• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rongのブログ一覧

2019年09月29日 イイね!

自宅NASにトラブル発生!の巻

自宅NASにトラブル発生!の巻全く、クルマネタでは有りませんが、一寸驚いたので、ブログにて紹介します(^^)/


我が家では、撮影した写真や動画、iTunesの音楽データは
3TBx 2DriveのRAID1なNAS※に保管しています。
個人的に、信頼の台湾QNAP社製のNASです。

※Network Attached Storage



このNASですが、新規購入・構築後4年程、連続安定運用中だったのですが、先日、突然、HDDが1本認識出来ない旨のエラーメッセージが。

NASは自動的に縮退運転状態に移行。HDDが1台死んでも、動作上は問題ないのがRAID1。

この機能が実際に役に立つのは初めて(笑 でも、このまま使い続けると、残ったHDDがトラブった時点で、過去20年のデジタル写真が全滅する事になりかねません…。
(一応、某クラウドにバックアップは取っていますが)

そうなる前に、何が原因?とHDDを外して原因を探ることに。



外してみました。
何だか焦げたような痕が…



明らかに焦げています…。

認識しなくなった方のHDD(WDの3TB (RED))の基板に発火痕?が…

正直、想定外です。モーターが寿命?とか考えていたので。

何が起こった?この前の台風と雷?? が原因???
…よくわかりません

でもこれはヤバいです。
取りあえず、大事ならなくて良かったです。
おっかないなぁ。

でも、このままという訳にも行かないので、問題のドライブを外して、問題が他にないか、生き残った1本を隣のスロットに移動して動作させてみます。




動かしてみました。認識しています。
特に問題は無いようです。
しばらく動かしてみますが大丈夫な様子。

なので、壊れた(燃えた)HDDの代替えを手配することにしました。



新しいHDDを入手。ちょっと大きくして4TB。
4TBは、今一番お買い得感が高いです(^-^)
これまでと同じREDが良かったのですが、
価格差もあり、あえてリスクヘッジを名目に
違うタイプを(^^;

…現状、もう一本が3TBですので、
当面は1TB分は使われませんが。

RAID1は2台のHDDで構成します。
2台のHDD間で常にコピーを作る構成。
なので、容量的には勿体ないですが、
HDDが1台壊れても、そのまま使う事が出来ます。

私が使っているNASは壊れたHDDを外して新しいHDDを挿入すると、自動的にRAID1構成を復活させます。

具体的には、残ったHDDから、新しいHDDにデータを全部コピーします。
(蛇足ですが、新しいHDDは古いHDDと同じかより多い容量でなければなりません)

このあたりの処理を電源を一切落とさず出来るのが、結構スゴいなぁと(ホットスワップ機能)。

そういう機能が有るのは知っていましたが、ちゃんと動く所が見られるとは…(^^;




RAID1構成を自動構築ちう。
勝手にやってくれてます。
もちろん、この状態で普通に使えます。



どうやら、復活したようです。
ウォールキャビネット内のゴミば… 定位置へ。

さて無事復活❗ヽ(^o^)丿

次は、今回生き残ったHDDの寿命に備えます(ノ^^)ノ
Posted at 2019/09/29 21:54:35 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@あぷにゃんこ さん、
黒山の人だかりでした💦が、
雪は無かったです…。😂」
何シテル?   08/10 04:31
Rongです。よろしくお願いします。 下手の横好きで、電装系アクセサリーを 中心に、弄らせて貰っています(^^)/ …と言っておりましたが、 こち...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

自作 Side Air Scoop for ND 通常版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 07:54:12
MUGEN / 無限 MUGEN TRICOLOR POTTING EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 18:32:16
K'spec SILK BLAZE トランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 17:38:42

愛車一覧

マツダ ロードスター シロい流星(仮名w (マツダ ロードスター)
生活環境が変わってチャンス!?と思い購入しました。 さて、 これまでと大きく変わりまし ...
ホンダ フリード 青空号(仮名 (ホンダ フリード)
2024/12/22納車。新年に間に合いました。 FREED AIR EX e:HEV ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド アカい稲妻 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
母が乗っていたクルマを引き取る事になりました。九州から神奈川へ、帰省旅がてら航送しました ...
マツダ CX-8 シロ (マツダ CX-8)
2018年12月7日納車となりました。8月契約。待ちました。 帰国後、MPVを購入したの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation