• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ないとZ32のブログ一覧

2017年10月29日 イイね!

テール復活!

テール復活!先日ブレーキペダルの所のストッパーラバーの破損により、ストップランプの点きっぱなし・・・という事態が発生…

結果・・・自作クリアテール内部が溶ける・・・・と言う珍事が発生しました・・・(-_-;)



直そうと・・テールを分解したが・・・結構な溶け具合・・・(-_-;)




直すより、中古購入の手直しが得策となりました。




台風の最中・・・コツコツと内職し




ばらしの・・・







テールカーニッシュも最終型を仕入れ



今度はポジ・ストップランプ部はLEDにしました!







ゴムがバラバラになる程の劣化って・・・
旧車あるあるの珍事なのかもしれませんね~(笑)


Posted at 2017/10/29 19:47:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z32 | クルマ
2017年10月20日 イイね!

溶けた~(-_-;)

溶けた~(-_-;)10/9の祭日、ゴルフに行ってました。

AM7:00にゴルフ場に到着し、PM5:00に車に戻った所・・・・




あれ????セルまわらねぇ・・・・・(-_-;)




何でバッテリーあがってるの????





取り合えず、ゴルフバックを荷台に・・・・





と車の後ろに行ったら





テールランプが光ってる!!!!(-_-;)



そして、テールの内部が溶けてる・・・・・大汗






ノオォォォォ!!!!




何ですか???この症状・・・・


ポジションランプ・スイッチ部を確認して問題無し、


ブレーキを踏んでみて・・・



あれ?



ブレーキ踏んでもカチカチ音が無い・・・



ブレーキペダルの所のスイッチが壊れたな・・・




じゃエンジン掛かれば、ストップランプ点きっぱなしだけど帰れる!!!!




家から一台呼び寄せて、ブースターケーブル繋いで、エンジン始動!!!



でもストップランプが点きっぱなしなので、後ろを走ってもらう・・・


無事・・・家に到着。



翌日ブレーキペダル部を確認すると



フロアマットにゴミが・・・・




何だこりゃ???



どこで拾って来ちゃったンだろ・・・・・・・





ポイッ・・・・と捨てた。





その後ペダル付近に潜って愕然!!!




この破片・・・・ストップランプスイッチのストッパーラバーじゃないか!!!!





これが破損したおかげで、ストップランプスイッチがペダルに当たらず、
テールが常時点きっぱなしに・・・(-_-;)



部販に駆け込み・・・ストッパーラバーとスイッチを注文・・・(スイッチは保険で交換する事に)





無事ストップランプは正常に戻りました。






こんなラバーのお蔭で、テール一式破損とバッテリーあがり・・・・と



痛い出費です。(-_-;)



Posted at 2017/10/20 20:13:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z32 | 日記

プロフィール

「青32クラッチ交換の巻 その3~9 http://cvw.jp/b/1944271/47247162/
何シテル?   09/28 22:06
Z32のオレンジに乗ってます。 DIYでエンジンO/H・5速載せ替え・オールペン完成しました! ブースト1.2で500馬力、 しかし只今ブースト0.9...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

Z32 Night Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/11 21:23:19
 
筑波山オフ会・・・2014.3.23① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 23:17:36
筑波山オフ会・・・2014.3.23 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/25 20:34:45

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Driving a NISSAN FairladyZ_300ZX_Twinturbo.

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation