
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
----*----*----*----*----*----*----*----*
2013年4月2日納車から
2022年11月2日
3501日目(9年214日)
温泉と胡桃と秋真っ盛りの。
仕事終わり!
ホームキャンプ場。
久々予約の
武甲山の麓。
11月23日で冬季閉鎖なので。
スチャっと
YOKAtipiを設営
したら。
そして今年も
胡桃拾い。
コレもまた楽しみなので。
テントに留守番をしてもらい、
マンタ1.3号を走らせ
秩父平野を見下ろす
秩父ミューズパーク。
つい1週間前にも来ました。
流石に一週間もすると
紅葉具合が
MAX!!
黄色が更に濃くなった。
長い並木道を端から端まで
歩いた。いい運動。
キャンプ場に戻り午後14時。
牛すき焼きうどん。
腹減った~。
相変わらずメスティン
に縦調理。
熱々グツグツが
また良い具合。
けやきの葉が落ちる様を
眺めながら。
シャトレーゼの二色芋餡ケーキ
買って来ました(^^)d
甘いモノもまた焚き火珈琲で
食べると格段。
秋は夕方になるのも早い。
温泉に行ってきてキャンプ場に
また戻る。
秩父のスーパーで買っておいた
さんまとアジ~。
焚き火で炙るもヨシ。
白川郷で買ってきた
奥飛騨の酒。
蓋を空けてそのままヤカンに
入れたら
熱々を飲むだけですよ♪
つまみ、つまみ。北海道旭川の
焼き鳥ぎんねこのタレ。
焼いたかしらと鶏肉にかけたら
至福。
居酒屋ミスラルっス。
味変でカボスを酒に絞れば。
爽やかな後味。
今日は夜中まで酒盛りだ!と
薪を2束準備しておいたので
シメの
ソフトメン。
ナポリタンも出来る万能麺。
食べたらポカポカして眠くなった。
朝。
カサカサと
YOKAtipiを来訪する
カマキリに起こされた。

カマキリ多いな今年。
パンにチーズ焚き火下に
置いた。チーズがカリカリして
ウマ~でした♪
国道渋滞になるので帰ろ~。
一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:12.2km/l
現在の走行距離
まだまだ続くkm
…………………………………
11月7日!
JAPAN峠project
コンプリート祭りin
吉田元気村。
今年で3回目。
EASTコンプのチェックをしてもらい
代表の野口さんから
EASTコンプ証書とステッカー
貰いました~!
ついでに
峠の鹿さんを描いて頂きました(^◇^)
来年こそはWestコンプ!
行けるかな~?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/11/13 14:26:56