3/28は、翌日が雪マークとなっているため、その前に朝ドラ行きました。
神奈川も外出自粛ですが、朝ドラでは「3密」となる事もありません、車の中は一人、早朝で人もほとんど会わず、寄るのはコンビニ程度と比較的安全な外出です。
今回は早く帰宅する必要があり小菅には6時頃に到着していました。
気温は13度と暖かく、翌日に雪が降るとは思えません
帰りに桜並木で
世の中、コロナで大変な時期ですがストレス溜めないよう朝ドラは続けます。
因みに道志道がやっと全面開通しました。
3/29は雪予報でしたが自宅周辺(神奈川南部)は、みぞれ混じりで終了でした。因みに宮ケ瀬周辺は雪でした。
ではまた!(^^)!
12/14は自宅で整備三昧。
まずはLSDのイニシャルトルクの測定です。片側のみジャッキアップして測定します。カーボンLSDで有名なATSさんの測定ツールを取り付けてデジタルトルク測定器とトルクレンチを利用して右回転90度と左回転90度のトルクを測定します。
結果は4.5kgf-m(前回2万キロ前は5.8でした)初期トルクは6kgf-mなので少し劣化してきました。因みに使用距離は11万6千キロです。
タイヤのローテーションは新たに導入したFALKENです。
ZⅢより摩耗が早く、写真左のフロントはスリップサインまで1mm、リアは2mmです。スリップサインは6000~7000kmくらいでしょうか。因みにZⅢは8000~9000km。
ここで大問題発覚!
左フロントのタイヤを外したところオーリンズの車高調が破損していました。(^_^;)
スタビリンクが折れ、ショックのスタビリンクを固定するブラケットも破損!
破損している左前、正常品と比較すると破損個所がよくわかると思います
正常な右前
モンスターさんに相談したところ、破損したブラケットから下側全てを交換するそうです。部品は輸入が必要でオーバーホールと合わせて来年の1月末頃直る予定です。
17日は出張で兵庫県明石市へ
有名な明石焼きいただきました
タコ焼きと酷似していますがタコ焼き粉でなく玉子中心で作られています
どちらかというと内部は、ふわふわです。明石では玉子焼きとメニューにかかれています。
出汁又はソースでいただきます。写真は玉子とタコ増量で800円です。
21日にモンスターさんに預けていた車を引き取り22日は朝ドラへ
途中のプレジャーホレストで「クリスマスバッチ」をゲット
次は「あけおめバッチ」ですかね
いつもの小菅
凍結も無く純正脚を堪能しました
横から見るとタイヤハウスの、すき間はこんな感じ
フロントは指4本
リアは指3本
深城ダム
逆さ山並みですかね。最近購入したiPhone11Proのカメラは綺麗に撮れます。
帰りに宮ケ瀬に寄りました
みん友さん来られていました。最近導入のモンスターリアバンパーを拝見。
リアフォグが移設できるのはこれとTMさんのだけなんですよね。
実物を見るとかっこいいですね
ソフトはチョコ味に
水も鮮やかな色に
おまけ
モンスターさんからZC33S用の新製品が販売されるようです
バンパー関連
ホイールも出るようです
サイズは聞き忘れましたがZC32Sでも使えると思います
アルトサイズもあるようです
今年ももう少しですが皆さん頑張りましょう!
ではまた!(^^)!
6/8は田植えで整備が遅れていたエルスポ号の整備で、いつものモンスターさんへ。
ZC33Sの赤は鮮やかで綺麗ですね
赤は229万、奥の白は245万 15万高いのは安全装備の違いです
エンジンオイルとフィルター交換です
遅れたため5,000km超えてしまいました
今回は、こちらの店舗に就職した友達が丁寧に作業してくれました
ついでに劣化してきたホイールナットも交換してもらいました
新製品のホイールナット「ヘプタゴンホイールナットType-2 」へ交換
色はもちろんレッドです、他にブラック、ライトガンメタがあります
デモカーのジムニーにはライトガンメタ
ZC33Sデモカーにはレッド
へプタゴンナット交換用のアダプター、肉厚が上がり強度向上です
左が新、右が旧ですがかなり違います
交換したナット
角が丸くなっています
因みに32回脱着したナットです
6/8発売のホットバージョン
よく見ると上部にDVD最終号と書かれています
これは最終回かと思いましたがDVDでの配信が最後という事でした
次号からネット配信だそうですがもう少し前から予告して欲しいのと次号からどうすれば視聴できるのか説明が欲しかった。
みん友さん情報では490円/月でネット配信版が見れるようです
詳細は<https://www.hot-version.jp/>で
おまけ
水が入った田にカモが来ていました
雑草とか食べてくれます、また水かきで水田をかき回してくれるので稲の根に酸素を供給してくれます。
2羽いるのでアベック”カモ”?なんちゃって(笑)
ではまた!(^^)!
スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/08 07:31:12 |
![]() |
[トヨタ GR86] チャンバーとプーリーの接触案件 2025/06/30(月) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/03 10:13:18 |
![]() |
[スズキ キャリイトラック]MITSUBA / ミツバサンコーワ ワイパーコントロールシステム IS-0403 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/05/29 07:41:39 |
![]() |
![]() |
頑張れキャリイ号 (スズキ キャリイ) 父親が2012年に購入したパートタイム4WD、3速ATの軽トラです。エアコンとパワステが ... |
![]() |
サンキュー86号 (トヨタ GR86) 最後のエンジン車として購入しました。 納車は2022年4月17日 ZN8のA型になります ... |
![]() |
安全・安心 デイズ号 (日産 デイズ) K13マーチから入れ替えました。2022年6月5日(大安)に注文 メーカーオプション:オ ... |
![]() |
マロニー号 (日産 マーチ) 13年6か月乗ったイストからマーチに変更しました。 色はナイトベールパープル Sグレード ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |