• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONEY_RX-7のブログ一覧

2014年06月06日 イイね!

三菱ワークスカラー マキネン仕様

エボ四 WRC トミーマキネンカラーに塗装!

レアですよ


資料画像なし…


ネットにはクレージーな動画ばかり…



見本は ミニカー…(笑)



少しふるい?エボ四ですがあえて塗装と言う依頼に力が入りました!


金額の三倍は時間がかかりましたが~




価値の上がる仕上げになりました♪




大変なのはミニカーの色サイズを数学比率で現車に反映させることかな…(笑)


こういう表現に工賃を出して頂けるユーザーは少なくなりましたが金額外にやりがいのある作業ですね!!
Posted at 2014/06/06 22:54:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 作業日記 | 日記
2014年06月04日 イイね!

走行会終了ー

とても暑い走行会でした…


気温30℃


路温50℃強


タイム更新はまず無理な状況ですねw




協賛ながらエントリーと言う暴挙(笑)なのであまり撮影が出来ませんでした…


広島ハイクオリティカップ?HH-Q初のイベントで今後を見据えたイベントでしたが、発表から二週間で集客と言う赤字覚悟でしたがなんとか回避!

みん友さんも数名参加頂き嬉しい次第です☆



エントリー側からの私の意見では1ヒート10分は短いか?

と思いましたが気温によるエンジンダメージを結果防ぎ、ブロー0台な結果でした


残念ながらラストでクラッシュが一台ありましたが怪我もなく軽傷?かと…



さて、私の結果はベストのコンマ2秒落ちですが、三分山ディレッツァと路温からすればかなりよい方?な

この路温だと1~2秒位落ちるらしい…


4.7ファイナルは予想外にマッチしました、気になってたパワーバンド外れのポイントはすべて加速域に入り、どこからでも加速♪

三速進入が何ヵ所か増えます♪

立ち上がり加速もチューンドインプレッサに楽々追い付き!


1wayデフも今の自分には問題なし!てか、ジムカーナコースみたいなタカタサーキットだからかなー


アクセルオフのデフからの横逃げとオン時のイニシャル作動もバッチリコントロール範囲で…頑張った甲斐あったね(^-^)

横逃げ抑えはジュラコンデフマウントも効いたせいもあります♪PPF補強も含め粘るリヤが出来ました♪


あとはブレーキポイントです…苦手なw


エンジンパワーを活かした足セッティングだなー、あとは














ガチバトル用のロードスターは帰宅後デフブローしました(涙)


あー…機械式入れてしばらく遊ぶか…




Posted at 2014/06/04 22:24:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | セブン奮闘記 | 日記
2014年05月30日 イイね!

はずしたデフは?

やっとこのせた4.7ファイナル


走ると…





普通w




攻めると…





普通ww




ウーム、バック時にデフが効かないのは1wayなのは確認



若干ウェットな路面ではスパ効き…



イニシャルは弱いはず…だが…(笑)



まあ、これにてPPFからマウントまでバッチリだからあとは3分山タイヤでどこまで詰められるか?







せっかくなんではいてたデフ検証



開くと…



クスコMZ!



しかも2way!!!






…1.5wayと思って乗ってたが♪(笑)




2wayかもと思ってたけど


すぐ横向くなとか




…私はまだまだ未熟でした☆




あすはオイル代えてマシンメンテしてサーキットに備えます




二台ね…
Posted at 2014/05/30 01:21:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | セブン奮闘記 | 日記
2014年05月28日 イイね!

クスコRS 4.7ファイナル PPF修理補強

サーキットに備えてガッツな仕様変更!


まず、LSDを4.7ファイナルに変更ー


RSはカムの位置変更で作動が切り替えられるので今回は自分の走りに合うかな?な1wayにします…

常時作動な2wayはテクニックが…


1.5wayは今の仕様だし…



イニシャルは弱めにセットしました…て、スプリングとプレートもそのままってことですね(笑)


このLSDのスゴいのはプレートやカムの変更で作動がかなり調整できること、


スゴいけどベストのセッティングは相当組んだりばらしたりせんと分かんないかな~


セッティングにあたりまず、ドライブギアと、LSDサイドのシムスペーサーを全種類注文…使うのは3枚、頼むのは40枚×700円…涙が出るがバックラッシュ調整の為ねww


ドライブギアにベアリングをプレスしてもとよりチョイあつめのシムにしてサイドはもとのシムで組み込み、光明丹にてあたりを見ると…


一発な奇跡!


40枚から使ったのは一枚…(笑)


バックラッシュは1.3前後で何とも一発w



一日から二日を覚悟してましたが♪



デフオイルはいつもお世話になってるショップオリジナルブレンドのモティーズ

liter6000円…ですがここはしっかりしないとねー

強烈な粘りですね!


さて、組み付けで気付いたPPFクラック、やっぱり補強は必要でした、


ついでにデフマウントもちぎれてたんで急遽ジュラコンで作ってもらいます…ああ、また諭吉が家出じゃけ…



タイヤもすでに終わりですが、今回はあえて変えません、まあ、諭吉さんとの関係もありますけどね(笑)
Posted at 2014/05/28 13:05:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | セブン奮闘記 | 日記
2014年05月23日 イイね!

走行会&スミスチャレンジカップ?

バタバタしてるうちに気まった走行会…


もちろん協賛ですが、イベントが出来ました♪




今回の目玉はサーキット初心者のためのビギナークラス



はじめて走るのはルールとかラインとか不安で…


でも走ってみたいしー…







方に先導車付で避けかた抜きかたラインを教授!



HH-Qではサーキット走行の楽しみを間口を広げ運営します☆



と、うちの貸出し車両によるタイムアタックバトル…!



オープンカー ソレックス デフロックと言う車の楽しみを詰め合わせかマシンでタイムを競う♪


意外とよく回るデフロック、ロードスターの軽快ボディも重なり運転の楽しさを!!


6月1日、少し風変わりな走行会を味わってみてくださーい♪







一週間で二台整備か…
Posted at 2014/05/23 20:21:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「岡山国際チャレンジカップ スプリント http://cvw.jp/b/1945729/38173573/
何シテル?   07/06 09:59
HONEY_RX-7です。板金塗装しながら車いじりつつ、ジムカーナ、サーキットで遊んでます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初 TSタカタサーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/04 20:28:32
今日の戦利品♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 22:45:05
岡国初G/Sアタック~撃沈(T_T) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/13 09:06:35

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ RX-7に乗っています。 一台目は1型水食いでブロー 二台目となる現車両は黄 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation