• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まほんのブログ一覧

2014年09月25日 イイね!

足回り完成(?)

みなさんこんにちは。

先月31日土曜日に、たくさんのロッテリア仲間にお集まりいただき、念願の足回り交換を行いました。
中井にあるEXARTさんの工房をお借りし、イケメンおにーさんのisvfさん指導のもとDIYです!

項目としては、車高調、ホイール&タイヤ、ブレーキの総入れ替えです。
以下、組み込み物品(予定物含む)
○TANABE sustecpro five
○YOKOHAMA ADVANRacing RZ
○ミシュランパイロットスーパースポーツ
○TOM'S ハイパーブレーキキット(前後)

朝9時集合だったので珍しく早起きして中井を目指します。
あいにく雨だったので、まほん号特性スリックタイヤPOTENZA S001は全く役に立ちませんでした笑


 湿気のせいかSARDのカーボンウィングがまほん号から生えるというハプニング(笑)を経て10時半ごろから真面目に作業開始。
※すぎすぎすぎさんの品物です。すみませんでした。。。


isvfさんはさすがの手際でサクサク車高調の取り付けを進めます。1人でやらなくてよかった…


このへんはは新品を手配していただきました。

途中t-tomoさんの猛烈な応援(飽きたから早く終わらせて!のプレッシャー笑)のおかげもあって、無事取り付けが完了しました。

ブレーキダストでかなり汚れていますが…

リアがかなり下がった印象です。
isvfさんの試走に同乗させてもらいました。純正足(Ver.S)に比べて、不快な突き上げはなく、踏ん張りと乗り心地が向上した気がします。適当に調整した割には車高もいい感じです!
しばらくは、段差の乗り越えなどの練習をしつつ、ゆっくり足を作っていこうと思います笑

まほん号の今日の作業はここまで。
楽しみにしていたホイール交換は、荷物の都合上もってこれなかったとのことで、後日取り付けの流れとなりました。
キャリパーローターも純正のホイールだと干渉するようで、こちらも後日にお預けとなりました…

↑お預けのフロントキャリパー&ローター(中身はAPレーシング製のフロント6POTです。)

その後、taihei君の足回りの調整&ふにゃふにゃリップスポイラーを取り付け本日の作業はおしまい。

本日集合のロッテリア仲間のみなさん

isvfさん、taiheiくん、t-tomoさん、すぎすぎすぎさん、S.あおいさん、Sherylさん(zukkoさん、komoyanさん)

みなさん、遅くまで本当にありがとうございました。

その後、例の中華料理屋にからあげ目当てに突撃し、みんなで仲良くご飯です。


⇒番外編へ続く


 ※いろいろバタバタしていて(カメラ画像の取り込みができず)ブログが遅くなってしまいました。
Posted at 2014/09/25 21:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月16日 イイね!

富士山一周オフ会

すぎすぎすぎさん、isvfさん、t-tomoさん、ゆりも先生、taihei@さんと遊びにいきました。

6時中井PA集合のところ、起きたら5時40分でした。ということで中央道から直接山中湖を目指します。※みなさんすみませんでした…

山中湖で合流しました。

TRDのリアスポイラーはじめて見ました。
以下、突然ですが、まほん号が狙ってるものリスト。


isvfさんのリアスポ、プロントリップ!

すぎさんのリアアンダースポイラー!

先生の350キャリパー!

tomoさんのGSバンパー!(笑

taihei@くんのアドレス帳!(笑

まほん号車載のラチェットじゃーとてもとても無理ですね。。。


浅間神社に移動。しばし撮影会です。



すぎさん先導のもとtaihei@さんと修学旅行へ。





taihei@さんはこのお水ガブガブ飲んでましたね笑

そして河口湖へ。
※途中、まほん号はやむを得ない事情によりファミリーマートに駆け込みます。(事故車扱いしないでください。ちゃんと間に合いました。



お昼ご飯はt-tomoさんお勧めのこちらのおそば屋さん。



ゆりも先生にカメラテクを丁寧に教えていただきました。

before


after

白糸の滝へ移動。
ここでもゆりも先生のカメラテクが炸裂です。
まほん作はこんなもんです。



下まで降りましたが、クーラーが効いてるのかと思うぐらい涼しかったです。

再び上にあがると、t-tomoさんとisvfさんがニヤニヤ。ヘンテコサイダーシリーズを飲まされました。


その後爆走状態で箱根を目指します。
終始後ろから青いccspのisfに煽られまくります。


途中戦線を離脱して芦ノ湖スカイラインを爆走。
スリックタイヤ(POTENZA S001)が威力を発揮?笑

夕飯は完全に注文チョイスをミスりました。みなさん、すみませんでした。


写真じゃやばさが全然伝わりませんね。
コスパやばいです。


写真羅列するだけのブログになってしまいましたが、遊んでいただいたみなさん、ありがとうございました。

すぎすぎすぎさん、旅のしおりありがとうございました。









Posted at 2014/08/16 17:26:17 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年07月25日 イイね!

新型ISのタクシー

某所でサボってたら発見しますた。
LSとかはたまーにあるけど。
ダウンサスはいってる笑笑
あれ?純正でこんな低いの?



Posted at 2014/07/25 17:39:32 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年06月20日 イイね!

レクサス高輪


こんなとこにレクサスあったんだ。


ならべたくなってしまいました。


格安ヘッドライトユニット、ドヤ!


サイドリフレクター色に関係する記載ないし、点灯も白色だから車幅灯って解釈すれば、このまま車検いけるか…
Posted at 2014/06/20 00:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年05月06日 イイね!

フロントガラス飛び石

やりました。
はじめは水滴かな?と思ったのですが、横方向に伸びてきたのでおかしいなと思って確認するとヒビでした。

ちょうど縁のところに食らったあと、助手席まで伸びてきました。※現在も拡大中。

どれくらいかかるんだろ。
こんなことって滅多にあること?

免責10万が悔やまれます。






Posted at 2014/05/06 22:17:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@GSR_さん 本家のほう!笑 嵐坊っていう地鶏も美味いので是非(^^) ※東京にもあります…笑」
何シテル?   06/15 16:07
まほんです。 プリズンブレイクからとってます。 社会人13年目ぐらい?になりました。 くるまはまだまだ初心者ですが、お下劣ないじり方で、お下劣な車に仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/30 10:35:01
今年3回目のスポーツ走行 in FSW! (2018/3/04) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 12:08:48
フロントリップスポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/03 22:34:44

愛車一覧

レクサス IS F レクサス IS F
平成27年5月23日納車 IS250 Ver.Sから乗り換えました。 しばらくの間おと ...
ヤマハ YZF-R15 ヤマハ YZF-R15
免許持ってないけど買いました。 来月から教習所通います☆ →2週間で卒業しました。 国 ...
レクサス IS レバサシ (レクサス IS)
H25.08.03 念願の初マイカーレクサスIS(GSE20 2008-)納車。 CPO ...
日産 フーガ 日産 フーガ
作業したクルマ

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation