• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月12日

フォレスター号と越後山並みドライブウェイ☆

フォレスター号と越後山並みドライブウェイ☆
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+


4月11日 (納車から) 374日目
行き先:新潟県湯沢町

行程走行距離: 360km
全走行距離: 22500Km
天気:晴れ~ヽ(*´▽)ノ♪

………………………

さて~。
ミスラル予定ノートを見ると
大雑把に【新潟、スノボ】などと…書いてある。
スタッドレス購入の際に無料券を
頂いたのでシーズンオフ前に行く
【予定でした】が、思いの外スキー場が
終わるのが早かった…。

雪国ライブカメラを見てみると、
ほとんど道路には雪なし。
あ~今シーズン新潟でフワパフは
出来ませんでした~残念!

こうなったらドライブ!
越後の山並みを眺めに行ってみます~o(^-^o)

4月になると【雪下シリーズ】が
販売されるので農産物直売所を覗く
のも楽しみです。
そして【へぎそば】
春になると山菜天ぷらがお目見え。
見るのも食べるのも楽しい季節~(^◇^)

フォレスター号始動。
4月からETC通勤割りや
平日3割引きは使用回数によって
割り引きとなったので分かりに
くくなりました…(;´д`)(まだよくわからず…)

久々に300km越え。
中間、赤城高原SAで珈琲タイム。
ようやくコブシも咲きましたね。
まだ寒い。桜はまだまだ。



さて、これから【関越トンネル】を
越えますが…

なんと、私、実はトンネル嫌い。


閉塞感があるのと、スピード感覚が
なくなってしまうので苦手です。
なので11kmもある関越トンネルは
悩みの種。Eyesightがあるのでなんとか
越えられます( ノД`)…。var.3レーンキープ機能に
バージョンUPできたら良かったのに…。

まあ、無理を言っても仕方がない。

関越トンネルin。
スポン~プハ~(* ̄◇)=3

…長い11km。
トンネルを抜けると湯沢町。
まだ雪壁が側道にてんこ盛り。
晴天新潟。久々にやって来ました。
越後の山まで30分。高速を降りて国道17号へ。



魚野川を右手に走ります。
残雪残る山並みがきれいです~。
山沿いにルートを変え、登坂。

川の流れは雪解け水で早い。
道路脇の土手には春のお恵みが。


途中で水汲み。
まろやか水。もちろん珈琲用。
おいしい水でドリップして飲むと
これまた美味しさ倍増。
山並みを眺めながらまたまた珈琲タイム。
ひんやりした風と、鳥の声と、川の音だけ。



あ~癒されます~。
フォレスター号もしばし休息。



1時間ほどのんびりしたところで
春のお恵みを頂きまして、
楽しみにしていた【へぎそば】を
食べに行きます。塩沢石打IC方面。
【田畑屋さん】行きつけ店。

盛りも天ぷらも美味。
春は山菜天ぷらが美味しいです(*´∀`)♪
ふきのとうとこごみがありました~。
蕎麦屋の天ぷらはパリパリして何とも言えません。

昼食後は【道の駅南魚沼】によります。

【雪下ニンジン】あるかな~?
期間限定品。最近は雪下シリーズで
大根やキャベツなどがあります。
その名の通り、雪下から掘り出した
ニンジン。人参ぽい、あの味ではなく、
クセもなく甘いニンジンです。
概念が変わる?かもしれません。

【津南のニンジン】は大変有名。
期間限定なのであっという間にシーズンオフ。
やった~ありました~。
【雪下ニンジン♪】


最後に越後湯沢駅の【ぽんしゅ館】
に寄ります。ここでいつもお気に入りの
佐渡の酒を購入。なかなか佐渡の酒は
扱っているところがないので南魚沼に
来たときは大体寄り道。



ついでに【雪室熟成珈琲】を購入。
挽きたてはいい香り。ちょっと駅から
離れたお店【魚野の里】でドリップした
ての珈琲を飲むことができます。
まろやか~。ウマイ!
どぶろくゼリーなんかも購入…。
試食コーナーもはしごして、買い物終了。

帰りは一気に関越トンネル越え。
行きも帰りもまたまた11km…
うぅ、トンネル嫌いです。

抜けるとみなかみ町。
ここからは峠道。
下りなので燃費UP~O(≧∇≦)O
渋滞もなく埼玉県に戻ってきましたが~…。
かなりの塩カルがフォレスター号アンダー
にこびりつき。マフラーもざらざらです。
洗車場に直行です~。

これにて新潟ドライブ終了~d(^-^)


...................

使用道路:
一般道路:4 高速道路:6
AVG:16.2km/l

桜の咲く頃の南魚沼も大変きれいです!
山並みと桜を見にまたドライブに来る
予定です~( 〃▽〃)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/12 22:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

滋賀ツーリングヽ(´∀`)ノ
ワンダートレジャーさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2014年4月13日 7:24
11kmのトンネル!!!!
長すぎですね(゚o゚)
運転お疲れ様でしたぁ_(._.)_

お山をバックにしたフォレスター、
とってカッコイイ~ですね!(^^)!
山並みの色とアイスシルバーが同系色でマッチしていて相性抜群です(^_^)/
背景によって雰囲気が違って
全然飽きません♪←親バカでスミマセン(^_^;)
コメントへの返答
2014年4月13日 9:32
赤いシロタンさん おはようございます(^o^ゞ

関越トンネル、11km長いんですよ~(*_*;
狭いし圧迫感あって…上信越には八風山トンネルという長~いトンネルもありまして…
山に行くと行く手に【トンネル】と言う
くせ者(?)が立ち塞がり、
スポン~プハ~(* ̄◇)=3
の度にくらくらします…下手にステアリングに
手に汗握り、なかなか克服できません…(´Д`|||)

雪山とフォレスター、
なかなか【様に】なりますよね~。
愛すシルバー(!)でよかったと
思います。
雪山をバックにすると
カラーリングは
何色でも様になりそうです~(///ω///)♪

かっこエエ♪フォレスター。
親バカで結構なのです~☆


プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 安全運転走行推奨。 スバルの法則推奨。 山道で見かけても 速度 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation