• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rongの"アカい稲妻" [ホンダ フィット3 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年5月7日

キーレス連動ドアミラー格納ユニットを施工しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
写真は施工前です。
ドアミラーは開きっぱなしですねw


今回は、
キーレス連動(キーロックと連動してドアミラーを格納する)ユニットを取り付けます。

最近は標準装備なクルマが多いのですが、我がFIT3には残念ながら付いていません。


余談ですが、普段乗っているCX-8だと、ドアミラー格納に加えて、クルマから離れると自動でドアロックがかかる仕掛けが付いています。



なのでFITだと、ドアロックするのを忘れがち。ジジイなので…。



今回はその対策です。
2
コレを使います。

パーソナルCARパーツ のフィット3/ハイブリッド用 キーレス連動ドアミラー格納ユニットTYPE-E(GK3/GP5系)専用ハーネス付
です。

TYPE-Eは、ドアロック時のみ連動。アンロックしてもミラー開きません。

ACC-ONで開きます。

3
早速作業説明。
整備手帳ですから。



ドア内張を剥がして、上記ユニットを取り付けます。

赤い矢印ネジと、パワーウィンドウスイッチ裏のネジ、の2つを外すと内張が剥がせます。

パワーウィンドウスイッチは、橙色の矢印部分に内装剥がしを使って外します。矢印部分をこじ開けて、前方に引く感じです。
4
ネジを2本外したら、内張が外せます。

赤丸位置から矢印の順番のイメージで内張を剥がします。

力づくで剥がすイメージです。
5
外れました。

緑色のジャンパーパーツで止まっています。

1個だけドア側に残りました…。


8年くらい外した事が無かった事を考えると、このジャンパーパーツ、中々のクオリティですね(*^^*)
6
早速配線を始めます。



ほとんどの配線は、ドアミラー操作スイッチカプラに、カプラオンなのですが、別に2本(TYPE-Eの場合)、常時電源と、ドアロック信号線を取る必要があります。

常時電源は、パワーウィンドウカプラから頂きます。白の0.5sq線です。なお、キット側の配線は0.2sq。

付属の配線パーツ(通称カニ)が配線の太さに対応していないのが気になります。

気になるので、ここは、配線ミスを避けるため、スプライスで配線します。

写真はハーネスを一部剥いたところです。
7
スプライスでカシメます。
8
ブチルテープで絶縁します。
9
テサテープで仕上げ巻して完了です。
10
ロック信号線も同様に。


写真に映りこんで居るのは、ワイヤストリッパーです。
コレが有るからスプライス配線が簡単になりました(*^^*)
11
ブチルテープ巻いてます。このあとテサテープで仕上げます。


ここは、車輌側ハーネスもキットの配線も0.2sqですね。

キットに付いていた配線カプラは、恐らくは0.5sq用…。コレが配線ミス原因にな…
12
キット本体を固定して完成です。
既存のハーネスに寄生して固定しますw

ドア内張のビニールシートの外側(ドア内張側)ですので、恐らく雨水がかかることは無いのでしょうが、一応考慮して、テサテープで水から保護するように固定しました。
13
ドアミラ&パワーウィンドウスイッチコネクタを戻して完成です(^^)/
14
「キーレス連動格納ドアミラー」
でした(*^^*)

無事閉じてますねw

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイブリッド駆動バッテリー交換

難易度: ★★★

ホーン動作確認からの交換

難易度:

レーダー探知機の時速表示補正チェック

難易度:

バックランプLED化

難易度:

シガーライターソケット修理

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@みひろ♪ さん、
缶がフルオープンなのが結構楽しいです♪
レモンスライスはバラつきとか、どうなるんでしょうね?。まあ、元々レモン絞って入れているから、端っこはそっちで美味しく戴くのかもw」
何シテル?   06/11 21:41
Rongです。よろしくお願いします。 下手の横好きで、電装系アクセサリーを 中心に、弄らせて貰っています(^^)/ みんカラ初心者の方(私もですが…(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS Ray Sport Hubcentric Spacer 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 15:34:19
サムライプロデュース スバル フォレスター用スカッフプレート(ab073-01) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 08:59:29
運転席後ろからのカタカタ音修理? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 20:19:27

愛車一覧

マツダ ロードスター シロい流星(仮名w (マツダ ロードスター)
生活環境が変わってチャンス!?と思い購入しました。およそ半年待って、遂に納車されました。 ...
マツダ CX-8 シロ (マツダ CX-8)
2018年12月7日納車となりました。8月契約。待ちました。 帰国後、MPVを購入したの ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド アカい稲妻 (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
母が乗っていたクルマを引き取る事になりました。九州から神奈川へ、帰省旅がてら航送しました ...
ホンダ フリードハイブリッド 大空号(仮名 (ホンダ フリードハイブリッド)
FREED AIR EX e:HEV 妻用。2024/6/9,勢いで契約‼️ 納車未 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation