
----*----*----*----*----*----*----*----*
New FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+
ON-ROAD#
----*----*----*----*----*----*----*----*
2023年2月23日納車から
2023年10月6日(225日目)
迷走峠狩り!箱根は安全運転で行こ♪
西湘バイパスの西湘PAで
カフェインチャージ中~
朝4時から活動してます
ミスラルです。
おお、太平洋!
してサーファー!いい波!
天気良き!
…はい、
まだまだ先は長い。
しかし便利になった~
埼玉は圏央道から一本で
湘南まで。海が近い!
さて、先を進みますか。
ハイ、迷いました♪
早川ICから箱根1号に向かう所。
間違えた…曲がる所を曲がらず…
山の上、ヒルトンリゾートの
駐車場で
引き返し~(^^;
迷走はお約束。
仕切り直して現在地、
箱根ロープウェイ姥子口です。
何故ここかと…。
それは
大涌谷ゲートが9時ぴったり
にならんと開かんのです。
現在、8時40分。
なので渋滞を避けて待機中です。
ロープウェイで行くのも良いよね~。
と…やっぱり車で。
大渋滞が始まってます。
そろそろ5分前。道路は観光バスがワンサと待機。
その中に紛れ無事ゲート開きましたよ~!
わ!大涌谷。
過去に何回か来たらしい。
覚えて無いんです…
草津とかぶってるのかな…?
硫黄臭い。
火山ガスが風にのって咳が止まらない。
外国の観光客さんが多い。
まずは目的のコレ。
黒玉子!
マヨネーズ七味か
燻製醤油で食べたい。
涌わくキッチン&CAFEの
黒カレーパンも買いました!
コレサクサク濃厚で旨かった♪
お店のおばちゃんによると
富士山は前日に
初冠雪したらしいので。
今日中には雪が消えちゃうよ~と
話していた。
折角なので大涌谷を散策して
たまごソフトクリームを。
たまごよりはカスタード。
ミルキーな味!
これまた旨かった。
この後は峠狩りじゃあ~!!
安全運転でね♪
しかし…何故迷う…。
しかもこんな時にGoogleマップが
フリーズしてた。
なので
芦ノ湖スカイラインは
走る予定なかったのに!
もう仕方がないよ…
芦ノ湖を回遊。遠回りだの…。
あれ?ここ。よく見る風景。
お陰さまで
三国峠来れました!
しかも良いポジションで撮影会
が出来ました…。
なんたる偶然。
富士山コラボとフォレ二郎の撮影ができました!
峠名刺これで作ろう。
暫く撮影会してたら次から次へと車が来た。
有り難う迷走神!
しかしこの後も迷走し続けた。
ダイアトーンナビ、途中で案内を放棄するってアリ?
あらららら、
迷走していたら大観山、着いた様子です。
相変わらずの絶景で
今までの迷走を忘れました。
芦ノ湖、富士山、
もうロケーションで癒された。
アネスト岩田スカイラウンジ。
ステッカーは
箱根ターンパイク、
アネスト岩田ターンパイク箱根。
Getできました!
今年のステッカーは
箱根ターンパイクでも、
アネスト岩田ターンパイク箱根どちらかでコンプ可能♪
今年のEASTコンプまであと1箇所~!
帰りは楽々ダウンヒル。
登りはパワーナイナイなので。
煽るなよ~祟りじゃあ!!!
一般道路:5
高速・有料道路:5
…………………………………
お出かけAVG:12.8km/l
走行距離:まだまだ進む!
km
…………………………………
峠登りのある2階のカフェで売ってました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/10/10 10:27:43