• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルスポのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

3連休中日 2015.01.11(日)

1/11、いつもの宮ケ瀬訪問→スタッドレスタイヤの取付→とんかつオフです。
宮ケ瀬には、スタッドレスを積んで午後から出動。


スイスポチームは福ちゃん69さん(青ZC32S)、ぶんぶんぼくちんさん(黄ZC32S)の2台でこの後のとんかつオフのメンバーでもあります。


しばらく歓談後、太陽が山に隠れて寒くなって来たため、タイヤ交換のため相模原市淵野辺のWORKSへ
タイヤはネット購入でしたが取付は協力店があり、技量と安さでこのショップを選択しました。

ショップの情報は関連情報URLを参照してください。

作業時間:30分、価格:5,600円で安価でした。
店は一人ですべての仕事をされていましたが、早くて安くて丁寧な仕事で満足でした。


タイヤ交換を見届けてくれた仲間たち(4台)
宮ケ瀬のスイスポチーム以外で参加してくれた方
・ランエボ T氏
@shownanさん(レジアス) +love500さん



この後、仲間と、とんかつオフへ
近くの豊島屋へ


私、一人特大ロースとんかつ定食。
肉が柔らかくて美味しかったです。


他の方はロースとんかつ定食
大きさを比較しましたが特大は1.5倍くらいでしょうか。


最後にモスで茶会。歓談してお別れしました。

お付き合いくださりました方々、ありがとうございました。また、とんかつオフしましょうね。!(^^)!
Posted at 2015/01/12 13:36:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

3連休初日にMへ 2015.01.10(土)

3/10~12の連休初日はパーツ取付と検証も兼ねて宮ケ瀬に出動しました。

午前中は新パーツ取付です。
今回導入したのはLAILE製タワーバーです。
クスコ製のCUSCO オーバルシャフト ストラットバー Type OSを付けていましたが、ストラット上部を繋ぐタイプを付けたかったので今回導入しました。



走行した感覚はカーブでの安定感が向上しコーナリングが安心して出来るようになりました。車高調、ピロアッパーと合わせて良い感じになりました。
注意点
※単品装着できません。取り付けにはBeatrush ピロボールトップマウント(S138044TM-FP)が必要になります。

いつもの宮ケ瀬には、スイフト仲間6人集まってくれました。
・24式さん(青ZC32S)
・La_Ola_Azulさん(青ZC71S)
・カズ♪(´ε` )さん(白ZC32S)
・Y.YAMATOさん(銀ZC31S)
・トモクルさん(黄ZC31S)
・Atsu@ZC71Sさん(紺ZC71S)
・エルスポ(青ZC32S)





24式さんバッテリーサイズ変更し軽量化しました。


●●さんよりシューアイスいただきましたので今回はシューアイスなう!


トライフォースECUの効果確認でカズさんの車に試乗させてもらいました。トルクに厚みがありました。
ECU変更も検討課題!

arika135さんポルシェで来られました。
黄色もスイスポに負けず鮮やか!
サーキットではZC32S乗られています。
こんな凄い車を身近で見れる宮ケ瀬です。






楽しく皆さんと歓談し太陽が丹沢の山に隠れる頃、引き上げました。お会いした皆さん今日はありがとうございました。

おまけ
今日の宮ケ瀬







Posted at 2015/01/12 04:52:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

今年3回目のMへ 2015.01.04(日)

12/4は、宮ケ瀬湖 鳥居原ふれあい館で甘酒と雑煮の振る舞い(無料)があるとの情報をみん友さんより得て急遽出動しました。 


到着した時点では既にみん友さんのtumblin_diceさんとro-adさん来られていました。

つきたての餅で雑煮いただくことが出来ます。
餅つき中


私は先に甘酒いただきました。


その後、雑煮も出来上がり先頭の3人(私たちです)は、一番でいただきました。
つきたての餅は柔らくて美味しかった。


tumblin_diceさんの愛車パルサーGTI-R(左の)


ro-adさんの愛車


エルグランドのみん友さん「られふ」さん息子さんと来られました。E52は昇降性が良いですね!


後はいつものメンバー


昼ごろ24式さんとAtsu@ZC71Sさん来られました。


私は都合で昼過ぎに引き上げました。
本日お会いした皆様、また週末お会いしましょう。

おまけ
ふれあい館で福袋販売してました。
1500円(5000円相当の品物)


クマ出没注意のお知らせ
以前はヒグマの写真が使われていたため北海道のみん友さんより突っ込みがありましたが今回ツキノワグマに変わり問題ないかと。ネイジュさんOKです。




今日の宮ケ瀬


以上




Posted at 2015/01/04 19:55:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月04日 イイね!

Mでの集い初め 2015.01.03(土)

1/3は宮ケ瀬での集い初めに参加してきました。

元旦に降った雪の影響が残る中、スイフトが10台集まりました。

参加者(順不同)
・りっく-さん(黄ZC31S)
・ぶんぶんぼくちんさん(黄ZC32S)
・トモクルさん(黄ZC31S)
・福ちゃん69さん(青ZC32S)
・ぽーやんさん(青ZC72S)
・まめもっこりさん(白ZC72S)
・FSWPさん(白ZC32S)
・hiro_sakuさん(白ZC32S)
・Y.YAMATOさん(銀ZC31S)
・エルスポ(青ZC32S)
枠外
・love500さん(フィアット 500 チンクエチェント
 +@shownanさん
他いつもの常連さん

兵庫県に帰省していたY.YAMATOさん8時間かけて帰宅後かけ付けてくれ、お土産までいただきました。








当日は、ぶんぶんぼくちんさんのトラストマフラー(中間パイプ付)お披露目でした。トラストマフラーは良い音出してました。すいませんまた写真撮り忘れました。<(_ _)>

私は年末に取り付けたトラストの車高調の減衰調整をしました。北岸林道3往復して最適な減衰を決定しました。(32段から20段戻しにしました)

ナンバー隠しも皆さん個性出してました。
ぽーやんさん


昼食はふれあい館、2時まで限定のかき揚げ丼定食を食べました。屋外で気持ち良く食べさせていただきました。日が出ていると暖かく心地よかったです。


そしてもちろんソフトなう!
だれだカレーパンは!


日が落ちると寒さが急激に増してきたため、解散となりました。
参加した皆さん、正月からありがとうございました。
また今年も宮ケ瀬で楽しく集いましょう。!(^^)!

おまけ
今日の宮ケ瀬


以上





Posted at 2015/01/04 06:32:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月02日 イイね!

Mへ初詣で 2015.01.02(金)

1/2は正月バッチゲットと宮ケ瀬に初詣でに(偵察も兼ねて)行きました。

昨日の雪で路面が凍結しているかもしれないので午後から始動しました。
正月バッチゲットのため平塚八幡宮へ
無事にゲット出来ました。



その後宮ケ瀬へ
宮ケ瀬へ行くいつもの道は圧雪が日陰、橋、坂などに残っているため夏用タイヤでは危ない状況がありました。
週末宮ケ瀬に来る予定の方(夏用タイヤの方)は追記を参照してください。出来れば来週まで自重された方がよさそうです。

無事宮ケ瀬に到着しました。








誰かが作った雪だるま。


クリームたっぷり生どら焼きなう!
きょうはふれあい館が休館なのでソフト買えません!
 

往路は圧雪箇所があり危なかったので遠回りとなりますが比較的安全な鳥屋ルート(途中サンクスがある)で無事帰宅しました。
明日来られる方はこちらのルートで来た方が安全です。







追記

厚木方面から宮ケ瀬に来られる方
●清川村→七曲→やまびこ大橋→湖畔エリア→虹の大橋→鳥居原P
(七曲区間、湖畔エリアのトンネル手前ののぼり坂、虹の大橋手前の下り坂、オレンジツリー手前の下り坂に圧雪が残っています)

相模原方面から宮ケ瀬に来られる方
●北岸林道→鳥居原P
(R412方面から北岸林道に入るトンネル手前の長い坂に圧雪が残っています。日陰なので中々溶けないかもしれません。北岸林道途中も日陰は圧雪があり注意が必要です。)

●比較的安全な鳥屋ルート
R412→関交差点から513号→62号→鳥居原P
(虹の大橋から来る道と交差するT字路手間ののぼり坂に10m位圧雪区間がありますがそれ以外は坂もなく問題ありませんでした。)

以上





















Posted at 2015/01/02 20:35:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BBQの後のソフトなう!」
何シテル?   10/26 13:37
エルスポです。よろしくお願いします。 車歴はリヤエンジン・リヤ駆動のセルボ(2ドア)、ブル-バード910SSS-E(4ドア)、R30スカGターボGT-EX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    1 23
45678910
11 121314151617
18192021222324
25 26272829 3031

リンク・クリップ

[トヨタ GR86]無名 トランクステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/07 19:20:43
スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:31:12
[トヨタ GR86] チャンバーとプーリーの接触案件 2025/06/30(月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:13:18

愛車一覧

スズキ キャリイ 頑張れキャリイ号 (スズキ キャリイ)
父親が2012年に購入したパートタイム4WD、3速ATの軽トラです。エアコンとパワステが ...
トヨタ GR86 サンキュー86号 (トヨタ GR86)
最後のエンジン車として購入しました。 納車は2022年4月17日 ZN8のA型になります ...
日産 デイズ 安全・安心 デイズ号 (日産 デイズ)
K13マーチから入れ替えました。2022年6月5日(大安)に注文 メーカーオプション:オ ...
日産 マーチ マロニー号 (日産 マーチ)
13年6か月乗ったイストからマーチに変更しました。 色はナイトベールパープル Sグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation