• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ0320の"トモット" [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2021年7月8日

シートカバー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今朝、1ヶ月くらい前に注文していたブロスクラッツィオのシートカバーが到着しました。

トコットの内装に合うのは、やはり皆さんに選ばれているベージュだと思います。
2
とりあえず説明書と内容物を確認。
3
説明書に詳しい作業内容が書かれているので、その通りに取り付けていきます。


説明書には無いのですが、作業前にフロアコンソールを取り外します。
シート内側のカバーがマジックテープで留めるようになっているのですが、これが邪魔で留めづらいので。
後部座席側にプラスネジ、前方両サイドにピンで留まっていました。
4
運転席側の取り付け終了。

以前導入したアームレストと色の親和性は良さそうです。
5
前席はこんな感じ。

力仕事なくせに破れないように神経使うのと、ジメジメした中で汗だくになってやっているのとで体力奪われます…
6
後席座面を跳ね上げたところ。

作業やってる感が出ます笑
7
ビフォー
8
アフター



何が1番大変だったかと言うと、実はヘッドレストへの取付でした。
小さいから簡単だろうと思ったら、なかなか力込めづらいし引っ張る場所選ばないと縫製が破れるし。
実は後席ヘッドレストカバーの下側を1箇所、縫製破ってしまいました…

トータル作業時間は2時間半くらいでしょうか。
この時期はエアコン使える屋内ガレージが欲しい…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイライン & エアーインテーク 取り付け

難易度:

エアーPlus交換(3回目)

難易度:

2024 洗車04回目(クルザード(シャンプー))

難易度:

エアーインテークの位置変更

難易度:

自作マッドフラップ

難易度:

ラゲッジルームに明かりを! その1

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨降るけど磨いて洗車した🧽🫧
トゥルットゥル✨」
何シテル?   05/25 17:04
カツオ0320です 物心つく前からミニカー→ミニ四駆→ラジコン→ゲームと、順当に車好き路線を歩んできましたがなかなか自分の愛車を持つに至らず… 車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアクスルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 11:23:34
PACKING COOLER 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 09:20:24
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 15:25:19

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセちゃん (ダイハツ エッセ)
実は初めて自分で買った愛車になります 2022.12.17納車されました ハコは96 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2019年3月29日に納車されました。 海外在住のため左ハンドルであったりナンバープレー ...
ダイハツ ミラトコット トモット (ダイハツ ミラトコット)
母のお買い物車です。 母が山P好きなのでトモットと呼んでます。 ハイト系ワゴンが主流の ...
スバル ヴィヴィオ あおまめ (スバル ヴィヴィオ)
弟の所有でしたが異動で秋田の沿岸部に行くことになり、塩害で錆などが心配なので置いていくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation