
今年ラストのつもりで望んだタイムアタック
リヤのスタビライザー交換が間に合わなく投入になりました。
そして積載に積み込み中後ろを引っ掛けてディフューザーとリヤバンパーおよびナンバーがぶち割れるというブルーな出来事がテンションを下げてくれてます( TДT)
実のところ、前日の深酒がたたりドライバーのコンディションは最悪ww
10時に着いてみればドライコンディションで皆さんベストタイムを出された様子♪
早速準備して3ラップしてもタイヤ暖まりなし!
そして雨(丿 ̄ο ̄)丿
体のダメージか、集中力も無くて睡眠不足から足の指がつる~(--;)
ブレーキとクラッチを間違える始末…(笑)
雨降りだしたしあとはドリフトでアクセルワークの練習かーと思ってたら晴れたじゃーん♪
ロール対策として減衰をMaxにしたら跳ねすぎました、なので前後19段にてロールしつつも食い付くセッティングになったかな?
本日は速い方に同乗してもらい、言われてた運転の荒らさを治しました♪
それとブレーキを残して侵入姿勢からの抑制アンダーとラインの間違いを補正
要するに丁寧に乗るのと人の言うことを素直に聞いて実践ー
タイムアップ!
やっぱり自分では気付きませんね、無駄を省くとタイムアップな感じでした♪
ラストに三秒切ろうとしたら学生さんから横に乗せてってw
さすがにこのウエイトではブレーキポイントが変わり、アンダー出まくり~
予想どうり40リットル40周未満でチーん。
それとこの度、白雪姫さんとあってお話することができました♪
林檎号、とても綺麗でした(^-^)
見習わないと…(笑)
Posted at 2013/11/18 21:29:13 | |
トラックバック(0) |
セブン奮闘記 | 日記