/


<おまけ>
ベランダ菜園で今年初のキュウリを収穫しました。
採れたてのキュウリ美味しかったです♪
Posted at 2022/06/19 19:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ナイトBBQ🍖でフィーバー♪👍」
何シテル?   10/31 20:07
くすもんです。よろしくお願いします。 九州生まれの九州育ち、関西に就職し、2012年から仕事の都合で青森へ移り住み、2015年の夏にまた関西に戻ってきました。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サブコンのぼやき。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/20 07:31:14
クラッチオーバーホールの手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 20:23:23
2014年af-imp撮影オフ③~af-imp撮影編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/19 00:29:28

愛車一覧

フォルクスワーゲン アルテオン フォルクスワーゲン アルテオン
アルテオンに乗っています。
アウディ A3 アウディ A3
A3に乗っています。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
フォルクスワーゲン ポロに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation