• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まほんのブログ一覧

2016年01月21日 イイね!

まほん君、復活

みなさん、ご無沙汰しております。
まほんです。

パーツレビューや整備手帳など見て余計な邪念を抱かぬよう、禁欲の日々を送っていましたが、ハイオクの値段も下がってきたのでぼちぼち復活したいと思います。


赤いやつはいよいよファミリカーになりました。

悲しいことと言えば、いつも楽しそうに遊んでくれるそこらのC63君、Mシリーズ君など、後ろにつくやいなや、つまらなさそうに抜いていくようになりました笑
ご配慮ありがとうございますm(_ _)m




とりあえずは、走行性能よりも炭化計画を進めたいです。
※早速みんともさんの3R1の炭化を見て既に触発されています笑
Posted at 2016/01/21 22:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月25日 イイね!

IS用パーツ 里親さん募集

IS250からISFに乗り換えて一ヶ月経ちました☆

ということで…乗り換えに伴い不要になったIS用のパーツがいくつかあります。いくつかは既にお譲りしてしまいしたが…


もし、ご興味があればメッセージください(*^^*)

大切に使っていただける里親さんを募集します。

◯ホイール
ENKEI RS05RR 18 9J/9.5J +35
(オフセットは通しで+35です)
12月に新品購入して、後述のタイヤを組み込みバランスとっています。

◯タイヤ
ミシュランパイロットスーパースポーツ(PSS)
225R18(40)×2、255R18(40)×2
12月に新品購入後、5,000km程度使用しています。

※ホイールタイヤセットでも可です。

◯ボンネットスポイラー
ウェットカーボンにクリア塗装したものです。注文したものの、装着することなくIS250を手放してしまいました…そんな訳で未だに両面テープすら貼ってません。
また、LEXUSのエアロを手がけている国内メーカーが製造元となるため、品質については安心いただいてよいかと思います。

◯IS350用ローター前後
DixcelのスリットローターSD typeです。

◯TOMSハイパーブレーキキット前後
粉体塗装しています。
オーバーホールしてから5,000km程度走っています。
パッドもまだまだいけると思います。

こんなもんでしょうか。
とりあえず、スペース的な問題で困っているものを優先的に挙げてみました。
その他、「まほん君、このパーツは?」というのがあれば、個別にお問い合わせください笑

状態についても自分で使っていたものなので、お問い合わせいただければ極力詳しくお伝えしたいと思いますし、現物を見ていただくのも可能です。

テキストベースになってしまいましたが、メッセージお待ちしています。
Posted at 2015/06/25 19:10:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月06日 イイね!

REVSPEEDオールスタイルミーティング

納車2日後にサーキットに連れていき早速遊んできました。

IS250でエントリーしてましたが、この日に無理やり納車を合わせました。





結果は…散々でした。

IS250でできてたことがこの子では全くできません。
1本目終わった後は泣きそうでした。オーバーランするわ、ケツ流れるわ…
頑張って攻め込んで出たタイムが2分10秒195

2本目は1本目の反省から安全運転につとめました。タイヤが鳴かないようにコーナーはゆっくり回ることを意識した結果が2分8秒213

ヒヤヒヤしながら攻めてるときよりも安全に走ったほうが結果が出せてる…

しばらくはタイムがどうこうというより、楽しく安全に走る練習をしようと思います。250の時より確実に早く走れてますが、ラインもアクセルの入れ方もかなりシビアな要求をされる印象です。
しばらくは純正のPOTENZA RE050Aで挙動とか脚の動きとかいろいろ研究してみます。

とても勉強になった走行会でした。


ところで明日はラグーナで全国オフですね!
お越しになるかた、よろしくお願いします(*^^*)


番外編

ピットにて待機してると怪しい二人組が赤い子をジロジロ観察しており、僕の方に寄ってきます。

怪しい人「これってもしかして(レクサス店)のクルマですか?」

まほん「そうですが…何か…」

怪しい人「やっぱりそうでしたか。おととい納車されたばかりですよね?実はそこのメカニックやってて、こっちの彼はセールスやっています。そして、このクルマは自分の担当でして…」

まほん「!! 先日は大変お世話になりました!」

メカニック「納車もついこの間だったので、まさかこんなところにあるわけないよなー、でもすごく似てるなーと思って見てたんですよ」etc…

こんなこともあるもんですね。
良いDに巡りあったかなと思っています。いまのところは笑
Posted at 2015/06/06 16:30:58 | コメント(6) | トラックバック(0)
2015年05月24日 イイね!

IS-F納車



みなさん、お久しぶりです。

すでにちまたで取り沙汰さてれいるところですが、ひょんなことからIS250からIS-Fに乗り換えることになり、平成27年5月23日にめでたくIS-F納車の流れとなりました。

最初はちょっとした出来心だったんです…
Dに冷やかしがてら、IS-F見に行ってみようか…ぐらいのノリだったんです。

人生2回目のDでの納車式。

Dにつくとラウンジとは別の方向に案内されたので、もしや商談スペースか?と若干期待していましたが、噂の応接室に案内されました。さすがの対応です。レクサス◯摩とは大違い。




気持ちがふわふわしていてロクに写真も取れていませんが、納車式の様子。

NEWまほん号!




納車式にはすぎすぎすぎさんの取り計らいのおかげもあり大勢の方にお集まりいただきました。



助手席に担当の美人SCに乗っていただいたのはいいのですが、「基本的にはIS250と扱い方は同じです」との説明を受けて速攻で納車完了。笑

担当SCにとっては楽なオーナーでいいですね笑

その後は集まっていただいたみなさんと大黒PAまでカルガモ。

僕は運転に必死でしたが、後ろから青やら白やらこわいこわいお方たちの洗礼を受けて、この子を真っ直ぐ走らせることができませんでした(ケツ流れまくり)笑

大黒PAにて。
お集まりいただいた方のご紹介をさせていただきます。


ヒロイズさん
バンパーかっこいいです(>_<)
赤のカーテシランプが余ってるとのことで、さっそく譲っていただきました。


シルバーミットさん
後ろに見かけたらすぐに道をお譲りします笑
IS-Fのいろいろな乗り方を教えていただきました。


komoyanさん
沼津からお越しいただきました。僕と同じくISからの乗り換えの方で、ISとの違いについていろいろ教えていただけました。


いっちゃーんさん
komoyanさんのお友達。その若さに驚きました。僕もいつかこんな車の後ろに乗りたい…(トランクなら可。と言われています笑)


すぎすぎすぎさん
今回の納車式のことでは大変お世話になりました。が、当面のターゲットはこのお方です。
Fキラーと言われていますが、自分の車のキラーにならないように気をつけます笑


たいへいくん
IS250に乗ってはじめてお友達になったイケメンおにーさん。Dまで送っていただきました。こんな高級車はじめてのりました(>_<)


みなさんお集まりいただき本当にありがとうございました。
とても良い納車式になりました。

納車祝いにみなさまやDからいただいた数々の品物。


今回IS-F購入を勧めていただいた(そそのかした)やんごとなきお方たちとも会うことができました。

t-tomoさんとシェリルさん


書きたいことは山ほどありますが、また後日いろいろご報告させていただきたいと思います。


なお、今後の赤いやつの方向性ですが、「しばらく」の間は純正のまま乗りたいと思ってます…が、

フロントバンパーにあるべきものがついてない…?
車高が高い…?

すでに悩みの種はいっぱいです笑


IS-Fにお乗りのみなさん、ISにお乗りのみなさん、これからも変わらずまほん号をよろしくお願いします。


IS-F
レッドマイカクリスタルシャイン
11年式(12年モデル) 9500km

Posted at 2015/05/24 11:16:11 | コメント(15) | トラックバック(0)
2015年03月31日 イイね!

REVSPEEDオールスタイルミーティング

3月30日オールスタイルミーティングに参加(ビギナークラス)してきました!



幸いなことに天気に恵まれ、気温も高く、空気圧はフロント190k、リア200kで出陣→フロント240k、リア250kまで上昇しました。



resultは…2'18"745でした!

この状態(安心親切なリミッターおよび電子制御付き、オープンデフ、そもそも250…)でどこまでがんばれるか分かりませんが、各セクター毎に▲1秒目指して車作りに励みたいと思います。

と、みんからサボってたのでこれからボチボチ日記書いていきたいなと思います。

とくにエンジンオイルASH E-SPECなんかはかなりおすすめです。この辺は改めてレビューしたいと思います。
Posted at 2015/03/31 09:15:01 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GSR_さん 本家のほう!笑 嵐坊っていう地鶏も美味いので是非(^^) ※東京にもあります…笑」
何シテル?   06/15 16:07
まほんです。 プリズンブレイクからとってます。 社会人13年目ぐらい?になりました。 くるまはまだまだ初心者ですが、お下劣ないじり方で、お下劣な車に仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 10:35:01
今年3回目のスポーツ走行 in FSW! (2018/3/04) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 12:08:48
フロントリップスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 22:34:44

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
平成27年5月23日納車 IS250 Ver.Sから乗り換えました。 しばらくの間おと ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
免許持ってないけど買いました。 来月から教習所通います☆ →2週間で卒業しました。 国 ...
レクサス IS レバサシ (レクサス IS)
H25.08.03 念願の初マイカーレクサスIS(GSE20 2008-)納車。 CPO ...
日産 フーガ 日産 フーガ
作業したクルマ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation