• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルスポのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

雨も止んで 2014.11.30(日)

11/30(日)、昨日の雨も止んで爽快ドライブ出来そうだったので、いつもの日課に行ってきました。
あいにく路面は昨日降った雨で濡れている状態、昨日せっかく洗車したのに!

さっそく山中湖まで富士山鑑賞ドライブへ
今日の富士山は雪も多くなり、ますます絵になってきました。







いつもの24号線へ、落ち葉が多し。



宮ケ瀬到着前、コンビニで愛知県より来られた、だい之助さんに偶然会い、しばし歓談しました。
だい之助さん、また機会がありましたらお会いしましょう。!(^^)!



宮ケ瀬には9時頃到着。
宮ケ瀬ナンバー隠し活躍中です。


後から合流した、白夜10番さん、hiro_sakuさんも作成完了し装着!

白夜号


hiro_saku号


トモクルさんも部品をGETし作成中
写真はトモクルさん何してから借用。




今日は、寒いので「うどん」でなう!



しばし歓談後、私はSAB厚木へ行くため離脱しました。本日お会いした皆様、また会いましょう。

おまけ

いつもの宮ケ瀬
湖面に空が映り綺麗でした。




SAB厚木に今はやりのHASEPRO(ハセプロ) マジカルカーボンフューエルキャップエンブレムを買いに行きましたが品切れでした。人気ありますね!
画像はハセプロさんのHPより





Posted at 2014/11/30 21:52:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月25日 イイね!

防災訓練 2014.11.24(月)

 11/24(月)は、自治会の防災訓練に参加しました。

直近で長野の地震が発生し、防災を考えさせられる訓練となりました。

8時に地震発生したとの想定で、組長(現在私が担当)が各家を回り安否確認後、消防署まで行き状況報告しました。
私の地区はこのような防災訓練を行っていなかったのですが、今年いろいろな災害も発生し、実施の運びとなりました。

消防署では、AEDの操作実習と地元消防団の放水訓練などがありました。地元の防災を担う人の頼もしさが感じられました。

AEDの操作と心臓マッサージ、人工呼吸の訓練
会社でも訓練しましたが、すぐ忘れるので回数をこなすのも必要です。

これがAED、電気ショックで心臓を蘇生させます。
自前で購入すると30万円位だそうです。


地元消防団が放水を披露


車ネタもあります。消防車です。
普段見れないので、面白かったです


右側のポンプ車は6トンの水を積載出来ます。走行は大変だと思います
 





救急車、車種は良く解りません。

Posted at 2014/11/26 00:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

湖めぐり(Y、M、S) 2014.11.23(日)

11/23(日)は湖めぐりしてきました。

まずは、いつもの山中湖にて富士山を拝む!
今日はまた違う顔を見せてくれています、季節と日によって違う顔を見せてくれる、そこが良いですね。
当日の朝は気温0℃で寒かったですが、雲のスカートを見れて感謝!








その後は、いつもの24号線で朝練です。



朝練後は宮ヶ瀬へ
宮ヶ瀬魂ナンバー隠し活躍中です。



宮ヶ瀬湖も朝は爽快。


今日は関東近郊より、みん友さんが来てくれました。
茨城よりペッタンコスイクンさん


マフラー間一髪!


埼玉より、ぽ~やんさんとまめもっこりさん



ぽーやんさん宮ヶ瀬魂注入済でした。


まめもっこりさんは白粋


山梨より、ま~坊(=゚ω゚)ノさん来られました。




千葉より、でるたくさん来てくれました。
リアラゲッジのキャノン砲は健在、さらにAMP2個増設。




昨日に続き、アイスなう!
タイミングよくGRANT'Sさんが来られ一緒に。




その後は、城山湖へ
福ちゃん69さんが合流


さらに、せいらんさんが合流


昼は昨日に続き、ステーキガストへ
力こぶハンバーグ大葉おろしを食す。
まずは、前菜


メインの登場


最後はデザートでしめる!ゲプ


昼食後は城山湖に戻り、歓談の続き

カズスイさんも来てくれました。


歓談も尽きませんが閉門時間が近づいてきたため解散となりました、お集まりくださりました方々ありがとうございました。
またお会いしましょう。

追記
ナンバー隠しは、外すのを忘れずに!
Posted at 2014/11/24 20:01:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

楽しい集いとM友工作班の活躍 2014.11.22(土)

またまた、PCの調子が悪く、UPが遅れました。
11/22(土)は、城山湖にてM友工作班の活躍も含めて集いを楽しみました。

まずは、恒例の洗車。


城山湖に集いし面々。





城山湖も本日は穏やか。


ぶんぶんぼくちんさん、パワーチャンバー装着
マフラーサウンドも上昇!(内緒ですがもと私の)


工作班の白夜10番監督とhiro_sakuさんの計らいでナンバー隠しのパーツが完成。
早速、最終仕上げを自分で行い完成しました。




お昼はステーキガストへ
大盛りやわらかカットステーキを食す。ゲプ!

まずは、前菜食べ飲み放題。


メイン登場!240g



食後は駄弁り後、解散です。
私と白夜さんは宮ヶ瀬へ

宮ヶ瀬も秋色全開!







最後の締めは、いつものソフトなう!
ランエボT氏も合流してくれました。
巨峰ヨーグルト味はおいしいかった。
Posted at 2014/11/24 17:30:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月18日 イイね!

キリ番GET(20,000km) 2014.11.18(火)

本日、20,000kmキリ番GETしました。
納車されてから約1年3か月での達成でした。

次は22,222kmのゾロ目を目指します。!(^^)!
Posted at 2014/11/18 21:04:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BBQの後のソフトなう!」
何シテル?   10/26 13:37
エルスポです。よろしくお願いします。 車歴はリヤエンジン・リヤ駆動のセルボ(2ドア)、ブル-バード910SSS-E(4ドア)、R30スカGターボGT-EX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2345678
9 101112131415
16 17 1819202122
23 24 2526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]無名 トランクステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:20:43
スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:31:12
[トヨタ GR86] チャンバーとプーリーの接触案件 2025/06/30(月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:13:18

愛車一覧

スズキ キャリイ 頑張れキャリイ号 (スズキ キャリイ)
父親が2012年に購入したパートタイム4WD、3速ATの軽トラです。エアコンとパワステが ...
トヨタ GR86 サンキュー86号 (トヨタ GR86)
最後のエンジン車として購入しました。 納車は2022年4月17日 ZN8のA型になります ...
日産 デイズ 安全・安心 デイズ号 (日産 デイズ)
K13マーチから入れ替えました。2022年6月5日(大安)に注文 メーカーオプション:オ ...
日産 マーチ マロニー号 (日産 マーチ)
13年6か月乗ったイストからマーチに変更しました。 色はナイトベールパープル Sグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation