• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月08日

旧車?シビックEG6修理

シビックEG6

一般的に古い車両になってます、修理業界では FDも同じ類いですねw

この車両、ジムカーナチャンピオンマシーンて、エンジンチューンからボディ補強までやってありバリバリ現役です♪

ただ、現ドライバーは貧乏学生さん、修理の一部を体で払うって(笑)

将来ある学生とモータースポーツ底辺の発展の為協力してます。

車両はよくある右前クラッシュ、フレームは然程いってませんが、骨格は取り替えです…

が、車が古く、フェンダーエプロン部が国内在庫無し!

泣く泣く叩いて復元しました。

ようやく修正が終り、追加の補強溶接です、当初オーナー自らアーク溶接でつけますからって修正だけの依頼でしたが、そんなに甘くないのが修理!

ましてや溶接はただつけるだけでは強度など出ませんので〓

ボディ補強後の修理は普通と違いかなり作業時間も工賃も変わってきますんでクラッシュ時には覚悟が必要です( ノД`)…

まあ、他人事ではないので大事に乗ってあげてください♪
ブログ一覧 | 作業日記 | 日記
Posted at 2013/08/08 12:56:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恒例のサマーロング(古都嵐山探訪編)
tom88_88さん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

JR嵯峨嵐山駅
空のジュウザさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

この記事へのコメント

2013年8月8日 17:41
修理お疲れ様です。

もうこんなにバラしてあったら僕には車種がわかりません(+_+)

試しに
叩いてって一回やってみたいですが

流石に自分のではやりたくないですね(>_<)

溶接は難しい!!
あれは 人を選ぶ内容ですから!

僕は溶接危険リストにのったぐらいなので

出来る人は凄いなーって思います。(^_^)ノ
コメントへの返答
2013年8月8日 18:58
どうもです!

お試しで叩けるフェンダーは山ほどありますよ♪

溶接は道具に母材に経験といまだに大変です、今度はアルミにてを出すのでまた修業ですよー

プロフィール

「岡山国際チャレンジカップ スプリント http://cvw.jp/b/1945729/38173573/
何シテル?   07/06 09:59
HONEY_RX-7です。板金塗装しながら車いじりつつ、ジムカーナ、サーキットで遊んでます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初 TSタカタサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 20:28:32
今日の戦利品♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 22:45:05
岡国初G/Sアタック~撃沈(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 09:06:35

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 一台目は1型水食いでブロー 二台目となる現車両は黄 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation