• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルスポのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

今年最後のMへ&ぞろ目GET 2014.12.31(水)

12/31(水)今年の最後は宮ケ瀬へ昨日取り付けた車高調の慣らしもかねて行ってきました。

鳥居原ふれあいの館は休館でしたが駐車場は開いてました。



北岸林道を2往復流して車高調の具合を確認しましたが従来あった飛び跳ねは減少し足が地について粘っている感覚が感じられ良い印象でした。

レクサスのaki-mさんが来られていましたので、しばし歓談して離脱しました。
結局、大晦日も宮ケ瀬に来てしまいました。

帰宅途中で22222kmのゾロ目をゲットしました。
次は23456kmかな


今年はこれで最後のブログになります。
今年、宮ケ瀬などでお会いした皆様、みんカラ上でお会いした皆様、楽しい時間をありがとうございました。
また来年もよろしくお願いします。

おまけ
今日の宮ケ瀬


Posted at 2014/12/31 18:22:30 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月31日 イイね!

今年最後の弄り 2014.12.30(火)

12/30(火)今年最後の弄りを実行。
実はリアショック左右からオイルが漏れてしまったため急きょ車高調取付となりました。以前より車高調導入を考えていたため良いタイミングとなりました。

漏れたショックはこんな感じ。
ダウンサスの影響かどうかは解りません。
 

作業はSAB厚木店で実施してもらいました。


今回購入したトラストの車高調。
詳細はパーツレビューで


ピロアッパーマウントはLAILE製を取り付け。
後日LAILE製タワーバー取付予定


約100kmのならし走行後、アライメント調整とタワーバー取付予定です。

以上











Posted at 2014/12/31 08:57:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月28日 イイね!

走り&集い納め 2014.12.28(日)

12/28(日)は、今年の走り納めと宮ケ瀬での集い納めに行ってきました。

まずは走り納めでいつもの修練場である24号線へ。
往復切符2枚いただきました。




その後は相模湖周辺のワインディングをドライブして宮ケ瀬へ

今回もたくさん集まってくれました。

今回の参加者(順不同)
スイフト14台+CR-Zのnedokoさん
・Y.YAMATOさん(銀ZC31S)
・トモクルさん(黄ZC31S)
・FSWPさん(白ZC32S)
・hiro_sakuさん(白ZC32S)
・はる(だい)ぱぱさん(青ZC72S)
・ぶんぶんぼくちんさん(黄ZC32S)
・ぽーやんさん(青ZC72S)
・La_Ola_Azulさん(青ZC71S)
・Atsu@ZC71S(紺ZC71S)
・GRANT'Sさん(黄ZC32S)
・しょぼんさん(黄ZC32S)
・Nanctecottaさん(黄ZC32S)
・まっくんRSさん(銀ZC72S)
・エルスポ(青ZC32S)








お初の
まっくんRSさんとNanctecottaさん




しょぼんさん
ENKEI PerformanceLine PF07を最近導入、力強いデザインでかっこいい!


私の台湾土産とFSWPさんの九州土産でお土産なう!


昼食は久々のZUND-BARへ
待ち時間無しで店内に入れました。
クラシック醤油まろ味を食す。


食後はご要望に応えてFSWPさんとソフトなう!
(変なのが混じってますが)


宮ケ瀬でもソフトなう!
 







私にとっては走り納め、集い納めの1日でした、お付き合いくださりました方々ありがとうございました。

では良いお年を。

また来年は1/3よりスタートです。
お暇な方はMへ

おまけ
今日の宮ケ瀬




Posted at 2014/12/29 05:46:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

台湾出張 2014.12.22(月)~26(金)

12/22から26で台湾へ行ってきました。

いつもの鶴の機体で羽田より台北へ
羽田を離陸し途中、富士山と駿河湾が見える所で写真ゲット 。 右側に座っていないと見れない光景なので、ラッキーでした。



機内食はカニご飯


4時間で台北松山空港着


空港から車で南に3時間移動しました。
途中のサービスエリアでオムライス豚カツ(日式と書いてありましたが?)味は「まあまあ」でした。


晩御飯は日本食レストランへ
焼き肉の定食を注文
が!日本のビール無し、台湾ビールしか置いていないとのこと、
何か偽物
臭さが。


寿司とデザートでも良いような胡麻豆腐が来ました。


メインの焼き肉(まあまあ)


最後に味噌汁が出てくるとは
 

結局、台湾式日本食でした。


クリスマスイブというのに台湾は盛り上がっていませんでした。
食事は餃子と牛肉麺で



唯一、クリスマスの用品を販売している店を発見
クリスマスを中国語ではこのように書くんですね。




最後の晩餐は台北に戻って池袋屯ちんの味噌豚骨ネギチャーシュウ麺を食べてしめ!


日本の寒さに比較して台湾は台北で16℃位で比較的快適でした。
町行く人はダウンジャケットを着ている人が多く朝や夜は寒いようです。
 

おまけ
台湾ではタピオカ入りミルクティーが人気でした。
太いストローでタピオカを吸いながら飲みます。






日本到着前の夕日

Posted at 2014/12/28 02:47:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月20日 イイね!

決断の時 2014.12.20(土)

12/20(土)、決断の日を向かえました。

その話は後程にして、本日の1日から。

来週海外出張のため、相模湖のプレジャーフォレストにてハイドラチャレンジバッチの メリークリスマス2014をゲットしてきました。
クリスマスは台湾です。かなしい。

ついでに雨が降る前に近郊のワインディングを走行後、いつもの宮ケ瀬に立ち寄りました。

9時頃到着、さすがに寒いので閑散としてました。
アドバンカラーのパルサーさんとトモクルさん来られていました。


そのうちhiro_sakuさんとご友人、Y.YAMATOさんが到着。
YAMATOさんの炭ボン拝見させていただきました。
なかなか渋くかっこいい!


YAMATOさんナンバー隠し2枚



トモクルさんの宮ケ瀬魂(ムありました。)


hiro_sakuさん「ム無しでした」








これからが表題の話です。
話し込んでいるときにタイヤの摩耗をチェックしていたら発見したもの、そうです、とうとう私の車にも来てしまったダンパーからのオイル漏れ。
正月前にショッキングな出来事でした。



実はそろそろ車高調の導入時期と考えていたため、ショックを押し殺して決断する時と考えさっそくSAB厚木へ

その前に腹ごしらえで厚木のラーメン店「小川」に
味玉ラーメンを食しました。
意外とさっぱりしてます。


SAB厚木で見積もりしてもらいました。

これとこれ
TEIN(テイン) 車高調 【STREET FLEX】





クスコ 【 CUSCO 】 車高調 Street ZERO-A


来週までに決めて年内に装着したいと考えています。
スタッドも注文した後なのでたくさんの諭吉が羽ばたく事態となってしまいました。





おまけ

今日の宮ケ瀬は気温6℃で雨が降って来て寒かったです。

Posted at 2014/12/20 23:33:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@freewheeler さん、変わっている事を期待したんですが!」
何シテル?   09/07 11:41
エルスポです。よろしくお願いします。 車歴はリヤエンジン・リヤ駆動のセルボ(2ドア)、ブル-バード910SSS-E(4ドア)、R30スカGターボGT-EX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123 456
7 89 10111213
14 15 16171819 20
212223242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:31:12
[トヨタ GR86] チャンバーとプーリーの接触案件 2025/06/30(月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:13:18
[スズキ キャリイトラック]MITSUBA / ミツバサンコーワ ワイパーコントロールシステム IS-0403 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:41:39

愛車一覧

スズキ キャリイ 頑張れキャリイ号 (スズキ キャリイ)
父親が2012年に購入したパートタイム4WD、3速ATの軽トラです。エアコンとパワステが ...
トヨタ GR86 サンキュー86号 (トヨタ GR86)
最後のエンジン車として購入しました。 納車は2022年4月17日 ZN8のA型になります ...
日産 デイズ 安全・安心 デイズ号 (日産 デイズ)
K13マーチから入れ替えました。2022年6月5日(大安)に注文 メーカーオプション:オ ...
日産 マーチ マロニー号 (日産 マーチ)
13年6か月乗ったイストからマーチに変更しました。 色はナイトベールパープル Sグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation