• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エルスポのブログ一覧

2016年10月29日 イイね!

黄金コース+さわやかツーリング 2016.10.29(土)

10/29は千葉からブージースポーツさんが来られるとの事で黄金コース+さわやかツーリングを企画しました。

参加者
・ブージースポーツさん(白ZC32S)
・Y.YAMATOさん(銀ZC31S)
・24式さん(青ZC32S)
・Sさん(銀アルトワークス)
・青いカメさん(青インプレッサ)
・エルスポ(青ZC32S)

しかし、お山は霧の中!

早速、椿ラインから大観山へ
路面はウェットで更に落ち葉のダブルパンチで滑る(^_^;)
大観山は霧の中(>_<)


芦ノ湖は何とかクリアー
まだ紅葉には早いようです


お山から下りて今回の目玉企画、御殿場市内の「炭焼きレストランさわやか 御殿場インター店」へ
11時からですが9時に到着してしまいポールポジション確保
\(^o^)/

時間があったので御殿場駅前のSLを見学に
御殿場線を走っていたD52
意外と大きいので(◎_◎;)


ポールポジションを確保した「さわやか」は既に駐車場は満車、早速、げんこつハンバーグ250gいただきました。
焼きはレアで美味しい!


お腹が満腹となった後は黄金コースの後半戦
FSWを訪問


山中湖でも富士山は見えなかっためスルーし道の駅「どうし」へ

締めのソフトいただきました(私はヘルシーな豆乳ソフトで)

ん?何か違うものが混じっている
因みにきな粉のトッピングはむせます(笑)


ゴールはMへ


斜面は草刈がされて綺麗にになりました


ふれあいの館周辺の木々も色づいてきました
そろそろ真っ赤な紅葉が見られそうです


帰宅後はラリーカーのように汚れた車体を綺麗に洗車してあげました。(笑)
Before


After


残念ながら黄金コース前半戦は路面状況は良くありませんでしたが後半戦は何とかドライ路面を堪能できました。
参加された皆様、次回は天気が良いことを期待しましょう
お疲れ様でした

ではまた!(^^)!

 
Posted at 2016/10/29 18:52:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月27日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!10月28日で愛車と出会って12年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
無し

■この1年でこんな整備をしました!
バッテリー交換

■愛車のイイね!数(2016年10月27日時点)
235イイね!

■これからいじりたいところは・・・
現状維持

■愛車に一言
家族旅行や磯釣りに活躍してくれてありがとう。後1年頼むね(^O^)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/10/27 19:24:46 | コメント(4) | トラックバック(0)
2016年10月22日 イイね!

いつもの日

10/22は、いつもの朝ドラといつものMへ

残念ながら富士山は見えず青いカメさんと快調ドライブしてオヤジの集いでマルKへ
既にオヤジが一人待機中!
流石に寒くなり集いは室内で(爆)


今日のMには森山直太朗さん似のHN森山直太朗さんのアルトが来てくれました。


このアルトはグリルに特徴があります、よく冷えそう
コスパの良いグリルネットだそうですよ
感心したのがMTである事でした
マフラーやナルディのステアリングなど変更されていてGOODなアルトでした。

おまけ
どなたかの車のアルミがBBSとなっていました、高級感があり品質が高いクールなアルミ、流石BBS品質!


ではまた!(^^)!
Posted at 2016/10/23 04:01:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

今日も晴れ 2016.10.16(日)

10/16はオプミ開催の山中湖へ

今日も富士山が見えました
早朝の山中湖の温度は4度とかなり冷え込んでいました
いきなり冬になった気分です(>_<)


オプミ参加で和歌山から来られたアキズム@青い三連星と




久々、修練場で


今日は仕事でオプミには参加できませんでしたが、オプミ参加の車両で山中湖、道志道ではハイタッチの連続でした。

本日で稲刈りコンプリートしました、次の週末からは少し時間が取れるようになりますのでMにも出撃する予定です。


 

ではまた!(^^)!
Posted at 2016/10/16 18:53:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月15日 イイね!

久しぶりの晴天 2016.10.15(土)

10/15は天気が良いとの判断で久しぶりの黄金コースへ
最近日の出が遅くなってきました更に寒さも、しかし走りはやめられません(笑)

湯河原椿ラインIN
途中の駐車場で、みん友さんの「Silver☆White真白」さんとお父さんが乗るアルトワークスと合流して箱根大観山へ
今日は快晴の絶景でした




更に芦ノ湖へ


気温は7度で木々も色付き始めてきました


途中で67,890kmの連番をゲットしました(多少こじつけ)


長尾峠からの富士も中々


三国峠のススキが良いコントラストです




山中湖湖畔にて


途中の道の駅でみん友さん3人と合流し5台でMへ
Silver☆White真白さんまだ若手ですが良い走りしてました、将来が楽しみです。
アルトが両端でスイスポは信号機(笑)




天気が良いと気持ちがイイですね!
また天気が良い日に黄金コースを堪能しようと思います
Silver☆White真白さん、またよろしくお願いします

 

ではまた!(^^)!
Posted at 2016/10/15 18:43:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ブージースポーツ さん、アクセルの調整範囲が拡大したので乗りやすくなりました。」
何シテル?   08/08 16:20
エルスポです。よろしくお願いします。 車歴はリヤエンジン・リヤ駆動のセルボ(2ドア)、ブル-バード910SSS-E(4ドア)、R30スカGターボGT-EX...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
161718192021 22
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:31:12
[トヨタ GR86] チャンバーとプーリーの接触案件 2025/06/30(月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 10:13:18
[スズキ キャリイトラック]MITSUBA / ミツバサンコーワ ワイパーコントロールシステム IS-0403 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 07:41:39

愛車一覧

スズキ キャリイ 頑張れキャリイ号 (スズキ キャリイ)
父親が2012年に購入したパートタイム4WD、3速ATの軽トラです。エアコンとパワステが ...
トヨタ GR86 サンキュー86号 (トヨタ GR86)
最後のエンジン車として購入しました。 納車は2022年4月17日 ZN8のA型になります ...
日産 デイズ 安全・安心 デイズ号 (日産 デイズ)
K13マーチから入れ替えました。2022年6月5日(大安)に注文 メーカーオプション:オ ...
日産 マーチ マロニー号 (日産 マーチ)
13年6か月乗ったイストからマーチに変更しました。 色はナイトベールパープル Sグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation