+OUT☆SIDE+
+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+
□番外編□お出掛け記録
…………………………………
4月7日 (納車から)
735日目
行き先:東京都あきるの市
現在の全走行距離: 43700km
天気:現地 雨~…☔
外気温: 現地9度
…………………………………
□番外編その⑯
雨降り天気~‼
連日悪天候。
気分爽快洗車もままならず。
この雨でせっかくの
満開桜も
散りはじめました~(ノД`。)ホロリ
カフェインチャージでうだうだ。
オーナーは雨降り天気でちょっと
憂鬱ですヨ~
雪山も心惹かれましたが~こんな
天候はいいことありません。
ウダウダ…こんな日は
温泉でのんびりしたいかな~
埼玉の…上(群馬)か下(都内)か右(長野)か左(茨城)…
(出かける方向は単純です😅)
気分的(!?)に東京。
奥多摩。しばらく行ってない。
桜はどうなんだろ…?
色々日帰り温泉を探していましたら
隠れ家みたいな場所に建っている
【秋川渓谷 瀬音の湯】が気になりました。
アルカリ性単純硫黄温泉
水素イオン濃度 ph10.1!(°Д°)
どれだけつるつるするんだろう?
気になって、早速行ってみよう!
フォレスター号、久々!
GoGo!
東京都デスヨ~
O(≧∇≦)O
その前に以前行ったことのある
【秋川ファーマーズセンター】
山ウドとワサビの花を買いました。
雨降りなので野菜も少な目。
トマト700円って…(((^^;)
高~…
カーナビを確認して、目的地に
出発~♪ヽ(´▽`)/
奥多摩に来るのは久々!
峠を越えて、
秋川渓谷付近。
細い道を入ります。
入り口の道路狭い~…
程なくして駐車場。平日ですが
お客さんもほどほどに来客してます。
館内前に足湯があったり、
農直もあります!帰りに寄ろう。
エントランスを入り、チケットを
買います。普通料金800円。
3時間滞在可能。
そのパネル下に
【JAF割】発見。
100円割り引きです~(о´∀`о)ノ
いつでも使える様に持参してます。
JAFデジタル会員証。便利になった!
早速
お風呂へGo~
やっぱり露天。
さすがに雨降り天気ですが桜もちらほら。
川の音が
いい感じに聞こえます。
お湯もなかなか面白い。
つるつる~…?
ぬるぬる~…?
お湯がトロッとしました。
ph10.1 面白い湯の質感。
新緑と山桜、
いいコラボレーション。
しばしのんびり。お腹空きました。
ダイニングカフェコーナーと
和食ダイニング。入口のメニューに
【豚ロース味噌漬け膳 980円】
やっぱり
肉でしょう(о´∀`о)
自然薯定食なんてものもあります。
(痒くなるのでムリ~…)
ミスラル:
『ジンジャエールと豚ロース定食で~♪ヽ(´▽`)/』
飲み物先にお願いしました。
しばらくして
店員さん:
『はい~ジンジャエールです』
おお~…
重力に反した?コップでした。
アルコールは厳禁なので辛い
ジンジャエール。お風呂上がりに
最高です~ヽ(´▽`)ノ
程なくして豚ロース定食来ました♪
豚ロース味噌漬け焼きと温泉卵。
当たり外れないメニューです。
食べ終えてからまたまた露天に
後戻り。しばし新緑の中でマッタリ
過ごすことができました∩^ω^∩
農直見学後、
周辺観光地の看板発見しました。
【瀬音の湯】周辺は桜前線。
ひときわ大きな桜の絵。
【光厳寺(こうごんじ)の山桜】
有名なのかな?
この季節だけしか見られないので
行ってみよう~
O(≧∇≦)O
寄り道してみます!
駐車場に戻ると…
広い駐車場なので空きがある区画に
停めたのに、
六連星。
一つ隣はレヴォ、インプさん2台。
密集好きな六連星。
妙な団結?偶然か?
カーナビをセット。
現在地から10分位。
どこだろう?
それれらしき寺院は見つからず、
案内されるままに…
…コレはまたしても
ヤバイ…
アタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ
細い道~山の上!!
かなり急~…ここヤバイ位の道幅。
(焦りすぎて写真とれませんでしたヨ~)
上から車、来ません様に…と
思ったら
キタ~(((^^;)坂の登坂で
バックしなくちゃならなくなりました。
あのスバルさん、
リアにEyeSight、
バックでもX-MODEが効く様に
改良をお願いします~f(^^;)
(そんな機能できるわけない。)
なんとか~…
なんとか避けることが
出来ました~(;´д`)
え、
まだまだ上ですか!
うう…さすがにNA
唸るフォレスター号。
これ、傾斜52%はあるかも~
【追記・イメージです(°Д°)】
(52%の傾斜…体験してきました~)
と、無事到着。
ガードレールにヒヤヒヤしましたが!
(滝汗…ぶつけるわけにはイカ~ン!)
【光厳寺】キレイな桜です。
樹齢400年と言う大桜は何処だろ…
雨の中探してましたら看板発見しました。
おお~(°Д°)☆
桜だ。
暫し風景を眺めながら散策。
誰~も居ません。
風景独り占め
してきました。
大きな山桜、圧巻。
帰りは以外とすんなり大通りに
戻ることが出来ました~(^◇^)
安心したところで高速道路に
戻ります!春ドライブはなかなか
見所が沢山あります。
……………………………
□今日の壺□
春風ドライブ…
春雨ドライブになっちゃいましたが…
のんびり出来ました(^^)/
………………………………
使用道路:
一般道路:6 高速道路:4
AVG13.6km/l
早くいい天気にならないかな~…
切実~(;´д`)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/04/08 21:57:56