• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月03日

二年振りの岡山国際サーキット!

ヒーター無しの真冬の高速を早朝三時間走行という

罰ゲームのような決断を何故したのだ(--;)


朝四時まずはキーシリンダー凍結中でカギが…

さすがに固すぎた10w60オイルからの始動不良ー


とどめは先日苦労して施工した曇り止めを嘲笑う内側凍結w



笑えんなーと思いつつようやく小谷PA着



道中も半分ふさいだラジエターでは全然足らないオーバークール50度…



視界不良、手足凍る極限環境www(-""-;)


日の出にこんなに感謝の私!



到着時のコンディションは最高で温度の上がる昼前からの出走。

目標タイムは前回雨の2分7秒
(笑)


を、越して50秒台としました♪


今回はブレーキリニューアルなのでどんな制動か不安感があるのです。

まぁ、普通はない感情ですね(笑)

熱くならす無理し無いがもっとー( ・∇・)

第一ヒートでは、トラブル車両やクラッシュもあり、クリヤーラップなしでの二分七秒…当たり前か~


慣れようて感じの第一ヒート、第二ヒートで十秒縮める決意!!

しかし思った以上にブレーキが効きすぎてポイントに迷います…

今日のテーマはブレーキ残しコーナリング、だから
、無理はなしよー


結果55秒が出ました~微妙ですけど♪


まだまだ国際では詰めれます、40秒台も手に届くけどタイヤが半端なく減る…


ラストはタイム順にグリッドスタート、嫌いなんだよね(--;)


18番スタートで最初に三台抜かれただけの終盤戦に後ろからFD2タイプRとのデッドヒート!!

直線では勝てますがブレーキングやコーナリング、出口やらほぼ互角。

これは明らかに離したって思いつつガス欠間近のピットインー

かなりタイム縮んだか!?


と思ったら全然でした(笑)


順位は3つ上がってたけど他と競るとこんなもんらしいですね(丿 ̄ο ̄)丿

ポルシェたちのかっこいいこと!

プチスーパーカーイベントもみれたしねー

とまあ、最後までマシントラブル無しで終わりました♪


収穫は…

ブースト上げてないけどそれなりに速かった愛車

見違えったブレーキ

バネレートの限界


指摘されたドライバーの闘争心(笑)




スタートは厳しいでしたが得るもの多かった♪



次は3月の国際で40秒台と、後ろ回しのボディ仮装とボディ補強かな、


問題はタイヤだわ…

ブログ一覧 | セブン奮闘記 | 日記
Posted at 2014/01/03 20:38:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター。
.ξさん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

禍い転じて福となる
アンバーシャダイさん

ちょっと群馬まで
hit99さん

この記事へのコメント

2014年1月3日 22:20
岡山国際、お疲れ様でした(´▽`)。

この寒い時期に、朝4時とは(・_・;)。
凍るはずです。
私も、今朝フロントガラスの氷を溶かそうと水をかけたら、一瞬で凍りついてしまいました(笑)。

岡山走られたんですね!。やっぱり広いし、スピード出るからタイヤの減りが凄いです(゚〇゚;)。

オイルは10w50までは知っていましたが、60まであるんですか?。固い方が岡山国際ではいいんですか?。

読んでたら、イメージして緊張しましたσ(^◇^;)。

コメントへの返答
2014年1月3日 22:33
どもです!

フフフー、内側凍結は圧巻ですよ(笑)

国際はアベレージ速度が半端なく、三キロを二分切るラップですからタカタの一キロ1分チョイよりはタイヤ万歳ですね、たぶん?

5速全開メーターぶっちぎりですからすべてがタカタと違いますねw

クラッシュダメージもですけど…

オイルは普通のレシプロだと60はかなり難しいですけど構造上ロータリーはいけますがさすがにバッテリーにも負担大でしたねー

固いと高回転の油膜切れに強いです、ロータリーは勝手に回るから…

実は私もかなり緊張でした(笑)汗が出まくり~
2014年1月4日 1:51
初コメ失礼します!

僕もエアコン、ヒーター、送風レスの車なんでその気持ち凄く分かります(笑

手足の感覚が無くなっていきますよね(汗



コメントへの返答
2014年1月4日 2:14
ども♪

わかってくれる人がいるとは(笑)

足は桐灰の貼るカイロで解決しましたー

手はヒーター内蔵の手袋で大丈夫でしょう!

ちなみに変換インバーターでドライヤー繋いでもシガー程度では使えませんでした(涙)

思うにあれらは快適装置でなく安全装置ですね(丿 ̄ο ̄)丿

追い討ちでパワーウインドスイッチまで年末の降雪がドア開閉時に落下で電子ブローして換気も出来ない有り様でした…

春が恋しいなー
2014年1月4日 2:59
お疲れです(*^^)v

自走しちゃいましたか(๑≧౪≦)
これで長距離苦手組は卒業ですかね♪

honeyさんなら次は40秒台いけますよ!(^-^)

岡国は連れの32乗りが100秒切りめざして
頑張ってますけどなかなか難しい言ってましたわ(笑)

岡国まで自走できるんだから
福山SAでオフするくらい楽勝ですね☆
コメントへの返答
2014年1月4日 3:05
お疲れです(^-^)

いやいやー、30分運転リミットが伸びた程度ですよ(笑)

それ以上は腰が変なりますわ(--;)

もちろん近場なら耐えます♪

100切り…スーパー半端ないすけど~(笑)

プロフィール

「岡山国際チャレンジカップ スプリント http://cvw.jp/b/1945729/38173573/
何シテル?   07/06 09:59
HONEY_RX-7です。板金塗装しながら車いじりつつ、ジムカーナ、サーキットで遊んでます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初 TSタカタサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 20:28:32
今日の戦利品♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 22:45:05
岡国初G/Sアタック~撃沈(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 09:06:35

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 一台目は1型水食いでブロー 二台目となる現車両は黄 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation