----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
□2013年4月2日納車から
2092、93日目
2019年3月25日、26日
----*----*----*----*----*----*----*----*
春の雪山!ホームゲレンデ後半戦へ(^^)d
マンタ1号チマチマ走行、
朝7時。まもなく
赤城高原SA。
このところ下道ばかりで来たので
久々の風景。
ここから見る
谷川岳と武尊山(ほたか)はキレイなので
好きな風景。
平日は閑散なゲレンデ。
これまた
貸し切り状態。
春とは思えないコンディションの
雪!これは最高!
朝方に雪が降ったみたい。
まだまだ雪があるのに今月末で
終了の
ホームゲレンデ。
なんだか寂しい。
今日はいつもの中腹レストラン
【アザリア】さんがなんとお休み~
不定休に当たっちゃいました。
ゲレンデ下の
【ごはんじょう】さんも
好きなのでこちらへ。
ロータスのカラメルビスケット
付きの
カフェモカ。
こちらもなかなか美味しい。
雪質良好なうちに
ガンガン滑る♪
山がキレイだなぁ。
山がキレイだとテンションあがる!
ごはんじょうに戻りランチ。
カツカレー!
スジ入りカレーがこれまたウマ~♪
しばしゲレンデをあちこち往き来
しまして~
足ガクガク~。
終了~。
近場の
花咲の湯さんまで
地元産ジェラードを堪能しに行きます~♪
こちら気軽に寄り道出来て良い場所。
カフェインチャージもこちらオススメ。
目の前に湧水があるんですよ!
えごまジェラード。
ミルク味に
芳ばしいえごまがまたまた美味しいコラボ。
今日は埼玉の餃子屋さんがやっている
老神温泉の東名館さんに
泊まります~。
餃子!220円
生ビール420円。
さすが
埼玉の餃子屋さん
安い、ウマイ。
夜はぐっすり。
朝ごはんを食べて、2日目のホームゲレンデへ。
暖かいので昨日よりちょっと雪質が低下。
気持ちいい雪、ガンガン滑る。
中腹の
アザリアさん。
今日は営業!しばし滑ってお腹を空かせる。
いつの間にか店員さんに顔なじみ
になってました(笑)
花豆パフェ定番メニュー。
今シーズン食べ納めかな~
更に滑る。
気持ちいい山の稜線。
雪山風景は大好きです。
アザリア前の右側バーン、
ここのコース案外楽しいのです。
途中更に急に落ち込む部分がワクワクする~。
ラスト。
スカイウェイ2km一気に下る。
楽しかった♪
休憩してたらドリンクチケット
使いなさいな、とおじさんから
チケットをたんまり頂きました!
有り難うございます♪
名水珈琲。
頂きものはひときわ美味しい。
チビッ子がほとんどいない
ソリランド。
むちゃくちゃ楽しい。
チビッ子が沢山いるときは出来ません(笑)
道の駅田園プラザ川場に寄り道。
ピザ食べます!ここのピザは美味しい。
野菜ピザ。
ヨーグルトも美味しい♪
お腹いっぱいになりまして
そろそろ帰宅!
なんだか
事故渋滞になってますが、
のんびり帰りま~す!
…………………………………
使用道路:
一般道路:3高速道路:6
…………………………………
マンタ1号
お出かけAVG:11.6km/l
現在の走行距離
133400km
ライブの山賊焼きは焼いて
いないパックもあるんですよ~
ちなみに2種類、
赤パックと黒パック。
お肉の種類が違う!
ライブの山賊焼きもウマウマです~
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/03/28 21:54:18