+ Real FORESTER LIVE+
+ Mithral-var.+
10月16日
(納車から) 1293日目
行き先:山梨県北杜市
天気:現地 晴れ
外気温: 現地19度
…………………
秋の八ヶ岳ふもとへ…ドライビングGo ♪
前日の寝る前、午後23時。
学生時代からの友人達から連絡が。
近場で遊ぶ予定が…
「八ヶ岳の近くにアイス工場があってね~」
なぬ。よく聞いてみると
アイス食べ放題だとな?コレは
行ってみたい!
久々の八ヶ岳!秋の白州をドライブしたい!
早速
フォレスターGo ヽ(*´▽)ノ♪
はい。只今、
双葉SA 。
富士山がちんまり見れました。
ここから北杜市までは30分位。
小淵沢インターから下道へ。
ここからはなんとかナビなしで行けます~。
何せこの界隈は
ミスラル散歩テリトリー。(ハイドラではあらず)
ただし、ここに来るのは初。
【シャトレーゼ白州工場】
今日は日曜日の行楽日和。
車がわらわらと来ています。
地図と案内書を渡され、
いざ!
工場見学へ。
白州の水の清らかさを表したイメージ。
あんこ工場見学から袋詰め工程なんかを見学して、
待望の…♪
【無料】の文字がステキです!
ひと~つ
ふた~っつ

み~っつ…
イケル
よ~っつ!
はい。
4つ
さすがに胃が…冷たい~(^^;
お土産コーナーを見学してから
次の寄り道場所へ。
【シャルマンワイン】小さなワインハウス。
以前から通いつめているお気に入りのワイン屋さん。
試飲コーナーはかなりの種類のワインが試飲できます。
(もちろん山葡萄ジュースを…飲みました?)
隣の道の駅、
【はくしゅう】に寄り道。
まだまだアイスは消化されないな…
なのでランチするには時間的にも
ちょうどいいかも…と
【中村農場】に
行くことにしました!
秋の八ヶ岳ふもとは気持ちいい~。
走ること約30分。
到着。
こちらは
甲州頬落鶏、
甲斐路軍鶏(かいじしゃも)
中村農場オリジナル地鶏が有名。
大麦と乳酸菌のやわらかお肉。
相変わらず一時を過ぎても行列~(^^;
近場を散歩することにします~
【八ヶ岳大橋】を撮影。
こちら一番眺めのいいお気に入りのスポット。
現在…15時(笑)
おやつだ!
【甲州頬落鶏のタルタルソース】を注文しました。
タルタルソースの袋には
丸々たまごがひとつ入っています。
店員さんにかけてもらう事もできますが、
ここはセルフでたまごをお好みで潰してかけます!
あっつい。
パリパリにたまごのタルタルソースがトロ…♪
地鶏ひき肉スープがいい味です。
こちらプリン、シュークリームも
ありますが、さすがにお腹いっぱいです。
さて、もう夕刻!帰ろう!
……………………………
□今日の壺□
中央道事故渋滞と
自然渋滞が重なりまして…
ヘトヘトな帰宅となりました!
………………………………
使用道路:
一般道路:4高速道路:6
AVG:12.2km/l
現在全走行距離:74130km
…………………
今日もプラプラ食べ過ぎた…
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2016/10/18 20:56:00