
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
----*----*----*----*----*----*----*----*
2013年4月2日納車から
2022年2月5日
3596日目(9年309日)
栃木県鹿沼で!2023いちご狩りなう。
トコトコ…
まだ
道の駅どまんなか田沼。
スバル実験センターのすぐ近く。
国道293号を真っ直ぐ。
はい。
ミスラルです~
下道真っ直ぐ鹿沼に向かってます。
7年前に行った出会いの森いちご園。

(ハウスでの出会いの森いちご園さん)
いちごオフからかれこれ
毎年行っているいちご園。長い!

(立派になりましたね~♪)
こちらのいちごがウマくて毎年通っている。
韮そばもシーズンですね!
今日は
元SJオーナーさんが
集まって久々のオフ会です!
若干
SJまだ居ますけどね。
いちご狩りは久々!
栃木県と言ったら
いちご県。
まずはお土産get!
行列だったので心配になり…
朝どりいちごですからね!行列だ。
いちご狩りは
とちあいかと
とちおとめのハウスを
行き来出来ます!
システムはハウスでいちご狩り
してから
イートインコーナーで
食べるシステム。なので
いちご狩る→食べる→いちご狩る→食べる。

いちごの匂いがしてくる~
とちあいかはフワフワ。
やわらかい甘味。
とちおとめは安定のウマさ。
酸味も甘味もバランスヨシ!
流石に4ラウンド位で
限界じゃ~(^^;
食べ終わったあとは
オフ会ならではの座談会。
那須方向の山々を見ながら
川縁を散歩。
こちら近場に
キャンプ場もあって楽しめそう。
平日チャレンジしてみよう。
いちごに満たされたお腹もすっかり
消化して
正嗣のぎょうざさんまで。
餃子箱タワーが圧巻ですな。
持ち帰りだけになってた~
なのでテイクアウト。
ふれあいの森の駐車場に
戻り、芝生で
餃子オフw
またコレも楽しめました!
UchiPさんが車でお湯を沸かし
てくれました。
珈琲ごちそうさまです~!
電気自動車の強みですな。
夕刻に近付いてくると
風が冷たい。
オーナーさん達も帰路につきはじめた。
忘れてましたがいちご園で
宣言してた
いちご牛乳作る予定でした~
なのでいちご牛乳を
STI仕様プラシーボミキサーで
作りながら。
保冷庫に入れたのに何だか
日中暖かさでなんだか
ぬるい~いちご牛乳。
(流石に危険そうでご提供できずスミマセン…(^^;)
また
いちご狩りしましょ~!
一般道路:10
高速・有料道路:0
…………………………………
マンタ1.3号
お出かけAVG:12.8km/l
現在の走行距離
まだまだ続くkm
…………………………………
あ、帰路途中で
走行距離が
2割増した。
で、いつになったら
車来るんでしょ…?
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/02/06 13:29:09