• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふかすけの愛車 [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2016年7月10日

Vモーション、カーボンラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
バンパー外して、
左右のこのビスを外します*\(^o^)/*

そしたら、下に二カ所、爪で止まっている場所があるので、マイナスドライバーなどで、広げながらVモーションを取り外します\(^o^)/
2
おっと、
いつもの勢いで完成です(^ー^)ノ
3
裏は刻んで巻き込みます\(^o^)/

今回も一枚貼り(^ー^)ノ
4
外した反対の要領で組み付けます\(^o^)/
5
こんな感じです\(^o^)/
6
意外と、締まって見えます\(//∇//)\

カーボンボンネットラッピングと、
バンパーラッピングにマッチしてるぞ(^ー^)ノ
7
日産エンブレムは敢えて、メッキのまま( ´ ▽ ` )ノ
8
いい感じです\(^o^)/

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Vモーショングリルをカーボンシートで貼ってみた🤔

難易度:

ないこと尽くしの2連休に

難易度:

リヤスピーカー似非アウターバッフル化

難易度: ★★★

ダンゴムシ君のエンブレム

難易度:

急速TAS学習

難易度:

マーチ君のフロントエンブレム補修ほか

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月10日 20:13
このV無いとおかしいですか?
なんか、日産マークもなく、メッシだけのグリルもいけてる感じがします( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2016年7月10日 20:18
外すと、一応下に土台があるんですよ(ノ_<)

何もなければ、全取りするのですが(;ω;)
2016年7月10日 22:10
やっぱりVがある方がいいです。

ブラックで精悍さGOODです。
コメントへの返答
2016年7月11日 4:54
金時さんは有る派ですか(^-^)/

見た目引き締まったので良しとします( ̄+ー ̄)キラん

プロフィール

「@むっちーー くん


おめでとうございます( ・ㅂ・)و ̑̑」
何シテル?   07/05 15:46
DIYをメインにいじっております^^ C27セレナがメインですが、サブのIMPULオーラもちょこちょこ触ってますので、よろしくお願いします(*^^*) コ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

パワースイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/08 18:50:27
日産(純正) nismo用プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 11:57:37
nismo用プッシュスタートボタン取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 11:57:30

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
マーチNISMO Sからの乗り換えです(^O^) これからは新しい相棒を自分色に染めてい ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
フルIMPUL仕様です😄 7ヶ月待ちでの納車です😅 デイズルークスからの乗り換えで ...
日産 デイズルークス のっぽちゃん (日産 デイズルークス)
嫁さんの車なのに、何故か自分のセカンドカーのように弄ってます(^^; ボチボチやって行 ...
ヤマハ シグナスX FI ヤマハ シグナスX FI
フルカスタムまで行きましたが、泣く泣く諸事情により、手放しました(´ω`;)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation