----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
□2013年4月2日納車から
2021年6月22日
3003日目
天気:晴れ!
----*----*----*----*----*----*----*----*
【峠project】峠な×キャン♪①
梅雨。雨。
翌日は久々の晴れ間…
ですと!!なぬ。
いざ。
仕事終わり。準備して向かう。
ホームキャンプ場。
誰も居ない…(^^;
なのでサイトをグルグルして
藪側を避けた場所を探す。
前回、山側で
藪蚊に襲撃されたので。
スチャっとYOKAtipi。
ワンポールは簡単。
設営を終えてキャンプ場隣の
横瀬川へ行ってみる。
川の中をちょこっと渡り、
武甲山が近い。
飛び石。そういえば前回のキャンプで
なにやら護岸工事をしてましたが
コレを作ってたんですね。
フム、秩父は昔々海の中。
貴重な地層がわんさかと。
こんな近くにワクワクする
地層があったんですね~
新田橋(あらたばし)の礫岩露頭
橋を渡り、坂を登ると
寺坂棚田。
秋になると黄金の稲穂が。
今は青々、田植えたばかりの棚田の稲穂。
のどかな田園風景と武甲山、
コンクリート会社の無機質なコラボ。
棚田を歩いて行くと桑の木。実が沢山。
指先が紫になる。
摘まんで食べると甘酸っぱい。
横瀬町のお帰りチャイムが
流れてきた。
しばし棚田を眺めていると
カエルがちゃぽんと田んぼに
消えた。
さて、夜営場に帰りますか。
横瀬川を飛び石で軽々越えて。
喉がカラカラ。
ひと散歩の後はさすがにウマイ。
今日は楽々
ロケットストーブ。
片付けも簡単。
しかしメチャクチャ良く燃える~
バトニングした薪が一気に消える。
道の駅で買った
椎茸と豚味噌漬け。
秩父はホルモンとならび、豚味噌漬けが有名。
飯チンでご飯を炊いて。
椎茸には醤油で~
豚味噌はちょこっと目を離すと…
ホレ見ろ~
コゲ味噌豚。
飯チンで炊いたご飯に
ネギを乗せて、
豚味噌丼。
焚き火で遊んで23時。
撃沈しないでのんびり。いつも撃沈なので酒は
控えめに。
星がまたキレイに見えた。
明日は雨かなぁ~
正丸峠、滑るんだよ~(^^;
一般道路:10高速道路:0
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:12.1km/l
現在の走行距離
177800km
…………………………………
移動、店内、キャンプ場では
店の方針に従い入場しています。
(PCR検査3回目実施済み~)
フォレ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2021/06/26 23:49:14