みなさん、お久しぶりです。
すでにちまたで取り沙汰さてれいるところですが、ひょんなことからIS250からIS-Fに乗り換えることになり、平成27年5月23日にめでたくIS-F納車の流れとなりました。
最初はちょっとした出来心だったんです…
Dに冷やかしがてら、IS-F見に行ってみようか…ぐらいのノリだったんです。
人生2回目のDでの納車式。
Dにつくとラウンジとは別の方向に案内されたので、もしや商談スペースか?と若干期待していましたが、噂の応接室に案内されました。さすがの対応です。レクサス◯摩とは大違い。
気持ちがふわふわしていてロクに写真も取れていませんが、納車式の様子。
NEWまほん号!
納車式にはすぎすぎすぎさんの取り計らいのおかげもあり大勢の方にお集まりいただきました。
助手席に担当の美人SCに乗っていただいたのはいいのですが、「基本的にはIS250と扱い方は同じです」との説明を受けて速攻で納車完了。笑
担当SCにとっては楽なオーナーでいいですね笑
その後は集まっていただいたみなさんと大黒PAまでカルガモ。
僕は運転に必死でしたが、後ろから青やら白やらこわいこわいお方たちの洗礼を受けて、この子を真っ直ぐ走らせることができませんでした(ケツ流れまくり)笑
大黒PAにて。
お集まりいただいた方のご紹介をさせていただきます。

ヒロイズさん
バンパーかっこいいです(>_<)
赤のカーテシランプが余ってるとのことで、さっそく譲っていただきました。

シルバーミットさん
後ろに見かけたらすぐに道をお譲りします笑
IS-Fのいろいろな乗り方を教えていただきました。

komoyanさん
沼津からお越しいただきました。僕と同じくISからの乗り換えの方で、ISとの違いについていろいろ教えていただけました。

いっちゃーんさん
komoyanさんのお友達。その若さに驚きました。僕もいつかこんな車の後ろに乗りたい…(トランクなら可。と言われています笑)

すぎすぎすぎさん
今回の納車式のことでは大変お世話になりました。が、当面のターゲットはこのお方です。
Fキラーと言われていますが、自分の車のキラーにならないように気をつけます笑

たいへいくん
IS250に乗ってはじめてお友達になったイケメンおにーさん。Dまで送っていただきました。こんな高級車はじめてのりました(>_<)
みなさんお集まりいただき本当にありがとうございました。
とても良い納車式になりました。
納車祝いにみなさまやDからいただいた数々の品物。
今回IS-F購入を勧めていただいた(そそのかした)やんごとなきお方たちとも会うことができました。

t-tomoさんとシェリルさん
書きたいことは山ほどありますが、また後日いろいろご報告させていただきたいと思います。
なお、今後の赤いやつの方向性ですが、「しばらく」の間は純正のまま乗りたいと思ってます…が、
フロントバンパーにあるべきものがついてない…?
車高が高い…?
すでに悩みの種はいっぱいです笑
IS-Fにお乗りのみなさん、ISにお乗りのみなさん、これからも変わらずまほん号をよろしくお願いします。
IS-F
レッドマイカクリスタルシャイン
11年式(12年モデル) 9500km
Posted at 2015/05/24 11:16:11 | |
トラックバック(0)