----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
□2013年4月2日納車から2037日目
2019年1月29日
----*----*----*----*----*----*----*----*
雪山休止!!
湧水ハントからの麺ロードドライブへ♪
先日…。
スノボのメンテナンスをしていたら
何かおかしい事に気がつきました。
ブーツを押さえるビンディングの
バネが
ぶちギレて戻らなくなってる…。あらら。
早速目をつけていたものを取り寄せ、
初の
ホットワックスと一緒に
メンテしなおし。
予定していた雪山も降雪が続いて
ゲレンデ整備も追い付いていないし。
コレは…?
雪山一時休戦。それでは最近始めた
自家焙煎珈琲に
湧水ハンター再開します~♪
栃木県、塩谷。
尚仁沢(しょうじんさわ)湧水に
行ってみよう!
栃木県といったらシーズンの
ニラと蕎麦を一緒に
茹でる
ニラ蕎麦!
実は先日TVで見て気になっていました!
シャキシャキのニラがこれまた
美味しい
ニラ蕎麦
町の駅鹿沼に開店1分前に到着。
ニラ蕎麦に、
まっしぐら
朝ごはんなしで高速道路走って来ましたから。
お~いお~い、
大盛頼んだんだけど~(^^;
不満だぁ~(笑)
いちご大福にイチゴきんとん、鹿沼にら♪
自分土産。活力活力。
イヤイヤ…近くに
いちごもありますね♪
オフ会で来てから度々お邪魔
している~
出会いの森いちご園。
直売いちごにお客さんも沢山いました。
お腹もふくれて…
目的の
湧水ハンター!開始。
珈琲といったら湧水。
釈迦ケ岳の山麓標高590mの場所にある湧水です。
全国第一位になったことのある湧水なんです。
いってみると雪がちらほらと…。
そんな中でも沢山の方々が
水を汲んでいました♪
ちょうどタイミングよく汲み場が
空いて
ザブザブと水を頂きます!
まろやか湧水です~♪
その場で珈琲にしようかと思いましたが、
風が強くて断念しました。
ともかく湧水をGETできて嬉しい~!
麓に戻り、時間を見たら15時…。
お腹もちょうど空いてきた。
もどりがてら
白川ラーメンの
手打ちラーメン
みうらさんへ。
こちら高架橋の下にお店があるんですね~。
ランチタイム入れ替え時間なしで
食べられるのが嬉しい。
ワンタン麺!…か
チャーシュー麺…か…
迷っていたらおばちゃんが
『ワンタンチャーシューにもできるよ~』と!
それはうれしい~♪
ワンタンチャーシューにしました!
裏メニューですね!
赤耳のチャーシュー♪
ふわふわワンタン。熱々スープ。
チャーシューはもも肉かなぁ
手打ち麺もウマ~♪
お腹もいっぱいです。
帰りはゆっくりと。
日帰りお風呂にはいって
のんびり
もつ煮込みうどんを
食べて来ました♪
まさにシメまで1日麺ロード・ドライブ。
まろやか湧水に自家焙煎珈琲♪
デザートにイチゴとイチゴ大福!
ちょっと贅沢な
珈琲タイムになりました♪
…………………………………
使用道路:
一般道路:4高速道路:6
…………………………………
マンタ1号
お出かけAVG:12.4km/l
現在の走行距離
129000km
ウマウマ♪
イチゴ三昧、自家焙煎珈琲♪
至福じゃ~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/01/31 20:31:49