• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ0320の"トモット" [ダイハツ ミラトコット]

整備手帳

作業日:2023年3月2日

フロントバンパー補修とロアスカート取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前駐車場の車止めに前から突っ込んだ時にガリって割れたフロントバンパーを補修して、ロアスカートを取り付けます

とりあえずフロントバンパーを外しました
外す作業については以前整備手帳であげたので簡単に…
ナンバー取って10mmのボルトとクリップ外し
タイヤハウス前方のクリップ1つとコインで回すようなクリップで噛んでる部分を外し
上下それぞれクリップで留まってるところを外せば外れます
コーナーセンサーのカプラーを外すのを忘れずに
ライト横の嵌合部分は斜め下へ引っ張る感じで
2
今回バンパーの補修にはヒートガン、ハンダゴテ、銅メッシュを使います

銅メッシュをハンダゴテで溶着させて埋め込み強度を出すかたちになります
使用したコテはカインズで普通に手に入るgootのコテで、先端をより面積が大きいものに替えて作業します
3
銅メッシュもカインズで入手
ハサミで普通に切れるので使い勝手がいいです
4
バンパーにヒートガンで熱風を当てて、割れて若干変形したところを元に戻しました
5
銅メッシュを割れた部分と同サイズにカット後、バンパー裏からコテで押し付けると溶けて埋まっていきます
やりすぎると表面に出てしまうので、メッシュの目が分からなくなるちょうどいい塩梅を探ります

補修はこれで終わりです
6
次いでロアスカートの装着です
説明書に則って作業をしましたが、強風と作業効率の悪さであまり写真を撮っていません…

型紙が入っているのでそれに従ってロアスカート上端位置をマーキングしたところです
7
バンパー下部には赤丸の部分のように穴開けのためのマーキングが3箇所されてました

3箇所それぞれ3mm、7mm、10mmのドリルで穴を開けます
が、10mmなんて大きなドリルビットが無かったのでカインズへ走り購入
穴を開けて特殊なナットを入れ込むのですが、これがタチが悪くて最終的にロアスカートを固定する時に斜めになったりして悪さをしてました
8
いきなり完成の図

作業としては
・ロアスカート上端をマーキング
・バンパー下部に穴を開けて特殊ナットを入れ込みロアスカートとの間になるところにスペーサーを貼る
・バンパー下部両サイドにスプリングナットを嵌めて同じくスペーサーを貼る
・ロアスカート裏の両面テープを5cmほど剥がして、バンパーに被せて養生テープで仮固定
・タッピングビスとトラスビスで下から固定
・両面テープの剥離紙はがして圧着

以上で完成となるわけですが、トータル2時間半くらい掛かってまぁ大変でした
もし後付けするならネットで安く買ってディーラーや車屋さんに持ち込みするのが絶対いいです
果たして後付けする人はいるのか、ですが…


本当ならフロント・サイド・リアと全部着けるつもりでしたが、ドリル買ったあたりから風がかなり強くなってきたので明日以降へ持ち越します

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジルームに明かりを! その1

難易度:

エアーインテークの位置変更

難易度:

エアーインテークの位置変更

難易度:

アイライン & エアーインテーク 取り付け

難易度:

2024 洗車04回目(クルザード(シャンプー))

難易度:

自作マッドフラップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨降るけど磨いて洗車した🧽🫧
トゥルットゥル✨」
何シテル?   05/25 17:04
カツオ0320です 物心つく前からミニカー→ミニ四駆→ラジコン→ゲームと、順当に車好き路線を歩んできましたがなかなか自分の愛車を持つに至らず… 車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアクスルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 11:23:34
PACKING COOLER 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 09:20:24
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 15:25:19

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセちゃん (ダイハツ エッセ)
実は初めて自分で買った愛車になります 2022.12.17納車されました ハコは96 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2019年3月29日に納車されました。 海外在住のため左ハンドルであったりナンバープレー ...
ダイハツ ミラトコット トモット (ダイハツ ミラトコット)
母のお買い物車です。 母が山P好きなのでトモットと呼んでます。 ハイト系ワゴンが主流の ...
スバル ヴィヴィオ あおまめ (スバル ヴィヴィオ)
弟の所有でしたが異動で秋田の沿岸部に行くことになり、塩害で錆などが心配なので置いていくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation