• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月06日

【峠project】栃木横断、旧銅街道をゆく。

【峠project】栃木横断、旧銅街道をゆく。
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から
2021年6月1日
2982日目
天気:晴れ!
----*----*----*----*----*----*----*----*

【峠project】栃木横断、旧銅街道をゆく。

職場です。残業~
もう23時…ぐったり。
帰宅してから録り溜めていた
HDをみた。あ~行こ。
久々の峠へ!

翌日。
高速道路を飛ばして栃木県鹿沼。
毎年訪れるニラ蕎麦街道
通過して、奥地…奥地。
こんな奥地に神社あるの~?



としばし走ると突如、
でっかい鳥居が鎮座ます。



到着。
古峯ヶ原(こぶがはら)
古峯(こみね)神社。




こんな奥地に神社があったんですね~
知らなかった…。



昔、静岡県から千葉県にかけての
一帯の海で嵐が。
海神の怒りを鎮め、奉ったという。
こんな辺鄙な場所に…
海上安全、大漁満足、災厄消除・開運!



天狗様が飛翔して災難を除いてくれる
ありがた~い神社との事。



妙義神社、迦葉山 弥勒寺(みろく)
秩父太陽寺の髭大師!
色々な天狗様をみましたが
こちらもスゴい天狗様だらけ。



もみじの緑が眩しい。



社務所は境内の中なので
567対策の後、御朱印
お願いします。



境内は所狭し天狗、天狗、
天狗面。
撮影はできませんでしたが圧巻。
千木の飾りが天狗だったり。



さて、無事に参拝、終了。
茶所に寄り道、栄屋さん。



なんせ、だって、ね~。
峠ステッカー販売店
ここですよ。



店前にマンタ1.3号を
置いたので参拝後おばちゃんの手招き。

ミスラル
『はい、峠ステッカーお願いしま~す』



お店のおばちゃんの
『お茶入ってるよ~、こんにゃくも食べていきな~』
が嬉しい。

鹿沼こんにゃく、有名らしい。
知ってる所じゃ下仁田、山形が
一番ウマイこんにゃく処かと
思ったら、歯ごたえ抜群。
マジウマイ、鹿沼こんにゃく。



天狗御朱印も色々書き手の方がいるようで、
こちらで飾られている方のは3年待ちですって。
今はもう受付してないらしい。



なので有り難く撮影させて
頂きました♪
境内にあった印刷仕様の御朱印、確かに
沢山あったなぁ。



鹿沼こんにゃくも買い
フムお店秘伝の味付けレシピも教えてもらった。
峠ステッカーもGet!!



ランチは隣の天狗屋さん
向かいます。



色々観光、貢献運動。



天ざる、ニラトッピング。
ヒヤヒヤな蕎麦と天ぷらが
美味しかったです!



ニラはちょっと固いシーズンでしたが。



鹿沼こんにゃくの味付けも店によって違う!
次回の楽しみが出来た。



ここから粕尾峠を通過して
国道122号に向かいます。
久々の峠越え~



楽勝楽勝、と思ってたら次第に
すれ違いが難しくなる狭い道…



しかも見通し悪い…
悪~い予感。
怖いわー

ガードレール無いところがね~



過去の峠越えのヤビツ峠
(劇狭、タイミングにより1日2便、
フルサイズのバスが向かってくる)、
正丸峠
(道がガタガタのヤバ道)
よりかはましな道ですな。

所々、ツツジがきれいに咲いてました。

通りすがりに粕尾峠についての書き看板があり、
わざわざ戻って読んだ。
こんな峠由来の歴史を知るのも
楽しみだったりする。



昔々の銅街道
参拝道だったんですね。
フムフム、勉強になる。あわせて何だか寂しさも
あるのが峠ですね。それがわびさび。

国道に出たらここに寄り道でしょ



今年初の草木湖。



招福神社。
ぶっ叩いてきた!!



よもぎまんじゅう!



先を進む。
15:00のおやつ。

久々の丸美や自販機♪



青唐辛子入りの天ぷらうどん。



まだ昼のランチは
消化途中ですけどね!

で、良く見たら
大吉、海老天。



招福、招福。

久々のロングドライブで
気分スッキリ。
山道走行は木々からの
アロマ効果があるようですよ♪


一般道路:8高速道路:2
…………………………………

マンタ1.3号

お出かけAVG:12.4km/l
現在の走行距離
177000km
…………………………………

移動、店内、社寺では
店の方針に従い入場しています。
(PCR検査3回目実施済み~)



粕尾峠付近にて。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/06/06 21:21:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

ぶらぶらドライブ┣¨┣¨┣¨─=≡ ...
zx11momoさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

この記事へのコメント

2021年6月7日 9:46
こんにちは。
相変わらず精力的に活動されてますね♪

いや~、すべて懐かしいですね~。
小峯神社へは、まったくの逆ルートで行ったことがあります。
峠越えは、やはり森林浴より怖かったり本当にたどり着くんだろうか、といった不安を覚えた記憶があります。
ロングドライブも懐かしいです。
島ではどんなに走っても片道1時間ですので。

コロナ、早く退散させて、自由に活動したいですね!
コメントへの返答
2021年6月7日 12:39
Tanakaさん
お久しぶりです(^^ゞ

こんなご時世ですが、観光業界は
もとより食に関わる業界は大打撃
です…。567は怖いですが、もう
生活の一部なので自粛制限より
対策しながら活動するしか
ないですね。

久々の関東圏での峠ステッカー発売
だったので早速出掛けてきました!
さすが元栃木県民のTanakaさん
です~小峯神社も峠も制覇されて
ましたか(笑)

粕尾峠はうっそうとしていましたが
ガードレールのない所を通過する
ヒヤヒヤ以外は楽しい道でした♪
見慣れた国道122にぶち当たった
際はホッとしました♪

567が落ち着いたら行きたい場所は
600キロ越えの遠征ばかりです(^^;

台風の多い季節になってきたので
安心安全・健康第一でお過ごし下さいね~

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
基本のらくらと車イジリ。 安全運転走行推奨。 スバルの法則推奨。 山道で見かけても 速度 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation