----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
□2013年4月2日納車から
2020年9月20日
2728日目
----*----*----*----*----*----*----*----*
【Japan峠project】
霊犬伝説と山と峠と。
車山高原。
予定なら
フォレスター全オフが
開催されているはず…。
しかしながら例の567で中止と
なりました…もうもう。
また来年!(はたして車あるか…)
コーヒーフロートも
ウマイ!!
もうもう。
諏訪をスチャっと通りすぎ、
現在地、伊那。
昭和な香り漂う、格安お宿。
こんな場所も好きだったりする
ドラマ
日本ボロ宿紀行みたいな
味のある場所。
店名シールの貼られたハンガーに紛れる
仲間外れなハンガーとか、
今じゃレアな骨董、
エメラルドグリーンの
ジーコジーコな
ダイアル電話とか
ボタンがSFちっくな
【閉】ボタンがない
エレベーターとか。
朝ごはんに付いたバナナ半分と
リンゴジュース、
炊き方が好みのご飯に癒される。
ご飯最高!
ロビーで飲んだ出来立て珈琲も
美味しく頂きました!
で、向かうは駒ヶ根。
霊犬早太郎伝説の光前寺。
開場時間に合わせていくと
登山者がポツポツと来ていました。
御神木の巨大な
三本杉。
パワースポットですね~
御神水も冷たく、
美味しい水でした!
早太郎はこちらでひっそり眠ってます。
早太郎おみくじも引いて♪
吉!
しかしやはりココに来たら
駒ヶ池にも寄り道してみたい!
散歩道。
絶景スポットですね~
しばらく雲の流れを眺め
自然のパワーを頂く!!
大沼にも気持ちいい風が吹く。
途中、
杖突峠にも寄り道。
山並みと町並みの絶景。
山はイイですね~
さあ、出発!!
向かうは山梨県、
夜叉神峠。
通行止めの電光表示が
またワクワクさせる。
旅館 なとりやさん。
ツーリングのお客さんが居たり
埼玉県民の赤い86乗りのオーナーさん
が居たり、ちょうどお昼時を過ぎた時間。
鳥もつ蕎麦定食を
頂きま~す♪
鳥もつは山梨のB級グルメ
ですね!オーナーさんは
奥藤第五分店で
修行されたそうでたしかな味でした!
麦泡くれ~(^^;
実は
ゆるキャンは実写版しかみたこたない。
夜叉神峠途中まで行こうとしたら滝。
瀬戸千段の滝があるらしい。
運転しすぎたので散歩。
散歩しよう!
三段の滝まで。カメラの練習で
しばらく滞在してた。難しいのぅ。
更に車で登ると廃墟前に無名の湧水。
うん。まろやか。
そろそろ時間も迫り、
埼玉に戻ります~♪
道の駅みとみにて巨峰ソフトミニを。
今回も楽しい峠ステッカー狩り
となりました(*≧∀≦*)
一般道路:7高速道路:2
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:12.6km/l
現在の走行距離
164320km
…………………………………
雁坂トンネルと戦い…
眠気と戦い…
右足が筋肉痛!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2020/09/22 13:59:22