• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月22日

生き血をすする セブンイレブン

※ むかつく記事なので、嫌な人はスルーして下さいね!



東海地区はサークルK、ファミマが強く、

セブンイレブンは出来ては潰れ、出来ては潰れを繰り返しています。

そんなセブンイレブンは、賞味期限まじかの商品の
見切り売りを禁止(売れ残ったらオーナーが買い取る=損)したり、

お値段据え置きで量を減らし、女性に優しく食べやすくしましたとか
ごまかしの商法で、客をあざむく汚いやり方が有名。

パンは高いし、今期のざるそばを見て欲しい。
驚くほど少量になってる!

そんなコンビニオーナーの生き血をすすり
大きくなったセブンイレブンがまたしてもダークな事をやりました。

ナニしてるでも取り上げましたが、福井豪雪でオーナーに店を閉める事を許さず、
50時間働かせた事。

◎クリック

この件でセブンイレブンへ抗議メール。

・50時間連続勤務は殺人的過労レベル

・オーナーが倒れたら奥様も入院し、継続できない

・店を閉めるな=命令はおかしいだろ!と。

その回答がきました

ーーーー ここから ----

メールを拝見させていただきました。ご心配をおかけいたしまして
誠に申し訳ございません。

2月6日に北陸地方で発生した記録的な大雪では交通が寸断され
大混乱をしました。加盟店オーナーはお客様への商品提供に尽力
し、セブン‐イレブン・ジャパン(本部)は現地への商品供給や
本部社員の現地応援の対応で加盟店支援を実施してまいりました。

各店舗には担当する経営相談員がオーナーの相談に対処しており
ます。今回の雪害のみならず他の災害及びオーナーの個別事情に
より24時間営業が難しい事態が発生することがございます。
その際には加盟店オーナーと打合せの上対応しております。

災害など有事の際には人命優先が判断基準となり、営業の継続は
本部とオーナーが協議の上進めてまいります。なにとぞご理解賜り
ますようお願い申し上げます。

ーーーー ここまで ----

この返事に、矛盾を感じ、更に質問しました。

毎度お世話になります。
又、ご回答ありがとうございます。

さて、本部とオーナーの協議と回答されましたが、
閉店は認められなかったと記事にあります。

これは協議ではなく、拒否とも取れますし
(閉店するなと)命令ともとれますが?
有事の際に本社が応援に行くのは当然の事かと思います。

貴殿回答に矛盾を感じます。
更に7-11が大嫌いになりました。

ご多忙中かと思いますが、
この矛盾によろしくご回答お願いします。

この返事が、下記です。

ーーーー ここから ----

メールのご返事を拝見させていただきました。ご質問の内容に
ついてご回答申し上げます。

休業・閉店の是非につきましては、お客様・オーナー・従業員
を含めて人命を最優先に判断をしております。その上で加盟店
で発生している諸事情を弊社経営相談員とオーナーが打合せ
を実施し本部が支援できる内容を検討いたします。

今回の記録的な大雪では支援を要する店舗が多く、本部からの
支援につきましても交通機関の寸断等により混乱が発生して
いたのが実態でございます。

今回ご指摘をいただいております個店の状況につきましては、
お客様相談室が個々のオーナーと経営相談員の相談内容
について関与できないため、一般のお客様に回答する立場に
ないことをなにとぞご理解賜りますようお願い申し上げます。


ーーーー ここまで ----

この回答をもらった2日後に、
セブンイレブンが、50時間働かせられたオーナーに謝罪したと記事が。

◎クリック

わし以外にもかなりのクレームがあったと思います。

ダークなイメージを嫌い、誤りたくないのに誤った、

しかも管理職、代表者ではなく、いち担当者が。

クソな企業だと思います。

おまけに、メールでやりとりしてるのに、

謝罪しましたとの、メールがありません。

普通は、この間の件で問い合わせありました件は

その後検討し、担当者が謝罪しましたとメール送るかと思いますが、

やはり、セブンイレブンは客を舐めてるとしか思えません。

セブンイレブン、良い気分ではなく、

セブンイレブン、嫌な気分♪ですねぃ。



今回はセブンイレブンですが、

わしは?と思ったら政治家、政党、企業、芸能事務所に実名でメールします。

ナニしてる、で取り上げて、何もせず吼えるだけではただのネット弁慶ですから、

そこから先、行動するすが年寄りの役目だと思っています(爆)







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/22 05:22:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

空いてるのをいいことにまったり首都 ...
bijibijiさん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

箱根ドライブ
青色大好きさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2018年4月22日 7:50
おはようございます(^o^)v

私も今まで、新聞社、電鉄、メーカー、流通業、車関連と多くの大企業におかしいと思われる点について、要望、改善をTelやメールで訴えてきましたが、いずれも回答内容は、低姿勢で、即時もしくは企業内で練られて改善されていきました。
ヘリーハンセンさん宛の7.11側からの内容は、自己肯定化がみえみえの妥当性を欠いたものであるのが伝わって来ますね…
7.11は根本がマックと同じひいては、トランプと同じアメリカno.1精神で、自社企業の都合で動いてる金儲け主義のアメリカ発の企業ですね、なので日本法人化されても日本人の経営層やブレーン達がよほどしっかりしていないと、こういう事になってしまうんですよね…
ヘリーハンセンさんの今回下された英断に表敬致しますm(__)m

ネットやSNS上で、ただ自分の都合で世間の常識やモラルを考えないで不平や吠えてる人達はたくさんいますが、多くは結局無責任な発言であって、見るに堪えかねるものですが、ヘリーハンセンさんのように行動を起こす勇気と正義感は、ドラマの花村大介を思い出します。
コメントへの返答
2018年4月23日 21:40
小さな事からコツコツと。
なにげに7-11は殿様商売臭い、
上から目線、感じるよねー
業界トップのおごりがみえるような。
勘違いしちゃいけないのは
悪いのはオーナーじゃなく
暖簾の親元。
他人の生き血をすすり
ぬくぬくと肥える銀行と同じだねー

近所にコンビニあれば、
マルケイファミマ>ローソン>7-11の
優先順位で買います。

ローソンやファミマに暖かさを感じますが
不思議と7-11には愛着が湧きません。
働いてる人に罪はないんだけどねぃ。

最近で?と思ったのは
相撲協会の一連の不祥事。
貴以外、誰も責任取らない。
おかしいよねー
AED必要時、トイレに行ってたと
嘘をつく親方もいるのにねー
2018年4月22日 17:37
こんにちは
この記事はヘリーさんがupした後、Yahooニュースで見ました

「更に7-11が大嫌いになりました」がよくわかります。
地方のコンビニはオーナー自らがバイトがいない時間に入らないといけないので、大変だとか聞きます。
7-ELEVENの組織の体質、考え方の改善が必要なんでしょうね
コメントへの返答
2018年4月23日 21:50
大企業病というかガリバー病というか。
利益第一、客のニーズは2の次3の次、
そんな臭いが商品から漂うよねー

パン、弁当=高い、小さい。
おにぎり=スカスカ、ボロボロ。

オーナーは一生懸命だと思うよ、
だけど悪いイメージは
親が諸悪の根源だもん。
一番かわいそうなのは客でなく
オーナーだろうねぃ
2018年4月22日 18:11
大企業で個々の店舗は個人経営~ってのはムツカシイコトもあるんでしょうね。
でも、メールの返事が返ってくるだけでも良心的だと思うんですが。
じぶん、以前マックで同じ店舗で3回連続でテイクアウトに欠品があって、さすがに腹が立って本部にメールを送ったんですが、ナンの音沙汰もありませんでしたから。
何月何日何時(レシートの日時)に何々をテイクアウトで買ったが、家に帰って確認すると何々が入っていなかった。
同店舗では過去2回、同様の欠品があり今回は3回目である~どうなっているのか?っみたいな内容だったんですが、完全に黙殺されましたからね~
ま、そんなモンなんだな~って思ったんですが...
コメントへの返答
2018年4月23日 21:55
そうだねー
政治家や政党にメールしても
返事ないよねー
マクドは15年前からふざけた返事、
または返事ないよ。
品物ない時は買った店にTELすると
店長が車で届けるね。
アップルパイとかサービスして。
うちもマクド、ケンタ、マックスバリューと
品物なくて電話して、届けてもらったよー
2018年5月10日 21:17
こんばんは。

僕は月に一度だけ仕事帰りにコンビニATMで銀行の口座残高の確認と引き出しと親への献上品(スイーツと飲み物)を買って帰るんですが弁当類は値引きモノは無いですが季節外れの若干の売れ残ったであろうモノやクジの景品の残りはある時がありますよ。
自分が昔、バイトしてたコンビニ(他ブランドですが)ではオーナーが親で店長が息子ってお店で交互に時給の高い夜勤をして人件費を節約してるんだろうなって感じました。
何処も大変な思いをするのは現場の最前線の人間ですね…。
コメントへの返答
2018年5月11日 20:24
そうなのよ
オーナーには罪は無し。

人のふんどしで、すもう取る
親会社がこんな不届きだから。

コンビニ=ワゴンセールはどこでも
やってるが
生物の売り切りは7-11は禁止して、
オーナー会と揉めたのは、
最近の事だねー

プロフィール

「@ゴッド オールド<リザーブ<ジョニ赤だったねい、わいはゲコやけど(笑)」
何シテル?   01/29 12:18
おバカブログやってます。 いきなりのフォロー申し込みはご勘弁を。 2~3コメントのやり取りをしてからお願いします。 ※パーツレビュー、整備手帳に、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ロボコップ君 (スズキ スペーシアカスタム)
初代スペーシアギアから乗り換え。 ハンドリングやブレーキング、静粛性が もの凄く進化。 ...
スズキ ソリオハイブリッド エンタープライズ号 (スズキ ソリオハイブリッド)
この車のCMはTOKIO。 TOKIOの代表曲は”宙船” 宙船といえば、宇宙船。 宇宙船 ...
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
ディーゼル規制にて8年・14万キロで 規制無しの県へ再就職に。。。
スズキ スペーシアギア イブちゃん (スズキ スペーシアギア)
本家スズキのスペーシアギア、 ツールグリーン/パールメタリックの 実車登録1番乗り! ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation