• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_iveの愛車 [ホンダ アコードワゴン]

整備手帳

作業日:2014年1月31日

純正フロントリップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先輩からの頂き物
ありがたく使わせて頂きました
2
一部大きなガリ傷があったので、バリ取り〜水研ぎ〜薄パテをし
3
塗装します
実は、本来のカラーが585パール…売って無いんですね…

仕方なく624パールを使ってます
4
取付けです
馬が無いので…10cm角の角材に乗り上げて作業

ボルトは固着して外れず、アンダーパネルを引きちぎってやりました(T ^ T)

仕方ないからM10×15で固定
5
取り敢えず、一本以外固定出来たから、落ちる事はないと思います(^_^;)
(てか、思いたい(笑))

塗装したところが若干色の違いを感じる…
やはり全塗装しないとダメですね(−_−;)

時間もないので、ステッカーで誤魔化そうと思います

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフモール塗装

難易度:

タペット調整+バルブカバースタッド交換 177800km

難易度:

XADO EX120 for AT:ウクライナ添加剤を試す 177600km

難易度:

何回交換したのか。。。記録なし。10回程度かな?

難易度:

エアクリーナー交換

難易度:

2回目の エアコン送風状態。。。リレーNG

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トータル的に全ていい http://cvw.jp/b/1944200/46789426/
何シテル?   03/05 22:31
家族増加に伴いCF6からZRR80へ乗換 そこへMH23Sを通勤車に迎え 新たなカーライフのはじまり
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブースト圧上がりきらない修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/18 13:38:31
純正バンプラバーからショートバンプラバーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 20:13:10
GMB アッパーマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/27 10:31:06

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
10年乗ったCF6アコードワゴンから乗換え。 家族が増えたこと、両親の高齢化を考えての選 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
通勤とちょい乗り用に。
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
知人から譲り受けたあこがれの車。皆さんの記事を参考にちびちびDIYとドライブを楽しみたい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation