• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスラルのブログ一覧

2019年11月10日 イイね!

スバル感謝祭2019!行ってみた♪

スバル感謝祭2019!行ってみた♪
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から
2406日目
2019年11月3日

----*----*----*----*----*----*----*----*
スバル感謝祭2019!行ってみた♪


3年ぶり?でしたか!
矢島工場感謝祭!
リコールやなんやら車に罪はない。
なので久々のスバル感謝祭へ。

さすがに数年ぶりのブランクは
スバリストの反動がデカイ。
あちらこちらで集まる、集まる。
SJ-EASTは第4の奥。



分からなくてうろうろ
してました~。
無事に集合。シャトルバスに
乗り換え。工場へ。



課によってカラーがあるのでしょうか。
スゴイな~玉砂利スバルロゴ。



今年は残念ながら工場内の
見学はありませんでした。



構内を歩いて先ずは宿題
もらいにこちらまで。



今回はスバル360の抜き型。
コレをピカピカにするのが
宿題(笑)



ビジターセンター内
あまり変わりなし。





今年もやっぱりアイサイトに認識されず。



チラリズム~
工場内見ながら~






アイサイト体験。



ブィーン、ギャギャっと。



あっさり終わる。



一旦食堂へ~と、思ったら、
やってないの!!
え~(^^;

カレーとうどん~(笑)

そいや杵つき餅課は無かったですね…。
残念…

タピッて~♪
プラプラ…



グッズを買って~



(ボトルにチョコ!STIリフレクター)



一回りしたらクンクン…イイ匂い。
チーズダッカルビ。
トロトロチーズが目に入った。

食べ物に釣られて食べていたら
あれ、皆さんステージを見に行ったらしい。

近くでカレー…
カレーだよ!!



ミニカレーなのが納得いかない
感じでしたが(笑)(ミニカレー150円)
食べておこう。

プラプラ…

アイスクリーム食べたいですね!
ある!ジャージ牛乳の~
ペコちゃんがいたのでチビッ子
を押し退け…ソフトクリームを
持って貰う。



(半強制?でスミマセンでした(^^;)

駐車場に戻り、スバル太田店へ。
こちらでショップブース





STIショールームを覗いてきました!





グッズもたんまりGet~♪



STIの蓋付きコンテナ買っちゃい
ました~
コレキャンプに使えて便利ですね!



SKフォレスターのルーフラックに乗ってる
コンテナね!



駐車場に戻りオーナー談義。
SKオーナーの吉音タカさんに
ご協力頂きまして、SKパーツを
フッティング~



コリャ買っちゃいますよ~♪

ともあれ夕刻ギリギリまで
いました!周囲は大渋滞でした~
…………………………………
使用道路:
一般道路:10高速道路:0
…………………………………

マンタ1.3号

お出かけAVG:13.0km/l
現在の走行距離
147000km
…………………………………

早速発注しましたよ~♪
取り付け久々楽しみです(*≧∀≦*)
Posted at 2019/11/10 03:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月06日 イイね!

【峠project】前進!西へ出陣じゃ~!②

【峠project】前進!西へ出陣じゃ~!②
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から
2402日目
2019年10月30日

----*----*----*----*----*----*----*----*
【峠project】前進!西へ出陣じゃ~!②


おはようございます。
はい、ミスラルでございます。
窓を開けると
伊勢志摩スカイラインの目の前です。



朝ごはんを食べて~まずは
昨日のリベンジ、神明神社。
相差(おうさつ)地域。
難解語句…まず読めない…



南鳥羽は昔から大きい砂浜が
広がっていたからと諸説ある
そうです。



この地域は昔から
海女さんが多い事で有名だそうで
氏神さんの神明神社(石神さん)
海女さんの守り神。



星形(セーマン)安倍晴明の印と
格子形(ドーマン)九字切り
魔物を寄せ付けない…
海女具に書いて
『無事に帰れますように』の意味を込めた
お守りを身につけるのだそうです。

以前和歌山県、潮岬に行った際に
気になって居た場所。
今回ようやくたどり着く事が出来ました。



昨日の夕刻の雰囲気とは違い
穏やかな境内。御神木も迫力~




御朱印を貰い、セーマンドーマン
お守りもGet!
なんだか嬉しい。



安倍晴明九曜マンガ好きには
堪らない場所やアイテムですよ♪
海女さんの資料館にも寄り道。



こちらを離れ
伊勢志摩スカイラインに向かいます。

途中、鎧崎灯台に寄り道。
折角なので海女さんの仕事風景
覗きたくなりました。



海岸に車を停めて、鎧崎灯台へ。



海女さん達が潜って何かを採ってました。





灯台から海岸を歩いていると
地元のゴミ収集車を運転する職員さんに
声をかけられました。



のんびりしてフレンドリーな町。
海岸の釣り人さんも挨拶してくれて嬉しくなる。





波をしばし眺めてました♪



船がプカプカ!



さて!

先を急ぎますか!

パールロードを軽快に走り~




お腹も空いてのれんの上がった
お店に入ります~。
むつみやさん
なんだかキレイなお店。



一番乗り(笑)
むつみ丼、お願いします♪

最終日は
伊勢の海鮮を食べて帰ろう!と
楽しみにしてました♪

写真には分かりませんが、真ん中のゴマ部分に
温泉玉子(!)



にからむ甘辛な出し醤油に、
新鮮な刺身が合う~コレ。



海鮮に温泉玉子イケる。

JAPAN峠projectの主旨は
地域を元気に!
ドライブを楽しみながら地元の人達との
コミュニケーションを大切にして、
観光地を巡る。
けして走り屋ではありませ~ん。
(ある意味遠征屋(走り屋)ですな)

巡ってくるオーナーは車好き♪
一部では煽りやマナーを
守らないオーナーさん
が居たりしますが…
みんな
JTPのマナーと主旨を
理解しよーぜ!

伊勢志摩スカイライン入口
ドライブイン鳥羽さんで停車。





パール煎餅、
ブランカのシェルレーヌ♪

パールを砕いたカルシウムたっぷりお菓子♪
地ハイボールを買ったら直ぐに飲みますか?
て言われてドライバーでなければ飲みたい~と
お店のお姉さんと笑いました(笑)

伊勢志摩スカイライン!



通行料金はスマホ割引を使い
伊勢志摩スカイラインを軽快に走ります~♪





して。
朝熊山頂(あさまやま)!
こちら伊勢神宮から鬼門の
位置にある場所。眺めもイイ。





峠ステッカーもGet!



こちらのオススメ
天空のソフトクリーム。
このソフトうんまい~っ



『お伊勢参らば朝熊をかけよ、
朝熊をかけねば片参り』

伊勢音頭の一節。



展望台すぐ近くの
朝熊岳金剛證寺
(あさまだけこんごうしょうじ)




明星堂や


門前の橋、連珠橋。



この橋を境に迷いと悟りの世界に
分かれるそうです。



狛犬ならぬ牛(大黒天付き)と寅!




御朱印も頂きまして
そろそろホームタウンに戻りますか~♪

やはり
あの柔やわうどんが
食べたくなったので
おやつにうどん。伊勢に来たら
伊勢うどん!



これにて
西日本峠ステッカー狩り遠征は一旦終了~♪
あとはひたすら関東地方を目指すのみ!
まだまだ進みますよ~

…………………………………
使用道路:
一般道路:4高速道路:6
…………………………………

マンタ1.3号

お出かけAVG:13.8km/l
現在の走行距離
146900km
…………………………………

やはり西日本は未知のものが沢山あって
楽しいですね~(*≧∀≦*)


Posted at 2019/11/06 19:55:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月04日 イイね!

【峠project】前進!西へ出陣じゃ~!

【峠project】前進!西へ出陣じゃ~!
----*----*----*----*----*----*----*----*
Real FORESTER LIVE
+Mithral-var.annex+

□2013年4月2日納車から
2401日目
2019年10月29日

----*----*----*----*----*----*----*----*
【峠project】前進!西へ出陣じゃ~!


伊吹山…滋賀県あぁぁ~
伊勢志摩スカイライン…
三重県あぁぁ~(^^;

と、思いつつ、
未踏峠ステッカー
場所はこの2県。
関東から行くとなかなか遠いので
全く腰が上がらず。

たまにある無意味な連休がこの後続く前日…
夜勤をしながら
今しかない…。と。

夜勤明けからの
長野県伊那市まで来ました。
ここまでくれば残り半分の行程。

19時を、回る。
スーパーで買った
ぶり刺身にプチ手まり寿司。



地元の酒を買って〆の味噌汁(笑)



大浴場のあるビジネスホテルは
楽々ですな。

翌日。朝ごはんを食べて、
どんどこ進むこと初上陸の
滋賀県、伊吹山。



今日はちょっと霧がありますよ~と
ゲートキーパーさんから話を聞きました。

それでも行くしかない
でしょ~

ゆっくりとちょっとお高い通行料金の
伊吹山ドライブウェイを進んでいく!

気持ちいい~♪
道の途中でバケツに水を入れ
洗車をし始める(笑)



この解放感!!(ここでヤル~?)







はい。霧。久々リアフォグ
重要さが分かります。
無意味に点灯してるオーナーさん!
本来の使い方はこうです。



景観は皆無でしたがトイレに入ると
伊吹山、山頂売店の力の入れよう
がスゴい。



トイレのドアにも峠ステッカー♪

Get!
伊吹山ドライブウェイ~




時間も景観もないためやむ無く下山~(^^;



しかし折角来ているのにそりゃないよね~と、
ここ、関ケ原の戦いのステージを覗きに行く。



笹尾山、石田三成の陣地。


大一大万大吉
(だいいちだいまんだいきち)
の旗がなんだか
かっちょイイ!!

この旗、
『一人が万民のために、
万民は一人のために尽くせば、
天下の人々は大吉になる』と言う意味。



徳川家康には敗れちゃいました
けどね…。

「One for all, All for one.」
ひとりは皆のために、皆は一人の為に。とな!
大好きな三銃士の名言でないですか!



なんだかウハウハしながら
関ケ原を探検し、後にしました。
急ぐは三重県、鈴鹿。
鈴鹿スカイラインは先日の台風被害で一部通行止めです。
なのでステッカー販売店の『アクアイグニス』さんへ。



出来たばかりの景観に、



今まで
峠ステッカー販売店にない雰囲気の
場所で戸惑う(笑)



敷地内は色々。お菓子工房やレストラン♪



とりあえずお腹も空いたので
ピザでも食べる。




デカイ(^^;



こちらからまたまた高速に乗り換え~三重県。
鳥羽展望台
目指します~!



ギリギリセーフ、鳥羽展望台到着。



伊勢志摩パールロード
峠ステッカーGet~!!!



ここまで走行距離500km近く。



しばし夕刻の風景を眺めていました。



海はいいね~



まだ時間がありそうなので行って見たかった
【神明神社】を目指します。


パールロードを一気に下り。

この辺は現役海女さんが沢山在籍していて
昔から石神さんにお参りするのが
デフォルトらしい。



御朱印~と
思ったらあら、終わり。



石神さんにお参りだけして
明日またリベンジすることに…(^^;



今日も近くのスーパーに寄り道して~
黒ミル貝と秋刀魚寿司
合いまぜとか言う惣菜を
買ってみる。


交通費がやはり高いので節約旅ですな~。
合いまぜはさっぱりしていてなかなか好みの味。
なかなか美味しく頂きました♪

明日は石神さんからの始まりと決めて
のんびり休みます~。

…………………………………
使用道路:
一般道路:4高速道路:6
…………………………………

マンタ1.3号

お出かけAVG:13.2km/l
現在の走行距離
14万kmまだまだ行ってる。
…………………………………

石庄庵さん
Lovers Cafeさん
アクアイグニスさん

峠ステッカー…とか言いにくい店~(笑)
ちょっと場違いな感じがしちゃうのです…。

Posted at 2019/11/04 21:14:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「峠コンプリート祭り!
今年もEASTコンプ無事Get。
ライフワーク化してますよ。」
何シテル?   10/28 14:14
迷走、Japan峠project(JTP)、キャンプ! スノボ、山菜狩り、湧水ハンター! 富士製麺類自動販売機と富士重工業 をこよなく愛するオーナーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 45 6789
1011 1213141516
17 1819 2021 2223
242526272829 30

リンク・クリップ

秋めいて!両神山麓花の丘♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 06:45:41
ホンダ(純正) ウォッシャーキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/26 07:46:46
ドアミラーレンズ交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 23:18:50

愛車一覧

スバル フォレスター フォレ二郎 (スバル フォレスター)
SJからSKへ乗り換えました! 基本のらくら弄り。 イイね!への ポチり有り難うご ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
イプサムのキャラクター【イプー】に 悩殺されて購入。 車にキャラクターがついたのは初の ...
三菱 パジェロイオ イオイオ (三菱 パジェロイオ)
GDI直噴エンジン搭載。 直噴エンジンのデメリットを購入して から気がついた…後の祭~。 ...
スバル フォレスター マンタ1.3号 (スバル フォレスター)
走行距離20万2千キロ達成!全方位SUV。 SJ5フォレスター♪愛称、マンタ1.3号。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation