2017年も大晦日となりました
30日、31日の出撃と2017年の振り返りです
30日はパワースポット箱根神社にお参りに
御利益は、縁結び・金運・勝負運・開運と盛りだくさんです
箱根神社の隣には恋愛の神様、九頭竜神社があります
初詣と思いきや、なぜ30日?と思われるかもしれませんが、私の所は1回/月お参りに行くので正月の混むときには行きません。
お宮を守る狛犬も1250年の歴史を感じます
大祓(おおはらい)という丸い輪が
輪を中心に八の字に廻って祓い清め参拝へ向かうようです
龍神水、この水を飲んだり物を洗ったりすると良縁に恵まれるかも
龍神水で作られた限定50個の龍神あんぱんを購入(^O^)
12/31は走り納めで小菅ルートへ
今年の後半戦でこのルートは楽しませてくれましたので走り納めは、こちらにしました。
気温は1度と凍えるような冷え込みはありませんでした
深城ダムは放水がありませんでした
因みに本日、道の駅こすげ、深城ダムがテリトリーになりました
これで道の駅清川、道志ダムと合わせて4か所がテリトリーになりました(^O^)
ゴールはMへ
周辺は雪が降ったようで道端は白くなっていました
★そして2017年総括
●朝ドラ回数
黄金コース 12回、山中湖ルート 18回、小菅ルート 5回、秋山ルート 3回
その他:富士山1周、信州ツアー、富士山5合目、房総忘年ツアー
トータル距離:25,283km
●取り付けて気に入ったパーツ(個人的な感想です)
・LAILEチタンシフトノブ(特注) シフトし易く一番のお気に入り
・クーリング FRPボンネット 造形美と軽量化による性能UP
・オーリンズ 車高調 脚の動きが良くなりました OHしながら一生物
・リジカラ 衝撃が緩和し剛性UPしました
・ハーフミラーサンバイザー 眩しさを防いで信号が見える これは良い!
・ディレッツァZⅢ 215/40R17 ZⅡ☆から更に性能UP、少し寿命が
・フロント強化スタビ トラクションが上がりました、少し乗り心地が犠牲に
・Defi 80φタコメーター とにかく見やすくなった 信頼のブランド
●特記事項
・8万kmでクラッチ破損、走行不能目前となる
次回は15万kmで交換しないと
●2018年の目標
・2回目の車検(スイフトドックも一緒に行う)
・ブッシュ類交換(10万kmに到達するため、車検と一緒に)
・車高調のオーバーホール(3万kmに到着しそう、車検と一緒に)
・LSDオーバーホール 劣化状況を見てから
・チタンマフラー 予算が確保出来たら
今年もエルスポ号、みんカラ、みん友さん、M友さん、M、富士山、山中湖を通して人生の活力をいただき1年を無事に過ごせました。
皆さんも来年が良い年であるように願います
ではまた、来年!(^^)!
12/29は、山中湖への走り納めに出撃しました
天気は良かったんですが気温はマイナス9度ともう少しで2桁になる、今シーズン最低と思われる寒さでした。
いつもの紅富士を撮影、もう少し雪が欲しいです
今日は、最近ブーンX4からゴルフRに乗り換えた「SHOE」さんと青が眩しいインプレッサの「青いカメ」さんと3台と鑑賞!
しかしマイナス9度は凍えました
日の出も鑑賞
スワン号エリアも富士山が良く見えてました
帰りがけにMにより他のみん友さんとも歓談
ついでにソフトなう納め!
流石に屋外では寒く、屋内で(因みにバター&キャラメル味でした)
帰宅してから弄り納めでナンバーステーをカーボン風に!
多分、今年はこれで山中湖詣では終了となります
来年も良い富士山を楽しみにしています
ではまた!(^^)!
12/23は天気が良さそうでしたので紅富士を見に山中湖に出撃しました
日の出は6時50分頃ですが紅富士は日の出直前の5分前くらいになります
当日の山中湖は気温がマイナス6度と冷え込んでいました
富士山の雪が少なくなり紅富士もいまいちです
霜で地面はバリバリです
2台とも夏タイヤなので到着までは慎重ドライブでした
身体も冷え込んだため近くの紅富士の湯へ
12月~2月までの土日祝は朝6時から湯に入れます
ロッカーキーは当然「32」で
温泉で温まった後は定番のコーヒー牛乳
デニモでモーニングした後は、いつものスワン号エリアへ
雪が降ったら再チャレンジです
道志道にあるマルKが12/27で閉店になるそうです
朝ドラの起点になっていただけに残念です
12/24クリスマスイブは車の冬支度を行いました
冬タイヤへ交換です
23日の山中湖への道中も時々、凍結があり事故を起こす前に決断しました。
純正アルミに新製品のアイスガードIG6の組み合わせです
ZⅢとZE40は清掃して春までお休みです
ついでにハブ付きスペーサの装着確認を行いました
こちらも春まで待機です
トヨタ車向けに作られた物のようですがサイズが合うのでOKでした
剛性感ありそうです
走り納めはいつかな?
ではまた!(^^)!
12/16,17でM友会千葉房総支部主催の房総忘年ツアーに参加してきました
神奈川から千葉への道中はアクアラインを利用します
まずは海ほたるPで日の出を鑑賞!
寒くなったところで「あさり塩ラーメン」をいただきました
あさりのだしが出ていて中々美味しかったです(岩ノリが入ってます)
今回のツアーは道の駅巡りをしながらの道中となります
最初は千葉県で28番目の道の駅、10/20オープンした「木更津うまくたの里」へ。巨大ピーナッツのオブジェが目を引きます
千葉と言えばピーナッツが特産です
カラフルなピーナッツを購入
この後は、素掘りトンネル探索へ
将棋の駒のように「観音掘り」で掘られた永昌寺トンネル
明治時代に掘られ142mあります
エルスポ号で果敢に突入!幅は3.1mあるのでOKでしたが出た後は軽自動車で精いっぱいの竹やぶロードでした(^^;)
途中の天井が無い、こんなトンネルも行きましたが行くまでが狭道で大変でした。再び(^^;)でした
鹿野山へ
標高300mで房総を見渡すことが出来ました
本日の締めは木村ピーナッツ店でピーナッツソフトをいただきました
(美味しかったですが、ちょい寒です)
今日は泊まりなのでアルコールOKです
翌日は恒例の日の出鑑賞で野島埼灯台へ
映画のオープニングのような写真を目指しました!(^^)!
朝食食べた後は、海沿いを目指します
道の駅巡りで保田小学校へ
元は名前の通り小学校でした
「かりんとう」購入!
結構、大きな「かりんとう」でびっくりです
ここで解散となり混雑前に早めの帰宅です
帰りも寄りました「海ほたる」!
目当ては佐世保バーガーです
ダブルバーガーで1000キロカロリー(^^;)
スカイツリーも見る事が出来ました
おまけでシンゴジラ
皆さん事故無くツアーを楽しめて良かったです
企画していただいたブージースポーツさん、ありがとうございました
また来年も、よろしくお願いします!(^^)!
おまけ
帰宅後、洗車で気分良し
走行距離:414.8km 燃費12.3km
ではまた!(^^)!
|
[トヨタ GR86]無名 トランクステー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/10/07 19:20:43 |
![]() |
|
スーパーナウエンジニアリング フロントメンバーマスク カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/08 07:31:12 |
![]() |
|
[トヨタ GR86] チャンバーとプーリーの接触案件 2025/06/30(月) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/03 10:13:18 |
![]() |
![]() |
頑張れキャリイ号 (スズキ キャリイ) 父親が2012年に購入したパートタイム4WD、3速ATの軽トラです。エアコンとパワステが ... |
![]() |
サンキュー86号 (トヨタ GR86) 最後のエンジン車として購入しました。 納車は2022年4月17日 ZN8のA型になります ... |
![]() |
安全・安心 デイズ号 (日産 デイズ) K13マーチから入れ替えました。2022年6月5日(大安)に注文 メーカーオプション:オ ... |
![]() |
マロニー号 (日産 マーチ) 13年6か月乗ったイストからマーチに変更しました。 色はナイトベールパープル Sグレード ... |
| 2025年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2024年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2023年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2022年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2021年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2020年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2019年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2018年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2017年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2016年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2015年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2014年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
| 2013年 | |||||
| 01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
| 07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |