2014年10月21日

10月20日
ただいま、前日6時に起きてから
夜勤をして~仕事終了。
現在28時間活動中!
フォレ号は留守番です(^^ゞ
関越から上信越~佐久ICを降りて
佐久穂町方面へ。
紅葉がちらちら見えてきます。
国道141を南下、道の途中の
【びっくり市場】へ。
野菜と果物が
安い~!
今日は八ヶ岳が見えません。
天気は雨、仕事着のまま(半袖)は
さすがに寒い!思わず
ブルブル(((((((・・;)
気温11度。さ、
寒い~
周りはダウンコートや上着を着ている人
だらけなのに、自分だけ半袖~!Σ(ノд<)
先を急ぎます~!
次はお昼ご飯です。
【三分一湧水】新そば祭り!
朝ごはんも食べていないので
お腹ペコ。
【天もりそば】頼みました。
蕎麦打ち部屋が丸見えなので
職人芸が見えます(°▽°)
来た~!
【天もりそば】
海老2本!大変うれしいですね♪
売店で
【そばしゅー】を買いました。
おやつおやつ。
半生が美味しそうなので暫し車内放置。
13時。
次は湧水を…
到着。
冷たい~!
Myコップでグビッ~!
誰もいない水汲み場。独占!
ちょっと頂きますヽ(*´▽)ノ♪
明日の珈琲は美味しいはず。
小淵沢駅前を通過して、白州に向かいます。
そばしゅーが程よくなりました。
パクっ。
パリパリ蕎麦シューにクリームがちょうど。
芳ばしい味。
毎年お邪魔している
【シャルマンワイン】へ。
ちょびっと(グビッと?)
テイスティングしてからワインをget。
これがまた美味しいワイン♪
お気に入りの赤ワインは
売り切れてしまったそうでf(^^;) 残念。
ちょっと遅かった…
近場でクルミ狩り。
ひとつ見つかると止まらなくなります。
14時。
【道の駅白州】に寄って~
八ヶ岳工房の期間限定。
【焼き栗パン】
栗がたっぷり入っています~
【あんころワッサン】も美味しそうです。
どちらもあと2本しかない~。
期間限定の焼き栗パンにしました。
16時。
タイムリミット。
中央道からホームタウンに戻ります~。
限界タイム(;A´▽`A
もう寝ます~。
本当に弾丸ドライブコース(°Д°)でした~
で、今日は昨年のクルミ割りを…

チネチネ…地味な作業。
珍味は地味な作業の賜物です(^◇^)
Posted at 2014/10/21 22:46:10 | |
トラックバック(0) | 日記