• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パパプラドの"ナロープラドくん" [トヨタ ランドクルーザープラド]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

MOONEYES ルームミラー取り付け。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
元々あるナットの穴では合わないため、ドリルで穴を空け、ナッターを使い新たにネジ穴をつくりました。
2
純正ミラーより、小さくて上にオフセットすることができたので、前方視界がよくなりました。
3
外から見るとこんな感じです。
メッキでかっこよい😁
ミラーも小さいですが、しっかりきれいに見えます。
4
カッコよ\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスタビライザーのブッシュ交換。。。

難易度: ★★

フロントスタビライザーのブッシュ交換。。。

難易度: ★★

2インチリフトアップ。。。①フロント

難易度: ★★★

夏タイヤ組替え&タイヤ交換

難易度:

2インチリフトアップ。。。②リア

難易度: ★★★

ウィンカーポジション 取り付け XW-04 IPF

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月6日 11:52
いい感じですね。参考になります!

私も上に上げたくて教習車用ミラーの下側切り落とすか、アーム短く切り詰めるか、とか考えた末、ズームエンジニアリングの車種別ミラーアームを手配中です。問題なく付くかはわかりませんが笑

バイザーとの兼ね合いが難しいですよね。
躱せてそうで素晴らしい。
コメントへの返答
2023年8月6日 13:48
まさしくおっしゃる通り、躱したいんです(笑)(笑)
バイザーとの兼ね合いなんですよ。そして前方視界を良くしたかったんです。
でもミラーステーの付け方、この向きだと運転席のバイザーに当たっちゃいました😓

しかし、ステーの向き逆にしたらいけるかな?と思い逆にしたらバイザー躱してさらにミラーが上にオフセットされました(笑)

プロフィール

「好きなら乗れます。 http://cvw.jp/b/1944173/47749324/
何シテル?   05/28 18:27
パパプラドです。4WDが好きで、またプラドに乗り始めました。 息子の成長と共にプラドでたくさん思い出を作って行きたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 汎用タイヤカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 16:35:07
オイルプレッシャースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 15:53:42
ターボプレッシャーセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/01 15:47:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド ナロープラドくん (トヨタ ランドクルーザープラド)
2013年5月、子供を乗せる為にジムニーから乗り換え。たまたま見つけ、即決しました!! ...
その他 その他 ハイラックスくん (その他 その他)
ちまたで噂のお父さんのお小遣いでも帰るラジコンを買ってみました。 WPL JAPANの正 ...
トヨタ ランドクルーザープラド ワイドプラドくん (トヨタ ランドクルーザープラド)
人生初の車!本当はマニュアルが良かったものの、見つからずオートマ。 ノーマル購入から3イ ...
スズキ ジムニー ジムニーくん (スズキ ジムニー)
1台目のプラドくんが、維持費がかなりかかり、修理費もかさんできたため、ジムニーくんに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation