ヒーター無しの真冬の高速を早朝三時間走行という
罰ゲームのような決断を何故したのだ(--;)
朝四時まずはキーシリンダー凍結中でカギが…
さすがに固すぎた10w60オイルからの始動不良ー
とどめは先日苦労して施工した曇り止めを嘲笑う内側凍結w
笑えんなーと思いつつようやく小谷PA着
道中も半分ふさいだラジエターでは全然足らないオーバークール50度…
視界不良、手足凍る極限環境www(-""-;)
日の出にこんなに感謝の私!
到着時のコンディションは最高で温度の上がる昼前からの出走。
目標タイムは前回雨の2分7秒
(笑)
を、越して50秒台としました♪

今回はブレーキリニューアルなのでどんな制動か不安感があるのです。




まぁ、普通はない感情ですね(笑)
熱くならす無理し無いがもっとー( ・∇・)
第一ヒートでは、トラブル車両やクラッシュもあり、クリヤーラップなしでの二分七秒…当たり前か~
慣れようて感じの第一ヒート、第二ヒートで十秒縮める決意!!
しかし思った以上にブレーキが効きすぎてポイントに迷います…

今日のテーマはブレーキ残しコーナリング、だから
、無理はなしよー
結果55秒が出ました~微妙ですけど♪
まだまだ国際では詰めれます、40秒台も手に届くけどタイヤが半端なく減る…
ラストはタイム順にグリッドスタート、嫌いなんだよね(--;)

18番スタートで最初に三台抜かれただけの終盤戦に後ろからFD2タイプRとのデッドヒート!!
直線では勝てますがブレーキングやコーナリング、出口やらほぼ互角。
これは明らかに離したって思いつつガス欠間近のピットインー
かなりタイム縮んだか!?
と思ったら全然でした(笑)
順位は3つ上がってたけど他と競るとこんなもんらしいですね(丿 ̄ο ̄)丿


ポルシェたちのかっこいいこと!
プチスーパーカーイベントもみれたしねー
とまあ、最後までマシントラブル無しで終わりました♪
収穫は…
ブースト上げてないけどそれなりに速かった愛車
見違えったブレーキ
バネレートの限界
指摘されたドライバーの闘争心(笑)
スタートは厳しいでしたが得るもの多かった♪
次は3月の国際で40秒台と、後ろ回しのボディ仮装とボディ補強かな、
問題はタイヤだわ…

ブログ一覧 |
セブン奮闘記 | 日記
Posted at
2014/01/03 20:38:12