• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ないとZ32のブログ一覧

2017年07月20日 イイね!

東北復興頑張れツーリング 前編

7/15~16でBlack Z32&BOSSチームの仙台ツーリングに参加しました。


7/15日東北道 大谷PにAM5:00集合の為、AM3:30出発!



AM5:30 6台集合!!!仙台に出発!!!




途中の安積Pで給油。







おやっ????!!!


ガソリンお漏らし(-_-;)



急遽調べた結果、先日弄った燃料ポンプ部のパッキン不良と判断・・・・

GSで「今から沢山走るのでフル満タンにして下さい・・・」とお願いしたので・・・オーバーフローした模様・・・




でもこの位でへこたれない!!!



少し走れば、燃料が減って問題無い!!!(笑)・・・はず(汗)




と言う事でツーリング続行!!!



そのPでSさんが激励の登場



排気音が好みなZ33!!!
かっこいい!!!!
しかも女性ですよ!!!

トラブルで・・・テンション下がり気味だったのですが!!!いっきにup!!!(笑)


東北道をひた走り菅生P AM8:30に到着


伊達正宗に因んで、Pに兜の三日月が!!!

しかしもう暑くて・・・・エアコン(パーキング内のお土産屋)から出れませんでした・・・(-_-;)


伊達正宗の青葉城に向けて爆走中!




到着!!!しかし暑い・・・滝汗



お昼は牛タン定食!!!




午後は青葉城を後にして、ニッカウイスキーの宮城工場へ




ツーリング中で呑めないのが残念・・・


でも香りで酔いそう・・・・(笑)



次は蔵王のお釜へ


結構長い峠道


しかも観光バスもいたりして・・・・



エアコンオフ



水温と戦う!!!



やっとの思いで、頂上に到着~



お釜で記念写真


もう日も暮れてきたので



遠刈田温泉の宿泊地に下山!!!



沢山 汗かいたので・・・風呂上りのビールは格別!!!!

宴は夜更けまで続く・・・







また明日・・・!







※忙しくて画像処理していない物があります。削除・訂正等ご連絡願います。
Posted at 2017/07/20 21:29:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32 | クルマ
2017年07月16日 イイね!

東北復興頑張れツーリング 後編

東北復興頑張れツーリング 後編7/16に日付が変わり、今日の予定は松島観光!!!


蔵王麓の遠刈田温泉からは、約一時間半の道のり。


ツーリング~!!!


高速に乗り菅生Pへ


するとすでに本日参加の皆様の車が集合!!!





松島までツーリング!!!

しかしこの台数・・・やはりはぐれてしまいます・・・(-_-;)



松島と到着すると…山形の姫が到着!!!

いや~ペタペタ!!!

しかもこのホイール

かっちょいい~!!!



昼食後、遊覧船で湾内巡り!!!

未だ東日本大震災の影響が見られる所もあり、胸が痛みます・・・

茨城に住んでいても・・・以外と海に行かず・・・久々に海をボーっと眺めました・・・(笑)


瑞巌寺も参拝
岩をくり抜いた感じが・・・凄い・・・




仙台にお住みのこのZも松島から、参戦!!!



観光後はお土産タイム~!!!

やはり観光地にいくと、


これ・・・・あるよね~!!!

こんな歳でもやりたくなるよね~(笑)


帰りに最寄の高速Pに立ち寄り、締めを行いました。その後解散となりました。





参加された皆様、お疲れ様でした。


ツーリング・宴・温泉と盛り沢山の内容でした。


楽しくてトラブルなんかすっかり忘れてましたが、しっかり整備して次のオフに備えたいと思います。

有難うございました。


Posted at 2017/07/23 00:14:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z32 | クルマ
2017年07月09日 イイね!

Tバーモール交換・洗車して燃料補給に!

Tバーモール交換・洗車して燃料補給に!モールの劣化・・・・旧車には避けようがない消耗


フロントガラス部やTバーの後ろの5cm位のは以前交換した。
意外と簡単だったので・・・(笑)



Tバーだけは・・・敬遠してました・・・




結構バラス・・・し・・・雨漏りが心配(-_-;)



けど・・・これじゃ・・・やるしかないか~



イザ!




モールを取りたいだけなのに・・・ガラスとサイドのTバーロック機能とを分離・・・・
やばい・・・やはり雨漏りが心配・・・








何とか・・・完了(画像ボケボケですみません)


でもモール一つで古い感じのイメージが吹っ飛びますね!(笑)



そして天気にもいいので洗車



エンジンルームも!



こんな暑い日は水遊びが最高です(笑)



そして前回増えた燃料計!
遂にガソリン満タンにしてみる・・・・


どーなる事やら・・・(-_-;)













満タンになりました・・・・(笑)


予想と違ったので。。。。ちよっと唖然としましたが



走ってみて、距離と燃料計の具合を確認する事と相成りました。






Posted at 2017/07/09 19:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z32 | クルマ
2017年07月02日 イイね!

燃料計・・・あれ?????

燃料計・・・あれ?????先日、燃ポンのフロート部をアッセンブリーで交換して無事燃料計が動いた。




しかし数日Zに乗って気が付いた・・・・






あれ?????




走ると燃料増えてる!!!!(笑)







うそ~~~・・・・・こんな事ってある??????





小学生の頃、ポケットをたたくとビスケットが増える・・・・って歌があった様な・・・・





Zは走ると燃料増える?!!!(笑)え~~~何でぇぇぇぇぇ?



考えられる箇所は燃料計本体?!
フロートが引っかかってたら、増減は無いだろうし・・・・
電気信号が逆ってなんだ?
燃ポンのコネクターは逆には入らないし・・・(-_-;)



まぁあまり考えても直らないので、燃料計を予備のメーターと交換する事に。



ついでにメーターリングが目立た無いので、シルバー塗装をやめて純正に戻す。




そして無事設置。





その後エンジンを掛けると・・・・







増えただろう場所に、燃料計の針が戻りました・・・・





やはり・・・・走ると増えるのか???!!!!



燃料満タンにすると、下に向いてしまうのか???




もはや謎(笑)

Posted at 2017/07/02 20:13:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z32 | クルマ

プロフィール

「青32クラッチ交換の巻 その3~9 http://cvw.jp/b/1944271/47247162/
何シテル?   09/28 22:06
Z32のオレンジに乗ってます。 DIYでエンジンO/H・5速載せ替え・オールペン完成しました! ブースト1.2で500馬力、 しかし只今ブースト0.9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

Z32 Night Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 21:23:19
 
筑波山オフ会・・・2014.3.23① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 23:17:36
筑波山オフ会・・・2014.3.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 20:34:45

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Driving a NISSAN FairladyZ_300ZX_Twinturbo.

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation