----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
□2013年4月2日納車から
2021年1月4日、7日
2834日目
2837日目
----*----*----*----*----*----*----*----*
welcome!2021年がやって来た!
明けましておめでとう
ございます(^^ゞ
なんだかんだと新年から12日
経ちます、
そんな頃。
エンジンルームをみてみたら
違和感があるのに気がつく。
コレって?
何かエンジンルームで
ぬくぬくしてません?
ハーネスカバー(自作)に付いていた
モフモフ~な毛は
なにもンだ?
1月4日
今日は
ホームゲレンデ。
9時到着で第3駐車場。
(また忘れ物取りに行った…(^^;)
今日はまた
サクサクモフモフ積もる。
第4リフトが動いていたので
こちらを主に使います(^◇^)
昨年は雪不足、今年は567で散々ですが
普通な~日になることは
今年は難しいだろなぁ。
仕事で色々計画していたプロジェクトも
進まず~
断念!567め!
一時のストレス発散~
密集を避けて昼上がり。
久々の
花咲の湯でランチ。
(アザリアさんは月曜日休み…)
花咲天丼は毎シーズン食べる逸品。
野菜天にまいたけ天、
上州豚天が~盛り。
ボリュームあって最高!
ソーシャルディスタンスモードで
窓側を眺めながら食べます。
(昨年度までの炬燵風景は
もう2度とないだろうなぁ…)
まいたけ天が、またウマイ!
出される水も湧き出る湧水だから
ウマイ♪
土日限定メニュー…
悔しいなぁ~
土日来ないし!
(仕事で行けないか、行かない…)
ポカポカお風呂モード頂いて
いつもの
カフェインチャージ。
大和屋さんの季節の珈琲、
これだけは変わらない。
普通、だった日が今はない。
しょんぼり気分。
でも
花豆アイスは変わらず。
美味しく頂いて
帰りますか!
ウマイ、ウマイよ!
やはりストレス発散は甘いものデスネ♪
…………………
引き続き3日後。
1月7日
(緊急事態宣言が出る前日~)
今日も
オフタイム。
朝からのらりくらり。
なので雪山活動のスイッチが
入るまで2時間かかる。
高速に乗り、
アイスバーンな
道路を走り~かれこれ9時30分。
セカンドホームゲレンデの
たんばらです。
今シーズンは法人チケットで
格安~(^◇^)
休憩もとらずに滑走。
谷川岳は今回もキレイ。
明日からの寒波やニュースや
なんやら、かんやら。
イヤな世の中になった
もんだ。
真っ白なゲレンデはなんだか
スッキリする。
蜜を避けて昼時に滑走三昧。
ランチタイムを避けて
今回は初の腹山小屋
ラルブルさんへ。
ここ、
標高の高い場所の養老乃瀧。
居酒屋雰囲気ではないですが
ちぢみほうれん草とエビ!に
釣られた~
パスタのはずがドリアに
なってましたが。気にしないで
食べます(^^;
ちぢみほうれん草はウマイっ
焼きが入ってない感じですが
コレはコレでうまい。
次回はパスタにチャレンジ
したいとこ。
風がピュー(>_<)
向かい風。午後から天候が
変わるとかなんとか。
パリパリな氷柱が風に揺らいで
パリパリ落ちた。
早めに切り上げます。
久々のなんちゃって雪ドリ。
何人か同じように遊んだ後があった。
広場で遊んで
帰りも高速道路。
途中、
群馬ハイウェイパトカーに
ロックオンされる…
超猛速で
後ろに追尾される~…ビックリするな~
あ、
ちなみに安心安全速度で
走行してましたよ~(^^;
覆面な車も加わり
県境まで安全誘導(?)されまして
今週の雪山活動でした!
一般道路:6高速道路:3
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:13.3km/l
現在の走行距離
170300km
…………………………………
…あ?サイン会?
だから安全走行でしたから♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/01/12 20:57:56