• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カツオ0320の"エッセちゃん" [ダイハツ エッセ]

整備手帳

作業日:2024年5月21日

イグニッションコイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
少し前から信号待ちからの加速する時に細かい波があるように感じた(この辺の感覚の表現が難しい)のですがプラグは納車時に交換してもらっていたので、距離も走ってるのでイグニッションコイルを交換してみます。

純正は高いので社外で日立と迷いましたが、皆さんNGK使われてるしプラグもNGKなので無難にNGKを選択。
ヤフーショッピングでポイント還元セールやってたのでNGKのものを3本セットで購入。
適合調べたら品番はU5386でした。
2
純正は製造時から恐らく交換されていないようなので、80,000km超えてるからぼちぼち交換時期かなと。

どのみちECUリセットするのでバッテリー外して作業しました。
インタークーラーのパイプの10mmを外して少し回転させてイグニッションコイルにアクセス。
コネクタと10mmのボルトをそれぞれ外してコイルを抜きます。

てっぺんの形が若干違うのと筒の下の形が若干違うくらい、ピン数も4ピンで特に問題無し。

外したコイルは一応保管しておきます。
3
あとはボルトやコネクタなどを元に戻してバッテリー繋いで終了。

50kmくらいは慣らしをするとかしないとか。しばらく様子見ます。

交換前に感じていた加速時の細かい波はなくなり、全体的に伸びやかに加速するようになりました。
比較するとアイドリングも安定しています。
ちょうど良い時期に交換できたかもしれません。

109,021kmで交換

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シン ショーアツをケースに入れる

難易度:

プラグ交換(記録用)88632キロ

難易度:

ショーアツ ハーネス アップデート

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

またまた装着❗HIGH SPARK IGNITIONCOIL👍😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨降るけど磨いて洗車した🧽🫧
トゥルットゥル✨」
何シテル?   05/25 17:04
カツオ0320です 物心つく前からミニカー→ミニ四駆→ラジコン→ゲームと、順当に車好き路線を歩んできましたがなかなか自分の愛車を持つに至らず… 車とバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアアクスルブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/08 11:23:34
PACKING COOLER 取替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 09:20:24
ロアアーム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/13 15:25:19

愛車一覧

ダイハツ エッセ エッセちゃん (ダイハツ エッセ)
実は初めて自分で買った愛車になります 2022.12.17納車されました ハコは96 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
2019年3月29日に納車されました。 海外在住のため左ハンドルであったりナンバープレー ...
ダイハツ ミラトコット トモット (ダイハツ ミラトコット)
母のお買い物車です。 母が山P好きなのでトモットと呼んでます。 ハイト系ワゴンが主流の ...
スバル ヴィヴィオ あおまめ (スバル ヴィヴィオ)
弟の所有でしたが異動で秋田の沿岸部に行くことになり、塩害で錆などが心配なので置いていくと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation